『ネットショップが設けている延長保証制度の金額が違う。』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『ネットショップが設けている延長保証制度の金額が違う。』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

家電その他

クチコミ投稿数:489件

パナソニックのビデオカメラが気になって価格.comを見ているのですが、延長保証制度はあるのか?を確認してみると金額が違う。(本体価格は同額)
この制度を行っている保証会社は同じなのに、本体価格は同じなのに金額が違うというのはどういう事なのでしょうか?
販売店側が上乗せして搾取していると理解すればいいのでしょうか?
延長保証制度に関する質問ですので全ての電化製品という事でカテゴリーを決めたくはなかったのですが、決めざるを得ないためこちらにしました。

書込番号:12808548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/03/22 10:56(1年以上前)

同じ会社でも保証内容が違う場合があります。
本体の修理は何回でも無料。がだいたい共通。
それにかかる諸費用がかわります。
梱包は自分でやるのか?配送は自分でやるのか?
出張修理の出張代は?
etc

お店なら持込修理で諸費用がかからない場合がありますね。

書込番号:12808576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)