T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
有機ELディスプレイやスポーツクリップを備えた携帯音楽プレーヤー(8GB/ホワイト)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
初めてのMP3です。
部屋や車で音楽を聴くのにCDを持ち歩く手間を無くしたいと購入を検討しています。
トランセンドのMP330の白が気に入りまして、2Gと8Gで迷っています。
2Gだと500曲ほど、8Gだと2000曲ほど入るとのことなのですが、
8Gのものに1000曲以上入れると聴きたい曲を探すのに時間と手間がかかるのでは?と懸念しています。
人によって感じ方は違うと思いますが、皆さまのご意見を頂けると助かります。
曲をたくさん入れることで選曲が大変になるようでしたら、2Gのものを2つ(又は複数)買って、アーティストやジャンルで使い分けしようかなと考えています。
ご助言よろしくお願い致します。
書込番号:12734630
0点

一応フォルダで分ける事が可能ですので
そこそこ整理は出来ると思います。
が、操作はiPodなどに比べるとさすがにスムーズにはいかないです。
一画面に表示出来る行も限られますから目的物を探すのも大変です。
フォルダ分けが上手くできれば2000曲入れてもなんとかなるかとおもいますが。
二台買ってもいいとお思いでしたらそれもありではないかと思います。
書込番号:12734803
0点

いこなさん、
早速のご返信ありがとうございます。
フォルダ分けを上手くすれば、そこまで面倒なことにはならないんですね。
出来れば一台ですませたいのが本音です…。
8Gの方向で熟考してみようと思います。
書込番号:12735174
0点

私は8GBと2GB両方持っています、2GBの方にはMP3で、8GBの方にはWAVで入れています、本当にお気に入りのものはWAVで聞いています、WAVだとCDとほとんど同じなので8GBあってもCD10枚ちょっとくらいしか入りません、MP3にすれば8GBあれば選ぶのに苦労するほど多くの曲入れられると思いますよ
MP3だと2GBでもかなりの曲入れられます
MP3でもそれほど音質は落ちません、イヤホンなどの品質の方が音質に影響します
書込番号:12747831
1点

chashuさん
ご返信ありがとうございます。
2Gと8Gをそのように使い分けているのですね!
MP3方式での録音しか頭になかったの勉強になりました。
初のポータブルオーディオプレーヤーです。
経済難の為、2Gを購入してまたすぐもう一台買い増しと言う訳にはいかないので、8Gを購入しようと思います。
2Gと8Gの差は1000円、容量から考えると倍位してもおかしくないのに、4000円せずに8Gのものを手に入れられるのにはお買い得感もあります。
ご助言どうもありがとうございました。
助かりました!
書込番号:12749644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/03/05 22:58:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/26 13:43:52 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/08 10:35:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/23 13:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 10:06:02 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/23 23:13:23 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/15 21:48:48 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/24 14:50:04 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/21 21:48:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/03 0:06:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





