『仕様の違いについて』 の クチコミ掲示板

『仕様の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様の違いについて

2011/02/05 09:00(1年以上前)


車載用地デジチューナー

クチコミ投稿数:435件

教えて下さい。カーナビの地デジを検討している中で興味を引く商品に出会いましたが、違いが解りません。商品はKEIYOのAN-T007とTUN-0019Aです。地デジの知識が少ない者ですので、教え願えれば幸いです。宜しくおねがいします。

書込番号:12607924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2011/02/05 09:15(1年以上前)

↓のようにAN-T007は専門店用、TUN-0019Aは量販店用です。

http://www.keiyoeng.co.jp/_seihin_accessory.html

という事で中身は同じですが色と品名を変えて、別のルートで
販売している商品と思われます。
この方法はカーナビやレーダー探知機でも時々見られます。

書込番号:12607968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「車載用地デジチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)