この度、新品のプリメインアンプ(トランジスター)を購入したのですが、
使い初めは、どのように使って行けばよいのでしょうか?
エージングというものが必要なのでしょうか?
エージングとはどうやるものでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:12722301
0点
縁側ごろりさん
今までに10台くらいアンプは購入、使ってきましたがことアンプに関してはエージングなど考えた事は
ありません。通常通り使っていけば良いと思いますけど・・・??。エージングを訳せば劣化ですから。
書込番号:12722358
1点
エージングなんて気にする事は無く、普通に使って行けば良いだけだと思います。
電源投入から数十分は、本来の音が出ない機種も有りますが、その程度だと考えれば良いかと思います。
まぁ〜スピーカーにしても気にしてた事はありませんが・・・
小生が、やってる事と言えば、電源入りきりの時ボリュームは、最小に絞る事と入力機器との電源の入り切りの順番位ですね。
知っていらっしゃるとは思いますが、電源を入れる時はプレーヤーの電源を先に入れて次がアンプ、電源を落とす時は、アンプを落としてからプレーヤーの電源を落とす。
書込番号:12722543
![]()
0点
アンプのエージングにより音質が良くなると仰る方も多くいらっしゃいますが、むしろその音色に耳の方が馴染み良いと感じる効果の方が大きいかもしれませんね。
書込番号:12725307
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 11:21:34 | |
| 7 | 2025/11/09 16:13:46 | |
| 5 | 2025/11/10 20:26:49 | |
| 4 | 2025/11/10 21:46:04 | |
| 8 | 2025/11/06 0:02:04 | |
| 0 | 2025/11/05 11:33:26 | |
| 0 | 2025/11/03 22:21:40 | |
| 3 | 2025/11/05 6:17:43 | |
| 3 | 2025/11/02 6:18:42 | |
| 6 | 2025/11/15 17:20:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






