こんにちは、初めまして。
写真はかなりのド初心者ですが、これからしっかりやっていこうと思いD300sとAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのレンズキットを購入しました。
早速質問なんですが、
@D300sに昔のフィルムレンズNikkor-s.c Auto 1:1.4 f=50 mmのレンズ(Nikomat FTNに装着して使用)を装着しようとしたところ、溝と溝は合うものの、回らず装着出来ませんでした。
この組み合わせは不可能なんでしょうか・・・?
それともアダプターの様な、何かを装着すれば使用可能なんでしょうか・・?
A今後、勉強して、ブライダルやクラブなどのシーンで撮っていきたいなと思っているのですが、オススメのレンズがあれば教えて頂きたく思います。
Bフィルムレンズとデジタルレンズの違いは何ですか???
本当に初心者すぎる質問を申し訳ございません。。。
一気に3つも質問させて頂いたのですが、1つでもお答えいただけたら、とても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12867610
0点
1)Nikonのマニュアルフォーカスレンズには、Ai仕様の物と非Ai仕様の物があります。
詳しくは下記メーカーのHPを見て下さい。
Fマウントレンズ体系図
http://www.nikon-image.com/products/lens/system/index.htm
カメラとレンズの組み合わせ
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/index.htm
オートニッコールですから、改造されていない限り非Aiレンズだと思います。
以前は非AiレンズのAi改造をメーカーでしていたのですが、今はしていません。
装着出来ないのは、カメラ側の絞り連動ピンに引っ掛かっているからです。
無理に装着しようとすると、カメラの連動ピンを破損する可能性があります。
2)AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
それと外部スピードライトSB-700(本音はSB-800と言いたいが、旧製品なので…)
ブライダルを撮るならば、スピードライトの使い方は覚えておいた方が良い。
3)DXフォーマット用レンズをデジタル用と言うのであれば、イメージサークルの大きさが違います。
フイルム全盛期のレンズと現行のレンズの違いで言うと、レンズのコーティングが違います。
書込番号:12868015
![]()
0点
1.
非Aiレンズをどうしても使いたいというのならD40、D3000、D3100などのエントリー機なら装着は可能ですけどそっちは露出計が使えないですね
2.
50mmF1.4はポートレートに向いていると思いますが、マニュアルフォーカスは使いにくくはないでしょうか
中古でもAF可能なレンズを求めたほうが良いような気がします
3.
デジタル専用レンズ(APS-C専用、ニコンでいうDX専用レンズ)のことを指しているのならイメージサークルがFX機に比べ小さいためにFX機ではクロップしないと使えませんが、それはおいておいてデジタルに最適化されているか否かということだと思います
一般的にデジタル機の撮像素子(センサー)はフィルムと違い斜めから入射する光を受け止めずらい構造になってます
その為にデジタル用に設計されたものは設計段階からテレセントリック性を考慮してできるだけ主光線が像面に垂直に当たるような設計がなされます
また、フィルムと違い撮像素子に当たった光はレンズの方に撥ね返りやすいので、レンズに戻った光がさらにレンズ後玉で撥ね返り、フレア、ゴーストの一因になるなどの悪さをする為にレンズ後玉にもコーティングがなされるなど内面反射に気をくばっています
書込番号:12868178
![]()
1点
非AiレンズをAいに改造したものは、カニの爪が逆方向につけられているそうです。
http://www.ne.jp/asahi/nsk/nsk/member/hihou/hihou034.htm
書込番号:12868696
0点
NAPOTOさん
ニコンレンズのマッチングですが、
ニコンレンズカタログ見た方が、
分りやすいで。
書込番号:12871664
0点
tiffin様
返信して頂いてありがとうございます。
@貼り付けて頂いていた、Nikonのサイト拝見しました。
AAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレンズですね。あと、ストロボはSB-800を以前購入していたので、これを使うつもりです。
Bコーティングですね!
本当に素人ながら、ご親切に教えて頂きありがとうございました。
カメラ勉強頑張ります。
書込番号:12875211
0点
Frank.Flanker様
ご丁寧な返信ありがとうございます。
@使用出来ればと思っていましたが、Nikomatで愛用し続けたいと思います。
Aおっしゃる通りで、AF使えるレンズで検討しています。
Bとても詳しくご説明して頂き、理解出来て嬉しいです。
初心者の私にご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
もっと勉強します。
書込番号:12875240
0点
じじかめ 様
ご返信いただきありがとうございます。
すごいですね、野望もありますが・・・・・リスクが怖いですね。。。
でもとても素敵な方法を教えて頂き、ありがとうございました!
書込番号:12875261
0点
nightbear 様
ご返信いただきありがとうございます。
レンズカタログ拝見しました。
分かりやすかったです。ありがとうございました。
書込番号:12875269
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/12 7:12:08 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 | |
| 3 | 2025/11/12 7:09:13 | |
| 4 | 2025/11/11 12:01:43 | |
| 0 | 2025/11/10 15:43:59 | |
| 2 | 2025/11/11 9:43:24 | |
| 6 | 2025/11/12 6:34:36 | |
| 2 | 2025/11/10 15:47:39 | |
| 2 | 2025/11/10 7:51:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






