『高校生向け電子辞書』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『高校生向け電子辞書』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高校生向け電子辞書

2011/03/28 13:53(1年以上前)


電子辞書

クチコミ投稿数:3件

春から高校生になるので電子辞書を購入したいと思っています。

それで
CASIO XD-B4800
SHARP PW-G5000 

のどちらを買うか迷っています。
使いやすさも大事だと思いますが、内容を重視したいと思っています。
どちらも高校生向けモデルなのですがどちらがいいのでしょうか?

具体的にどこがいいのかまで教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:12831838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/28 14:08(1年以上前)

XD-B4800をおすすめします。使いやすいですし、全体的に満足できる電子辞書だと思いますよ。

書込番号:12831857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/03/28 18:18(1年以上前)

CASIO XD-B4800
SHARP PW-G5000
のどちらかと言えば、XD-B4800の方が無難ですが、

自分としては、価格もお得な最新鋭機種の
シャープ Brain PW-A7000 (21000円)
シャープ Brain PW-A9000 (25750円)を推薦します

正直、シャープ電子辞書の方が、文章構成や画像構成などで使いやすく見やすいです。
ブリタニア百科事典を開いて、鳥の項目(どれでもよいですが)で
同じ項目をサイドバイにて比べてみて下さい(家電量販店などで)

カシオの方がコンテンツの数は在りそうなのですが、
役にたたない種類ばかりでは、あまり意味がありません

せめて最低限度の辞職くらいは搭載してほしいのですが、
最近、中国語を調べることがあるのですが、カシオにはないんですよ!
主にシャープの方が実用的なコンテンツを揃えている傾向があり
また、気分転換のお遊びソフト(思考アンサー、瞬間アンサーなど)
もあって楽しめますよ。

その他に実用的な機能として、ピクチャー字幕リスニングがあって
チョットした時間を活用して勉強できますよ

あと意外に便利なのが、フォトスライド・フォトメニューで
デジカメで撮影した画像を簡単に、他の人に見せ合って楽しめます
(旅行や記録用写真など)
似たような機能はカシオにもあるのですが、使いにくいし容量制限がシビアです。

今までシャープの最大の欠点である内臓バッテリーですが、
この新機種の登場より、単3形乾電池の仕様となったので
エネループが使用できますね!!


書込番号:12832514

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/03/28 18:49(1年以上前)

ひろジャさん、ながくんさんクチコミありがとうございます!!


結果的には
CASIO XD-B4800を購入しました。


というか・・・。
実はながくんさんのクチコミを見る前にXD-B4800を買ってしまいました・・・。


「Brain」シリーズのなかでも「高校生向け」のものしかみていなかったので
Brain PW-A7000
   PW-A9000までは見ていませんでした・・・。


いまパンフ見ましたが確かに良かったです!!
せっかく細かく教えて頂けたのに・・・・ごめんなさい。
今更になってしまいましたがとても参考になりました。

友達とかが電子辞書を買うときにはPW-A9000、PW-A7000も薦めたいと思います。



お二人とも本当にありがとうございました。

書込番号:12832610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/03/28 20:28(1年以上前)

せっかく購入されたので、CASIO XD-B4800を使い倒してください
よかったですね。まあカシオの電子辞書でも失敗ではありませんよ!
このスレ解決済みという事で閉めた方がよいですね。
他の方の参考になりますし・・・

ご購入おめでとうございます。

書込番号:12832965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/08 16:22(1年以上前)

ご回答していただいた方々、本当にありがとうございました!!!

先日電子辞書(カシオ XD-B4800)が届いたので少し参考までに書きたいと思います。


電子辞書は
「joshin webさんでキャンペーン中で安く売っている」
とのクチコミがありましたので(今はキャンペーンはやっていないと思われます)
そこで購入しました。
おかげさまで最安値で購入できました!!


届いてから・・・


収録辞書や主な機能はパンフやサイトさんで確認できると思います。

ここではそれ以外の部分を書きたいと思います。
それ以外となるとあまり参考にならないかもしれませんが・・・


まず
「画像が入れられる」ようです。
まだやってみてないのですがmicroSDに入れてできるようです。


そして
「音声が入れられる」ようです。
でも音質が音楽には向いていないようです。
リスニングのようなものには適していると思います。


そしてそして
「追加コンテンツが入れられる」のです。
これはご存知の方も多いかと。
ほとんどは辞書です。
そして「Brain」シリーズの追加コンテンツに比べるとかなり少ないです。


こんな感じです。


使っていても何ら不便はありません。
辞書引くより全然楽です。

それと、高校生には「ノート」機能と、「単語帳」機能がうれしいです。

「単語帳」、めくれて、音も出せるんです(英語)
あと正誤判定によって何回か練習させられます(笑

「ノート」は辞書にマーカーを引いたものや書き込みをしたものをまとめてあります。
おえかきもできます。




これから買う方は

「EX-word」 「Brain」 etc...

いろいろあるのでしっかり比較して
自分に合ったものを購入してくださいね!!!



それから「価格.com」さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました!!



書込番号:12873384

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子辞書」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング