


子供たちの成長を15年間ビデオカメラで撮ってきました。先日DVDにダビングしようと思い、久しぶりに再生したところ…画像の乱れは無かったのですが音声が飛び飛びだったり、全く聞こえない物がありました。きちんと音声も残っているのもあるので機械側の不具合ではなさそう…
テープの保管が悪かったのでしょうか?もう音声は戻せないのでしょうか?
書込番号:12665713
0点

たえゆらさん
DVテープから離れて久しいので、解りませんが、
保管状態で音だけ出ないのもちょっとおかしい気がします。
また、機種が書いていないのですがテープでなく本体の口コミの方を利用すると、
何かいい返事があるかもしれません。
まずはヘッドクリーニングを数回お勧めします。
書込番号:12666174
0点

『画像の乱れは無かったのですが音声が飛び飛びだったり』
トラッキングエラーを起こしているのではないでしょうか?
特に、音声はトラックの端のほうに記録されているので、トラッキングエラーによる影響が大きいと思います。
ビデオテープは、テープの長さ方向に対して斜めに細切れに記録していくのですが、その細長い「トラック」を正確になぞれない(トラッキングエラー)と、このような現象が起こることがあります。
これは機械の劣化でも起こりますが、テープが伸びてしまって斜めの角度が変わってしまうことでも起きます。
トラッキングエラーは、業務用デッキなどでは補正ができるものがあることがあります。
DVテープの映像をDVDにしてくれる業者などではそういったデッキを使っている可能性もあるので、DVDへの変換を依頼してみてはいかがでしょうか?
>フィルムチルドレンさん
『テープでなく本体の口コミの方を利用すると、何かいい返事があるかもしれません。』
老婆心からの発言と思いますが、マルチポストを教唆するのは感心できないです。
せめてこちらのスレッドを閉めてから別のスレッドを立てるようアドバイスされると良かったですね。
書込番号:12666695
0点

フィルムチルドレン様
やまだごろう様
ご親切にありがとうございました。できる限りの事はやってみたいと思います。
書込番号:12666837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MiniDVテープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/06/09 9:26:49 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/13 11:23:48 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 14:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/02/21 18:38:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/05 0:55:12 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/24 14:25:24 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/17 6:41:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)