直輸入だとなぜかもう手に入ります。
構えるとややグースに感じます。出っ歯のUTが多い中でかまえやすさではアベレージ向きといえるかも。
シャフトはProject X Hybrid6.0。軽いかと思ってましたがこれまたそこそこ重量感があって良い感じです。
ただ夏場は軽く感じるかもしれませんね。
球が上がり難いという事は無いですし、なかなかに強い球が出ます。
方向性、弾道の強さはむろん3鉄よりも上ですし、これの良いところは左に引っかけそうもない感じがするところです。
強めに振っても球が吹けるようすもないのでロングアイアンよりも安定した飛距離が期待できそうですね。
VR Pro Driversもオーダーしちゃいました。nikeマニアに鞍替えです。にやり
書込番号:12587349
0点
UTなんて珍しいっすね。
NIKEのDRはきっと良くないですよ〜
過去からいいやつ一つもないから。
書込番号:12596742
0点
国内物だとシャフト単体でオーダーできないそうなのですが、US物だとカートリッジ付の物が単体でオーダーできるので良いかなあって。
ラウンドに使ってみましたが、やっぱ打感良くないっす。結局3鉄に戻っちゃうんかな。
バーナーレスキューは打感良かったんですがねえ。
書込番号:12596809
0点
WEBで見た感じではソールが平で出っ歯に見えにくいタイプのようですね。好きなタイプだ。
NIKEのDRのシャフト外せるやつはどれもおかしな重心特性してますよ。
っていうかNIKE全般に言えるけど重心位置がフェースの中央から大きく外れたとこにあるのが多いんですよね、
致命傷です。
書込番号:12597140
0点
YONEXからEZONEっていうシリーズが出るみたいですね。
http://www.yonex.co.jp/golf/ezone/technology/tech_01.html
この重心位置がど真ん中ってのが本当なら大したもんです。
左右はともかく上下もど真ん中ってなかなか無い。過去ではハイボアくらいかな〜
でもロフトで違ってくるはずだからやはり眉唾もんかな。
http://www.yonex.co.jp/golf/ezone/technology/tech_04.html
しかしクラウンの顔は完璧ですね。フェースの形もいいし。
スミスさん買っちゃうんだろうな〜〜
書込番号:12597375
0点
マジですか。
もうオーダーしちゃいましたよ。
YONEXの新型はチェック済みです。
石川遼のマッスルバックなら興味ありますが、ウッドはデザインがダサいですな。
前モデルもウインカーみたいなのが付いてたし、YONEXのデザイナー変えたほうが良いと思いますねえ。
書込番号:12597411
0点
ウインカーって・・ウケる。色からするとバック灯ですな。車をイメージしてるとか??
確かにソールはダサいっすね〜。プラなんか使わなきゃいいのに。
画像ではTYPE450の9度で中央より若干下でバランスしてますね。こりゃ大したもんかも。
でもHSによってはディスタンス系のボールでドロップするかもですね。
被って見えないように?ヒール上はかなりマスキングしてあるけど最近では珍しくヒール側も結構ディープですね〜
しかし380は小さすぎるな〜 芯食えば飛びそうだけど。
書込番号:12597544
0点
あ、ちょっと騙された。
リーディングエッジにかなりR付いててフェース最下部が結構上に来てますね。フェースが上寄りにある。
でも確かに低重心だろうけど・・・
ぱっと見よりディープとも言える。
書込番号:12597612
0点
旧モデル使用中ですが、トウ、ヒール側にウインカーが付いているので
「これトウヒットするとトウ側が、逆だとヒール側が点灯し、ナイスショットだと両側が光るんだよ」
って言うとけっこう信じる人がいたのが笑えます。
マッスルバックのアイアンも写真は見ましたが、ドライバー共にyyのマークがダサ過ぎ。
感想サイトを見ると性能はべた褒めですがね。
ドライバーの現物は見てないですが、写真を見るとたしかに上げ底のヘッド形状です。
ソールすればわからないでしょうが、前から見るとなんだかなあ?って気になっちゃいますな。
重心位置がど真ん中ってのは、芯の位置と重心の位置を同線上に置く事で完全衝突により近いエネルギー伝導率にするというコンセプトですね?
球は上がり難いようです。
書込番号:12599906
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーティリティー > ナイキ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/01/11 12:31:53 | |
| 0 | 2011/10/11 10:58:02 | |
| 9 | 2011/02/03 23:56:49 | |
| 5 | 2010/06/13 22:20:44 | |
| 1 | 2010/09/29 12:36:14 | |
| 0 | 2009/10/31 11:32:40 | |
| 4 | 2009/07/11 10:21:38 | |
| 0 | 2009/07/05 21:25:15 | |
| 3 | 2009/05/22 21:09:26 | |
| 3 | 2008/12/09 2:00:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ユーティリティー
(最近3年以内の発売・登録)




