


今と同じパロマのコンロを買おうと検討していましたが、ガス屋の方にパロマは良くないと言われました。東京ガスや大手は取り扱いもしてないと言われました。安くて手が出しやすいのですが・・・。
Rinnaiとハーマンを勧められました。
どこのコンロが良いのでしょうか?
両面焼きでお手入れしやすいものが良いです。
書込番号:12862402
13点

ハーマンが長年大阪ガスグループだったことや(現在はノーリツグループ)、パロマの
売上の8割が海外向けであることから、ガス会社ブランドのガスコンロはリンナイ製か
ハーマン製ですし、システムキッチンのコンロもリンナイ製が多いです。
すべてのバーナーがSiセンサーコンロになり、汁受け皿を無くして洗うのは五徳だけ
の製品も増えました。てんぷらの温度を調整したり、お湯が沸いたらブザーで知らせる
多機能タイプもあります。ガス会社ブランドのコンロに比べて、量販店やホームセンター
に売られている器具メーカーブランドは品質は同じでも値段が安いです。
コンロのサイズが56センチか59センチか測り、ホームセンターか量販店で欲しい
機能を持った製品を選んで、ソフトコード(ゴムホース)とともに持ち帰って自分で
取り付けましょう。
書込番号:12898397
5点

パロマは二度と使いません。
あまりにも故障が多く、ハーマンに取り替えていただきました。
質感もとても比べようが無いほど良くなりました。
センサー?が安っぽいし、ボタンなどもとても良くなりました。
あまりクレームになってしまいますが、
買ってすぐ故障も多く、対応も悪かったので
こういうのを無くした方がいいと思います!
書込番号:13141062
10点

パロマのコンロを買って6か月くらいになります。魚焼きが両面焼きの『エブリシェフ』というタイプで今の所とても快調です!数年前のタイプより色々かなり進化していると思います。タイマーが特に便利です。子供が小さいので、離乳食を作るのにタイマーが活躍してます。あと、受皿が無くなって凹凸が少なくなったので拭き掃除が楽になりました。
先日使い方で疑問があって、パロマに電話してみたところ、親切丁寧に教えていただいて即解決しました。もし今後、万が一故障しても修理の受付は24時間してくれるとのことでした。何かと忙しい昼間より、電話は夜ゆっくりできるほうが便利と思いますのでいいサービスと思いました。
書込番号:13396032
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガスコンロ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 13:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/01 13:53:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 14:10:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/27 22:32:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/21 21:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/21 15:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/06 18:30:33 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/05 16:37:53 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/19 21:13:57 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/11 15:37:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





