デジタルチューニングで選局はプリセットボタンでできる。
スリープボタンがある。
この条件を満たす小型ラジオであった ICF-M260 が生産中止になって久しいのですが、
ソニーは後継機を発売してくれるでしょうか?
書込番号:12617093
0点
ICF-M55がM260の後継のつもりで出したのかも知れませんが、イマイチですよね。ホームセンターで見掛けはしますが購買意欲が沸かないのは自分の中でICF-M260が優秀過ぎるからでしょう。
現状ではICF-M260ほどお買い得感があり購買意欲が沸くようなPLLシンセはソニーのメルマガでも見かけません。
自分がこのM260に出会ったのは腰椎ヘルニアで入院していたときでした。マッサージ師さんが窓際に置き、マッサージの間ラジオを掛けていました。黒くてポケットラジオよりちょっと大きく、何だか重量感があって音も良い。選局のときにピピッと鳴っていたのを見て、これは何だかイカス!と思い記憶に残りましたね。で、退院後に電気屋で見かけたときに「これだー!」と衝動買いしたのを覚えています。
ほんと、後継機種をどこかSONYのグループ工場で作ってくれないかなぁ・・・
MADE IN JAPAN のロングセラー野外作業ラジオ SONY ICR-S71 を作ってるあの工場とかで。
そういえば。
今日、ホームセンターに行って安物中華ラジオ(AudioComm/ELPAなど)を物色してきましたがオームさんから機能面でM260に近いものが販売されていました。↓
http://joshinweb.jp/sound/292/4971275729537.html
AudioComm AM/FM PLLシンセサイザーラジオRAD-F202M。
時計とタイマーとプリセット20個。AMにFM76〜108MHz(FM・TV1-3)
機能のみICF-M260に最も近いお手軽ラジオかと。見た目とか質感とかは遠く及ばずで如何にもチープです。ただ、お試しで買ってみる分には2980円と安価なので失敗してもそれほど痛くはないと思います。
書込番号:12749009
![]()
0点
M260は名刺サイズラジオと違って筺体が大きい分、内蔵バーアンテナサイズに
余裕があるので、必要十分なAM受信感度がありバランスのとれた名器だと思います。
今でも使っていますが不満はプリセット数と60分限定のオフタイマーと、誤差の大きい
時計表示くらいですね。
TV音声1〜3チャンネルの受信表示をオミットしただけの全く同じ機種で良いから
再発売して欲しいですね。
書込番号:12749706
0点
aomorikumaさん、油 ギル夫さん、書き込みありがとうございます。
後継機の発売が無いなら、中古でいいからオークションに頼るしかありませんネ。
しかし、ウォッチを入れて落札価格を調べると、5,000 円 〜 10,000 です。
amazon.com の中古出品も 10,000 円です。
う〜ん、悩みます。
書込番号:12759917
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ラジオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 13:34:33 | |
| 2 | 2025/10/14 14:58:29 | |
| 0 | 2025/08/30 16:02:27 | |
| 3 | 2025/07/29 9:52:58 | |
| 0 | 2025/07/24 22:04:34 | |
| 1 | 2025/07/20 14:07:59 | |
| 1 | 2025/05/13 8:37:54 | |
| 1 | 2025/03/22 15:06:58 | |
| 1 | 2025/03/22 9:19:48 | |
| 2 | 2025/03/19 23:11:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)







