『WordとExcl』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WordとExcl』 のクチコミ掲示板

RSS


「学習・教養ソフト」のクチコミ掲示板に
学習・教養ソフトを新規書き込み学習・教養ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

WordとExcl

2011/03/06 19:38(1年以上前)


学習・教養ソフト

スレ主 長光さん
クチコミ投稿数:37件

こんにちは今度、WordとExcl覚えようと思っているのですが、WordとExclがインストールされていないパソコンでも学習出来る、お勧めの、初心者向けのソフトをご存知の方がいればご紹介して頂けないでしょうか?
 色々なソフトが出ているので、どれを選んでいいいのかアドバイスお願いします。

書込番号:12750255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/06 19:44(1年以上前)

>WordとExclがインストールされていないパソコンでも学習出来る
後からでもインストール出来ますy
マイクロソフトOffice Personal 2010
http://kakaku.com/item/K0000107184/

書込番号:12750293

ナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/06 19:45(1年以上前)

完全無料ならOpenOfficeですが、互換とはいえMicrosoftOfficeとは多少使い勝手が違うので、
練習には向いてないかも
安めの互換ソフトだとKingsoftがいいですね
無料体験版もあるので、まずはそちらをおすすめします
http://www.kingsoft.jp/office/

書込番号:12750295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/06 19:49(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが。
ワードとエクセルを初心者でも学習できるソフトは
ワードとエクセルが一番だとおもいます。

無料でOpenOfficeとかもありますが。
実際本物の(こういう言い方もおかしいですが)ワードやエクセルに
移行したときにいろいろと戸惑うこともあるかもしれません。
初心者ならなおさらです。

解説ページは山のようにあるので。
まず何とかワード、エクセルを手に入れることをお勧めしたいです。

書込番号:12750311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/03/06 20:11(1年以上前)

練習しながら評価版を使ってみて、気に入ったら購入しましょう。

Office 2010 評価版ほかダウンロード提供中: Microsoft Office 2010
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/trial/default.mspx

書込番号:12750416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/03/06 20:17(1年以上前)

開いたページの「トレーニング」(http://www.microsoft.com/japan/office/2010/business/training/default.mspx)を見ながら練習すれば、一通りのことができると思います。

書込番号:12750446

ナイスクチコミ!1


スレ主 長光さん
クチコミ投稿数:37件

2011/03/07 22:26(1年以上前)

皆さん色々なご意見有難う御座います、Officeソフトを購入して学習した方が早いと言う意見が多いようですが、ノートパソコンに、OfficeXPがインストールされているのですが、本等を読んでも良く解らず殆ど使用せず、Officeのインストールされていない、デスクトップのパソコンでメール、ネット動画編集、や写真の加工等をしているのですが、Office2010を購入しても使いこなせなければ意味が無いと思い、Officeの購入はワード、エクセルで基本的な作業が出来るように成ってから購入しようと思っています。ご意見お願いします。

書込番号:12756073

ナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/07 22:41(1年以上前)

>ノートパソコンに、OfficeXPがインストールされているのですが、本等を読んでも良く解らず

それでわからないものが互換ソフトやフリーソフトでできるようになるわけが無いと思いますよ;
OfficeXPがあるならそれをひたすら練習するのが一番効率的だと思いますが;

下記のような練習問題を実際にやってみながら覚えるのがいいと思いますよ
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/nyumon/seiseki/sei-menu.htm
http://www.beginners-site.com/word-excel-sozai/excel-kihon.html

書込番号:12756172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/03/07 23:26(1年以上前)

@本の読み込みが苦手なら、資格取得を目指すような本格的なセミナーだと荷が重いでしょうから、自治体などで開かれている講座やセミナーなどに参加してみましょう。
回数の少ないのが気楽で良いでしょう。

A本を読むなら、一ページ目から読もうとせずに、パラパラめくって関心を引いた箇所を読み込んで、不明な点があったら、目次や索引を活用して、さかのぼりましょう。
図版だけ眺めたり、コラムだけ読んだり、要は、何度も通しましょう。
できないという人には、一度で理解しようとして挫折している人が多く含まれていると思います。
何度も使って習熟した部分を核にして、膨らませましょう。
ソフトウェアの機能の一部でも役立てば、生活や仕事に役立つ、そんな気楽さが習熟につながります。

書込番号:12756467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/07 23:46(1年以上前)

>Officeソフトを購入して学習した方が早いと言う意見が多いようですが
使って慣れろですね。
OfficeXPを所有しているのは分からなかったので、無いのであればまずは使ってみると。
ただ、互換ソフトも本家Officeも違いはあれど、基礎にさほど違いはありません。
本を見てもわからないのであれば、知ってる人に教えてもらいのが良いと思いますy
セミナーなどで講習受けるのもありますし、知人がいればその人に習うのも。

書込番号:12756567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 長光さん
クチコミ投稿数:37件

2011/03/08 17:47(1年以上前)

皆さんご意見有難う御座います、練習問題等をやってみて学習していきたいと思います、又、型落ちフリークさんがアドバイスしてくれたように、自治体でやっている、セミナー等も調べて講習も受けてみたいと思います、今回は皆さん色々なアドバイス有難う御座いました。

書込番号:12759215

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「学習・教養ソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング