『UTのシャフトについてです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『UTのシャフトについてです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

UTのシャフトについてです。

2011/02/20 16:27(1年以上前)


ユーティリティー

スレ主 KSNMさん
クチコミ投稿数:6件

ゴルフを始めて以来、ドライバーの次のクラブは#5アイアンというセツティングで今日までやってまいりました。

腕前はまだまだですが、90そこそこで回れるようになってきて、もう少し距離の稼げるクラブが欲しいという欲がでてきました。
ロングや距離のあるミドルの2打目、200ヤード近いショートのティーショット用にUTの購入を考えております。

22°とか23°のUTのシャフトを採用する場合のカーボンにするかNS950にするかを迷っております。

現在使用しているクラブを計ってもらったらドライバーが313gでした。
ドライバーのHS計測したら44〜45m/minでした。
アイアンのシャフトはNS950 S、ロフト角は#5で27°であります。

質問の内容はアイアンと同じNS950にするのが妥当でしょうか?それともカーボンにしたほうが楽に高弾道で距離が稼げていいでしょうか?ということです。
よろしくお願いします。

書込番号:12683022

ナイスクチコミ!2


返信する
wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/20 18:42(1年以上前)

こんにちは。

自分で試打して、振れるのであればNSの方が良いと思います。

書込番号:12683641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/02/20 19:10(1年以上前)

KSNMさん

はじめまして

私もwildkarisさんに賛成です!

U4(22)辺りで如何かなと思います。


>ゴルフを始めて以来、ドライバーの次のクラブは#5アイアンというセツティングで今日までやってまいりました。

⇒今日までのこのセッティングで通したのは、身近にいらっしゃるどなたかに教わったのでしょうか?

非常に実用的で、かつ理に適った考え方だと思います!

恥ずかしながら、私も含めとかく始めたころはいろいろなクラブを振り回してしまい、何の基礎固めもないままスウィングを滅茶苦茶にしてしまいがちですよね(苦笑)

書込番号:12683777

ナイスクチコミ!1


スレ主 KSNMさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/20 20:42(1年以上前)

wildkaris様
Nice Birdy !!様

アドバイス有難うございます。
そうですね、まずは試打ですね。
しかし今までまともに使用したことのないクラブをショップで打てるかな・・・(不安)


実は初心者の頃にUTを所有したことはあるんです。全然まともに打てなくて単なる飾りと化してましたので中古ショップに売りとばしたまま今に至っておるだけなんです。誰かに教わったという訳ではありません。
単に下手くそで打てないからバッグに入れてなかった、というお粗末な理由であります。
しかし打てないから使わない、では一生使えないなと思い、ゴルフに少し欲がでてきたこともありましてその気になってきた次第です。

NSでいい、というのはやはりよく聞きます「アイアンとの流れ」というやつですか?
適当にクラブメーカーのカタログみてますと、NSとカーボンでは重量が随分差があり、アイアンと同じシャフトの方が違和感ないなと思ったり、22°のクラブで自分の技量ではカーボンのほうが球があがるかなと思ったりして迷ってしまいます。
両方買う資金があればいいのですが(笑)

書込番号:12684217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/20 20:43(1年以上前)

KSNMさん、はじめまして。

セッティング時には、アイアン寄りがいいと思います。

DWと決定的に違う点は、ティアップせずアイアン的に打ち込む(掃う)為です。

私の場合はFW派ですが、カーボンでも「どっしりした」感がすごく使いやすいですね。

球が上がる上がらないは、ロフトとシャフトの調子等で選択されれば良いと思います。

書込番号:12684219

ナイスクチコミ!1


スレ主 KSNMさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/20 20:52(1年以上前)

ぷっしゅ〜あうと様

こんばんは。アドバイス有難うございます。
「どっしり」感ですか・・・
座りがいいというより重量感があるということでしょうか。
ショップで冷やかしで見ておりましてもUTのカーボンシャフトは総じて重量は軽いような気がするんです。

書込番号:12684269

ナイスクチコミ!0


wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/20 21:38(1年以上前)

度々、失礼します。

アイアンのバランスの値は、ご存知でしょうか?
それを揃える事で、スウィングバランスは違和感がなくなるはずです。
そもそも、ドライバーはカーボンで300g前後、アイアンがスチールなら重量だけみたら相当な開きがあるはずです。それを解消するのが、重心をどこに置くかで振った時の感覚を同じ様にするスウィングバランスというものです。単にカーボン、スチールという選択だけでなく、振った時の感覚を自分で感じて下さい。
カーボンシャフトでも軽く感じるなら、ヘッドに鉛をはるなどしてバランスを重く感じさせるという方法もあります。ただ、アイアンのシャフトと揃えることで、切り返しのタイミングなどが同じ様に振れると思うので、その辺の感覚を重視した方が最良であると思われます。

書込番号:12684543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/02/20 21:56(1年以上前)

個人的には、切った貼ったの調整はあまりお勧めできません。

自身一度痛い目にあったことがあります。

数字上バランスは揃ったとしても、撓るポイントやタイミングがまるっきり変わってしまいがちです。

特にスチールシャフトはその傾向性が強いようです。

ヘッド側に貼付する時は、細心の注意が必要だと思います。

私の場合、重く硬かったはずのU2のDGS200のシャフトが、妙に撓って撓み過ぎるようになってしまいました。


とかく、振り慣れてくると手打ちになりがとです。

一先ずはNSでよろしいのではないでしょうか?



書込番号:12684656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/20 22:48(1年以上前)

確かに鉛については、賛否両論があると思います。

球筋に応じた場合とスイングに応じた場合、クラブ重量調整等によって貼り方が違いますし、アイアンとウッドでは場所が逆であったり、様々です。
それを知った上で、3g程度から徐々に減らす方法が良かったり、1gから徐々に増やしたりします。

メーカからのセッティングは、確かに一般レベルではありますが、やはり餅は餅屋で、ベストなセッティングが施されている筈です。
人間という曖昧さを無くしロボットや機器によるデータで生み出されています。

ですから、基本的には元のスペックが最重要ですので、気になるメーカのクラフトショップ等に足を運ばれるのも良いかと思います。

迷われると深みにはまりやすくなったり、知識を入れすぎると頭デッカチになりゴルフどころではなくなってしまいますので、ご注意ください。

流行りすたりではなく、自分のインスピレーションを大事にする事は忘れず、試打や中古品から始める手法のありますので…

書込番号:12684978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/02/21 07:22(1年以上前)

ぷっしゅ〜あうとさん

>メーカからのセッティングは、確かに一般レベルではありますが、やはり餅は餅屋で、ベストなセッティングが施されている筈です。

⇒その通りだと思います。

再現性の乏しい我々は、次のラウンド、いや次のスウィングすらどうなっているか保証がありませんよね。

その度に、自身の錯覚・誤解・思い込みに翻弄されて調整するようではまさに本末転倒です。

経済的にも窮地に陥ります...(経験者)


>迷われると深みにはまりやすくなったり、知識を入れすぎると頭デッカチになりゴルフどころではなくなってしまいますので、ご注意ください。

⇒ズバリ!私のことです...(苦笑)

必要以上にクラブに拘って湯水の如く投資するよりも、質の良いラウンドを重ねた方が良いですよね!


KSNMさん

かく言う私は、過去約8年間の間に"LEXUS"1台分の無駄な投資をしてしまいました。

9年目のこの頃になって、やっとこの"熱病"は沈静化して来つつあります...(苦笑)

"ベンツ"にならないことを祈りつつ、これからの自分なりのゴルフを模索して行きたいと思っています。

もしよろしければ「縁側=徒然ゴルフ座談会」にもお越しください!

気の置けない"ゴルフ馬鹿"が集い、あれこれ座談を繰り広げています。


書込番号:12686226

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSNMさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/21 22:30(1年以上前)

こんばんわ。

私の疑問にお付き合い頂きまして有難うございます。
恐縮であります。

アイアンのバランスは知りませんでしたので調べましたらD1でした。
すいません、ただ私の技量ではD1とかD2とかの違いや鉛数gを貼る効果を感じ取ることはできないかと・・・

それなら皆様がお勧め頂いてます様にアイアンと同じシャフトのNSにしておこうかなと思ってきました。
ちなみにカーボンのデメリットって手打ちになるということでしょうか。
過去に大手ショップにて「楽に距離がいりますよね?ならカーボンが楽ですよ」と言われたのが迷いの原因です。

クラブをどれにするか。は試打して気にいったもの、またはもしわからなかったら勘に頼る。
でよろしいでしょうか?

書込番号:12689407

ナイスクチコミ!0


wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/23 18:24(1年以上前)

こんにちは。

KSNMさんのお使いのいアイアンは、どんな物か教えて頂けないでしょうか?
UTはアイアン感覚で打つと思いますので、アイアンの形状に似たものを候補に挙げてはと思いまして…

書込番号:12697040

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSNMさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/23 22:42(1年以上前)

wildkaris様

こんばんわ。お世話になります。
アイアンはダンロップZR700です。

できればヘッドは普通の形状がいいと思っております。

恐らく数発の試打ではよく判らないと思いますので、最終的にはフィーリングと全くアテにならない自分の勘を信じるしかないかも知れません。
それでも全く白紙の状態から見つけるよりもヒントがあれば絞りやすいので助かります。
ブランドのこだわりはございません。中古でもいいと考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:12698192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/02/24 07:08(1年以上前)

KSNMさん

「RESCUE 2009」など如何でしょうか?

私は代々Taylormade派!?ですが、その中でもオーソドックスな面立ちです。

ヘッド自体も大き過ぎず、小さ過ぎずで丁度良い感じです。

中古良品が8000円前後から、新古品でも12000円前後からで流通しています。

書込番号:12699295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/24 18:51(1年以上前)

こんにちは。

お使いのアイアンの画像を拝見しました。捉まりの良さそうなアイアンですね。
これをお使いなら、選択基準として、構えた時にシャフトの延長線上にリーディングエッジがあって、ソケットの部分に若干の丸みを帯びている物が合っていると思います。
200前後の飛距離を求めるのであれば、ロフト22〜23゜シャフトの長さが39インチ程度の物が良いかと。フレックスは、アイアンと同じにすれば良いと思います。
形とか色は、ご自分の好みで。


KSNMさんの持ち球が、フック系なのか、スライス系なのかにもよりますが、シャフトの延長線上よりリーディングエッジが右側にあれば、捉まりは良くなると思いますが、フッカーには向かないし、その逆なら、スライサーには向かないと言う事になります。
具体的な商品名を出せれば良いのですが、最近、クラブを買ってないので、どうゆう物が出ているのか分かりません。
ちなみに、今週の週刊ゴルフダイジェストでUTの特集をしてました。覗いて見るのも良いかと。最新モデルでも中古モデルでも、よく見て試打して、お気に入りの1本を見つけて下さい。

余談ですが、私の使用クラブは、アイアンがテーラーメイド rac forged DG S200
UTは、同じTMのrescue MID 19゜NS950GH FlexS 39.5インチです。(7〜8年前の物なので、分からないと思いますが。)

書込番号:12701441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KSNMさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/25 01:21(1年以上前)

Nice Birdy!!様

有難うございます。
お勧め頂いたRESCUE 早速中古ショップで見つけました!
うん、打ちやすそうです!
かっこいいですし。有力候補です。


wildkaris様

有難うございます。
新しい買い物するのもゴルフの楽しみと思って物色したいと思います。
最終的にはカンを信じて!
たぶん捉まりいい系にしますが。


wildkaris様
Nice Birdy !!様
ぷっしゅ〜あうと様
にはご親切にお付き合いとアドバイスを頂きまして有難うございました。
クラブ選びも楽しいですが自分の腕前も上げる様努力したいと思います。
また今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12703599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UTを増やすか悩んでいます 1 2023/07/05 18:25:45
是非とも950NEOを標準設定にしてほしい 0 2023/06/20 10:18:02
ありえない! 0 2023/01/11 10:07:44
ブラックも良いですね 0 2022/06/29 10:56:03
こちらかゼクシオ12か 11 2022/01/04 8:54:57
売ってもいないのに・・・! 0 2021/12/29 10:08:57
激安でした 0 2020/09/27 16:20:55
弾き感が強い印象です 0 2019/10/10 10:51:43
買いました 0 2019/08/17 19:50:20
普通にいいです。 0 2019/03/24 21:33:15

「ユーティリティー」のクチコミを見る(全 2456件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング