『コンビス』 の クチコミ掲示板

『コンビス』 のクチコミ掲示板

RSS


「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンビス

2011/03/08 12:50(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ

スレ主 開パパさん
クチコミ投稿数:433件

コンクリートビスを容壁の基礎部分に横から、ねじ込みたいのですがインパクトじゃないとダメでしょうか??

それとも普通の電動ドリルで大丈夫ですか?

それと、私の考えだとコンクリート内の石に当たってしまうと無理な気がしますが、完全にねじ込むことは出来るのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m

書込番号:12758334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/08 15:04(1年以上前)

まだコンクリートは打ちたてなら柔らかいのでインパクトではなくてもコンクリートキリで穴空けできますよ、年数経っていると堅いのでインパクトの方が楽です。

書込番号:12758744

ナイスクチコミ!1


スレ主 開パパさん
クチコミ投稿数:433件

2011/03/08 17:49(1年以上前)

もう少し空け方など詳しく教えてくださると助かるのですが…。

心配している「石に当たってしまうと…」とかはどうでしょう?

書込番号:12759217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/08 18:35(1年以上前)

石は運ですね、空かない時なキリのチップが取れたり焼けたりします。

どの程度のコンクリビスを打ち込む予定なのでしょう、下穴3.4mmのビス程度ならインパクトドライバーと電動ドライバー用コンクリキリの組み合わせでも結構作業できますよ。

数があるならドリルドライバーやインパクトドライバーではなく、振動ドリルやハンマードリルを使いたいですが、DIYで使用する程度ならわざわざ買うほどではないですよね。

書込番号:12759384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 開パパさん
クチコミ投稿数:433件

2011/03/08 19:33(1年以上前)

子供のサッカー練習用に単管パイプを支柱にしてネットを張ったのですが、どうしても上部が弛んでしまうのと北風対策として、タイガーロープにターンバックルをかまして張ろうと考えています。因みに北側の容壁から20センチ程離した単管に容壁上部から壁向こうの基礎コンクリートに固定しようと考えております。

隣はよその畑なので杭などは打てないため(厳密に言うと壁から4センチ我が家の地所です)基礎を利用して固定できれば…と思いまして…。

ビスじゃ強度的に無理ですかね?

アンカーボルトのほうが良いですかね?

書込番号:12759629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/08 22:17(1年以上前)

話を聞く限りではビス留めでは不安に思えますね、アンカー無しのコンクリートビスはドライバーでねじ込むだけですから強度不足になりそうです。

できれば打ち込むと中で広がるアンカーがいいのですが、下穴のサイズも大きくなりますからキリも大きめになり充電ドリルではつらくなります。

振動ドリルやハンマードリルを使いたいですが、結構お値段しますからお勧めとはいえないです、どなたかに借りられるならいいのですけど。

書込番号:12760600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 開パパさん
クチコミ投稿数:433件

2011/03/08 22:30(1年以上前)

近くのホームセンターのレンタル工具で「振動ドリル1泊2日で¥500、13ミリと16ミリの2サイズあ有り、ドリルの刃は自分持ち」で利用できると、確認は取れてます。

やっぱり後付けの、中で開くタイプのアンカーボルトを入れたほうが良いですかね?

それだったらコンクリート内の石に当たっても大丈夫ですか?

書込番号:12760699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/09 12:56(1年以上前)

振動ドリルでも堅い場所に当たると中々進んでくれないこともありますね、場所により嘘のようにすんなり穴開けできることもあるのですが。
下穴を開けてから作業すると少し楽になります。

書込番号:12763102

ナイスクチコミ!1


スレ主 開パパさん
クチコミ投稿数:433件

2011/03/09 13:04(1年以上前)

有り難うございましたm(__)m

とりあえず、コンビスで挑戦してみて駄目ならアンカーボルトを打ち込もうと思います!!

コンビスが入らないようなら同じ所を振動ドリルを使いアンカーボルトを打ち込む!!

そうすれば、失敗跡も残らず綺麗ですよね(^O^)

書込番号:12763150

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インパクトドライバー・レンチ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング