


今まで、掛け軸タイプのスクリーンを何本か使用してきましたが、どうしても部分的にタルミが出てきて映像のゆがみが気になっていました。平面性で最も優れるパネルタイプのスクリーンにしようかとも思いましたが高価で躊躇していました。
そこにきて、以前から自宅の壁紙をDIYで張り替えていて、今回も壁紙をネットで注文しようとして目に入ったのがプロジェクター用壁紙。試しにこれを注文し張ったところ、心配していた継ぎ目は映像を3メートル程離れた所から見る分には全然気にならず、映像の発色や精細感も今まで使用していたホワイトマットと優劣が付きませんでした。安価に自由にユガミのない大画面を手に入れるには持って来いの製品だと思います。
書込番号:12563124
2点

その壁紙を貼るスペースがなかなか
取れないんですよねぇ…
書込番号:12600014
1点

そんな便利なものがあるんですね。
そのサイトを教えていただけませんか?
ちなみに壁紙に糊はついているのでしょうか?
書込番号:12853369
0点

ponta6513さんへ
私は、壁紙本舗で購入しました。他の店でも取り扱っています。
メーカー名はシンコール。糊付き、糊なし共にあります。
検索してみてください。
書込番号:12854200
0点

>遊空人さん
ありがとうございます。
さっそく検索してみました。
なかなか良さそうですね。
壁紙貼りは やったことがないので
上手く貼れるか心配ですが
検討してみたいと思います。
書込番号:12857398
0点

私も壁紙屋本舗でシンコールの壁紙を購入して貼ったばかりです。
本当は過去に利用した壁紙工房で買いたかったのですが間違えました。
壁紙工房で買った方が値段も総合的に安いしサービスも良かったです。
http://item.rakuten.co.jp/w520/ktba1039/
プロジェクター用の壁紙は、耳カット加工済みのものがありませんので
自分でカッターを使い切る事になるので継ぎ目が気になると思います。
私は失敗したので、視聴時も背景により気になりますが、投影していない
時はもっと気になっています。
私は張り替えでは無くて必要分だけ上貼りですが、失敗参考例になるなら
当方の臨時特設ページを参考になさってください。
ちなみに壁紙は両面テープでも結構綺麗に貼れちゃうものです。
貸事務所とかマンションに済んでいる方はよく両面テープ作戦を使います。
あと、無理して古い壁紙を剥がさなくても、壁紙の上からそのまま貼れます。
昔は剥がして下地処理とかしていましたが、それも面倒なので、古い壁紙の
上から貼ってしまった方が楽な場合もあります。
糊付きの壁紙のウリ文句にも、粘着が強めなので上貼りOKと書かれています。
継ぎ目が嫌なら、昭和スクリーンのMG620なら100インチ少々まで1枚で済みます。
テーブルクロスなので、汚れたら濡れ雑巾で手入れも簡単ですよ。
これならホームセンターで1000円ちょっと+糊代で済みます。
どちらにしても、ゆがみの無い画面を手に入れたら感動も大きいですよ。(^^)
私の失敗談を見て、同じ事にならないよう成功させましょう♪
書込番号:14395499
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プロジェクタスクリーン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/17 13:57:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/27 7:54:42 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/02 11:37:53 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/15 8:19:36 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/26 14:33:10 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/13 11:55:02 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/25 17:21:05 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/31 22:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/16 9:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/11 9:46:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタスクリーン
(最近5年以内の発売・登録)





