『PC接続について???』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『PC接続について???』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続について???

2011/02/09 21:06(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 wBONOwさん
クチコミ投稿数:57件

質問します。
家の壁から出ている電話経由の光ネット回線を利用しています。
光終端装置(メガビットギアVTE5060)と光電話アダプター(メガビットギアMR1023TA、LANポートが3つ有り)を繋ぎLAN1に有線で無線LANルータを接続しています(その先はPC有り)。

光電話アダプターのLAN2で無線LANルータを介さずに有線でパソコンを接続したいのですがIPアドレスの振り分けなどで2台のpcは同時接続可能でしょうか?

お分かりになる方があれば是非教えていただければと思います。

書込番号:12630899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2011/02/09 21:20(1年以上前)

ポートの2つ目以降は、回線契約を複数行った場合(マルチセッション?)の接続用ポートなので、1つしか契約していない場合は、そこにPCを繋いだとしても割り当てるIPアドレスが無いと思いますよ。

そもそも無線LANルータを介したくない理由は何なのでしょうか?

単純にそのPCに通信を行かせたくないという話なら、もう1段ルータを噛ませてそっちのポートに別PCを繋げてIPを別物(192.168.1.*と192.168.0.*とか)にするという方法の方がマシかもです。

AMD至上主義

書込番号:12630992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wBONOwさん
クチコミ投稿数:57件

2011/02/09 21:51(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

無線LANを介したくない訳ではないのですが、我が家はマンション無線LANの電波が違う部屋まで届かない状況です。終端装置のある部屋に無線LANとパソコン1台を置いてましたがリビングで子供がWI-FIとパソコンをしたいと言い出して無線LANルータをリビングまで有線で繋いでいます。

また無線LANから戻りを繋ごうとすると家が線だらけになるからです(T_T)

書込番号:12631203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)