『マクロレンズなど』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マクロレンズなど』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロレンズなど

2011/03/23 00:37(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:1336件

通常の35mmとして

マクロ撮影時

マクロ状態で撮ってます

同じくマクロで

過去スレ検索しろと言われそうだけど、少し違います。

好きで使ってるのはTAMRON 90mmの52Bと01Fなんですが、最近ずっとギミックで一目惚れして探す事数年でやっと手に入れたNOVOFLEXのNOFLEXAR 3.5/35。
写りには期待していなかったんですが意外にも個人的に満足だったので、同じ様にちょっと変わったマクロレンズを探してます。

天の邪鬼な自分にマニアックなマクロレンズを教えて下さい。
またレンズをお持ちで写真も見せていただけると、欲しいと直感的に思えば教えていただけた方にはもれなく毎夜枕元に生霊が現れる特典がつきます。

探せばいろんな面白そうなレンズがありそうなので、もう少し沼に浸かってみようかと思いまして・・・

また、Meyer Oreston 1.8/50のようにマクロに近い様な使い方ができるレンズも探しています。

レアなレンズでも良いなぁと思えるものがあれば気長に探したいと思いますので、たまにはマニアックなレンズの話でもどうでしょうか?
きっと自分同様にマニアックな人がいるはずと信じてます。

書込番号:12811640

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/23 12:15(1年以上前)

アケビの花 1/3倍

レンゲソウ 逆付けで0.75倍

ガクアジサイ 最短距離?

カメムシ? 最短距離?

初めまして。
本格的なマクロレンズばかりですが、ちょっと毛色の違うマクロレンズで名前は
アルパ PORST COLOR REFLEX MC 1:1.7 50mm Macro
といいます。
最大倍率1/3です。

カメラはペンタの*istDとK10Dで撮っています。

他のマクロレンズはペンタ純正以外に
キロン105mm/F2.8
MACRO ZOOMATAR D 1:2.8/4cm
Heinz Kilfitt Mu nchen Makro-Kilar 1:2.8/90mm
接写装置用レンズ Carl Zeiss Jena Tessar 1:3.5 f=5cm これはキヤノンのRキャップを利用してKマウントにしています。

アケビとガクアジサイは*istD 他はK10Dです。
添付画像は全てアルパです。また全てノートリです。

書込番号:12812886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件

2011/03/23 17:08(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん

レスありがとうございます。
アルパですか、使った事が無かったので参考になります。
レンゲソウ良い感じですね、扱いが難しそうですけど・・・
早速検索してみました、デザインも良いですね〜

MACRO ZOOMATAR D 1:2.8/4cmも良さそうですね、バッタよく撮れてますね。(発見しちゃいました)

Makro-Kilarの90mmお持ちなんですね、40mmはよく見るんですけど。

情報ありがとうございます、これから各レンズ検索してみます。

書込番号:12813623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/23 21:40(1年以上前)

イトトンボの交尾

ギンコウバイの花

まったりと!さん 返信有難うございます。
Heinz Kilfitt Munchen Makro-Kilar 1:2.8/90mm
の画像を添付します。

レンズはまだ手元にあるのですが、2年ほど使っていません。

書込番号:12814551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件

2011/03/24 00:45(1年以上前)

Oreston 1.8/50

TAMRON 52B+01F

常にマクロレンズ携帯さん

Makro-Kilarの写真ありがとうございます。
90mmは優しい感じの描写ですね。
40mmの方は少し堅い感じの印象があったんですけど、90mm良いですね。
ほとんどオークションなどでも出てるの見た事無いので結構いきそうな予感?
急いで集めてる訳ではないので余裕ができたら時間かけて探してみたいと思います。

個人的に使う事が多い焦点距離が50〜100mm、広角はたまにって感じだったのでMakro-Kilarの90mmは52B同様に手に入れる事ができれば出番が増えそうなレンズです。
お金貯めて、探してみます。

マクロレンズって接写だけじゃなく普通に撮るのも楽しめるので好きなんですよね。
ちょっとマニアックなマクロレンズを今取り寄せてる最中です、まだ手元に届くまでは数週間かかると思いますが早く試してみたいものです。

書込番号:12815450

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハクバレンズフードについて 0 2025/11/12 15:46:21
キャノンRPで使えますか? 5 2025/11/12 12:19:52
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22
レンズの異音? 3 2025/11/12 7:09:13
秋バラを撮影しました 5 2025/11/12 13:45:43
売れ筋ランキング 0 2025/11/10 15:43:59
SAMYANG AF 24-60mm F2.8 FE 2 2025/11/11 9:43:24
長野県岡谷市に次世代レンズ製造拠点 6 2025/11/12 6:34:36
キャッシュバックキャンペーン対象外 2 2025/11/10 15:47:39

「レンズ」のクチコミを見る(全 939929件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング