


すみません、漠然とした質問で、どちらの板に書いてよいかわからなかったので、とりあえずこちらに投稿させていただきます。
最近eo光TVの工事をしてもらい、CS、BS含めたくさんの番組が見られるようになりました。
ただ、たくさんありすぎて、正直紙の番組表があっても追いつかないというか・・・
操作一覧から「ジャンル別」で検索するのも、タイトルのみですし、契約していないものまで表示されてしまい見づらいです。
eo光の公式HPで
http://eonet.jp/hikaritv/
というのがあり、これはおすすめ番組をジャンル別にみることができてかなり使いやすいと思っています。
ただ、PC上でこれいいな!とチェックしても、PCのある部屋とTVの部屋が離れているため、ブラウンジングしているうちに予約を忘れてしまったりしてしまいます。
(自分が悪いのですが)
こういうサービスはないのでしょうか?
TV上で上記のようなお勧め番組をまとめたHPをチェックして、いいな!と思ったらボタン操作で簡単に録画予約ができてしまうような感じ。
または、androidのスマートフォンを使っているのですが、アプリを利用しておすすめ番組をチェックし、いいなと思ったら遠隔操作で予約。
荒唐無稽な話ですが、少しでも上記に近いことができるような可能性があれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12622914
1点

おはようございます。
i-phoneやi-padでは、色んなアプリが出てて、AV機器から全ての家電をコントロール出来るらしいですが・・・Androidでは、まだまだみたいです。
ただ、ソニーのBD/DVDをご利用でしたら「Chan-toru」ってアプリがリモート予約が出来ますよ。
あと有料で、予約は出来ませんが色んな機器のコントロールが可能なPlugPlayerが便利です。
私も使ってますが、学習リモコンより賢いですしスマートです。
これとテレビ番組表アプリを組み合わせて使ってますが、それでもリモート予約が出来ないのは残念です。
書込番号:12623076
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(家電)