『プログラミングをしようと思っているのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『プログラミングをしようと思っているのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:1件

プログラミングを始めようと思っています。
プログラミングに関してはほとんど初心者なのですが
性能の良いものを買いたいのですがどのくらいのものを
かったらいいのかよくわかりません。
10万前後でしたらどのくらいのものが買えるでしょうか。
あと、自作ものとメーカーものどちらがいいでしょうか?

書込番号:12847487

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:37095件Goodアンサー獲得:5317件

2011/04/01 19:55(1年以上前)

N88BASICなら、中古のPC-9801にも標準搭載です。

…条件が漠然としすぎていますが。
・モニターと本体は別のPC。
・出来るだけ広い画面。
・バックアップ手段は確保しておくこと。
性能に関しては、やることによってピンキリです。
3D動画を扱うのなら、ハイエンドが必要ですし。
事務処理程度なら、ローエンドでも十分です。

>自作ものとメーカーものどちらがいいでしょうか?
自作が出来るだけの知識があるのなら、自作の方が自分に合ったPCが手に入るでしょうが。
自分に合ったPCを自分で探せないレベルだと、自作は無理ですし。…正直なところ、この質問の前にネット検索を駆使して、ある程度の事前調査が一人で出来ないようなら、プログラミングも難しいかと…

書込番号:12847553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39276件Goodアンサー獲得:6924件

2011/04/01 20:00(1年以上前)

せめて、使用する言語を何にするかくらいは書いたほうが良いかと。
デスクトップPCで選択を?

書込番号:12847567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9472件Goodアンサー獲得:950件

2011/04/01 20:13(1年以上前)

初心者のプログラムでしたら、パソコン性能よりモニターの解像度が大切です。
フルハイビジョンで24インチくらいあればプログラムがやりやすいです。

書込番号:12847594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2011/04/01 20:52(1年以上前)

上でレスされてる方々とは反対方向な話になりますが…。

どこぞの公民館とかで実施される「初心者歓迎、初級プログラミング講座」
みたいなトコに通われるなんてな状況でしたら
ノートPCの方がよかったりしますね。
理由は他人に質問する時も現物を持ち込んでいけるメリットが大きい為です。

又質問文からもスレ主さんにパーツを適当に掻き集めて来て、組んで!
と言っても難しい方に思えましたので。

習いに行くのか?
独学で解説テキスト本と
プログラミングソフトの二つだけで
自学研鑽される予定なのか?
どちらにせよ入門レベルでこれから挑戦してみよう!
という方ならば(挫折してしまう事も予想して)
あまり高い機材に誘導するのも気が引けますな。

って観点から私は
5〜6万で購入出来るらしい廉価ノートで充分じゃないのかな?
と思います。
ただKAZさんが記載されてた話かな?にある
本格的な3Dだのを弄るとかモデリングしたい等となれば話は別ですが。

書込番号:12847751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)