


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/17 00:52:43
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :19.8M(19,761,643bps)
上り速度 :44.7M(44,708,676bps)
住居はアパートですが、ハイパーファミリータイプで回線は他の部屋と共有していないはずなのです。
が、下りが異常に遅い。NTTまでの距離は500Mもない恵まれた環境だと言われたのに。
上りと比べても下りは2分の1以下です。プロバイダはライブドアを使用しています。
PC自体型も古いのですが、関係あるのでしょうか?これでは光の意味がないと思っています。
使用OSはXP Pro SP3 でCPU:AthlonXP2500 メモリ:2Gです。
プロバイダを変えてなんとかなるものでしょうか?どなたかアドバイスをお願いいたします。 m(__)m
書込番号:12666891
0点

まず始めに、NTT局からの距離に影響するのはADSLですので光回線には関係ありません。
PC自体も結構古めのようですが、MTUとRWIN値の調整はお済みですか?
XPのデフォルト設定値そのまんまでは絶対に高速化しません。
検索サイトで"XP MTU RWIN"を調べて調整するか、フリーソフトの"edit MTU"で調整します。
PC側のLAN関連ドライバの更新もやる価値はあります。
他にはLANケーブルをカテゴリー6相当品に交換したり、無駄な余りが無いよう配線する。
(使ってれば)ルーターの電源入/切や、旧規格品(11n非対応など)なら物自体を入替える。
無線LANなら近所からの混線が無いように設定したり、有線接続をしてみる。
最終的にNTTフレッツスクウェア内の速度が50M(欲を言えば75M)以上出てれば良し。
出ない場合は、まず宅内配線環境>PC及び機器設定>NTTへ調査依頼って具合にすればどうか?
書込番号:12667645
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)