『バイオチップが高いのよ〜』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『バイオチップが高いのよ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バイオチップが高いのよ〜

2003/02/05 23:05(1年以上前)


家電その他

スレ主 駄犬ロンさん

TOSHIBA GO-U15A を使い始めて半年ほどたちました。
はじめの3ヶ月は、ちょっと臭いはするもののバツグンの処理能力を発揮
してくれました。ところが、3ヶ月を過ぎた辺りから能力がぐんぐん低下して
現在は、全く処理してくれません。
サービスセンターに相談したところ、ゴミの分解をしてくれているバイオ
チップがダメになったと言うことでした。
「場合によってチップを3ヶ月ぐらいで交換してくれ」とのことです。
このバイオチップは常に状態を見て、まるで生物を飼う
という感覚で管理をしないと長く使えないみたいです。
なるほど!と思いましたが、このチップが高価な代物。
一回の交換に約6千円もかかる。年4回交換したら、2万4千円!
10年使ったら24万円!うわーい。
せめて、チップ代が1/3になればいいんだけど・・・・。
もしチップがタダみたいな値段なら、買って良かったと思えたんだけど。

書込番号:1280706

ナイスクチコミ!0


返信する
遅レス君さん

2003/02/28 13:27(1年以上前)

そのちょっと弱った三ヵ月目には一袋、1500円分の追加だけでいいはずです。ちゃんと復活しますよ。

書込番号:1348579

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄犬ロンさん

2003/03/13 22:49(1年以上前)

えっ!ホント。というより、弱りはじめてから2袋、3000円分投入しました。
でも、悪玉バイオチップの勢力が強かったらしく、みんなダンゴになってしまいました。で、今のところは生ゴミ処理機は使っていません。
我が家の家族会議でゴミの臭いがでる、夏限定で使うことにしました。
遅レス君さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:1389902

ナイスクチコミ!0


遅レス君さん

2003/03/24 09:00(1年以上前)

因みにうちも一度全滅させまして(^^;
東芝に電話してアドバイス貰って仕方なく4袋買って、
新たに注意深く育ててたにも関わらずまた全滅しそうになり、
東芝に抗議っぽい電話したらサービスの人がやってきて
実技レクチャーしてくれておまけにバイオをただで総入れ替えしてくれました(^^;
それからは順調ですが、それにしても手のかかる微生物です(>_<)

書込番号:1423399

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄犬ロンさん

2003/03/24 22:22(1年以上前)

なぬっ。中身を交換してくれたんですか?
私がサービスセンターに少し怒り気味に電話した時は、
サービスセンターでは中身の交換はしませんといわれましたけど・・・。
今度は泣きながら言ってみようかな?
気分を変えて、ダンゴになったバイオチップを肥料にしようと
試みましたけど、
3ヶ月たったいまでも、ダンゴのままプランターのなかでゴロゴロしてます。
この東芝の生ゴミ処理機に関わると、その分だけ時間をとられ、
まるでパチンコで負けた時の気分にさせられます。

書込番号:1425334

ナイスクチコミ!0


遅レス君さん

2003/03/27 15:51(1年以上前)

二度目の全滅の時はサービスの人の言う通りにやった、と強調したのがよかっのかも(^^ゞ
機械の故障かも、という名目でやってきて総入れ替えとお世話ビデオを置いていきましたよ。
ごろごろ団子はしばらくショベルの先で潰してましたけど、
面倒になってそのまま地中に消えてもらいました(^^;
肥料として、無いよりマシかなって感じっす。

書込番号:1433503

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄犬ロンさん

2003/03/29 10:39(1年以上前)

再びアドバイスありがとうございます。
我が家もそのテでサービスの人に迫ってみます。
うまくいきましたら、報告いたします。

書込番号:1438624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)