


HX5VでROWAの互換バッテリーを使用していますが、スレ主さんのカメラで使用出来るかまでは分かりません。
「ソニーのデジカメ」とやらの機種名を開示してみれば、同じカメラを互換バッテリーで運用している
人の実例が聞けるかもしれませんよ。
書込番号:12872013
2点

中国産といってもさまざまですし、中には粗悪品も存在しているようなのでなんとも言えません
私は6年ほど前からROWA電池をいろいろな機種で使ってますが問題なく使えてますのでROWAの方がまだ安心できるかなと思います(中国セルのも買ったことあり)
(ただし人によってはROWA買って失敗したという人もココにはいますので、買うのはあくまで自己責任ということで...)
最近買ったのはソニーのWX5用の電池ですね
型番は合ってましたが何故か使用できるカメラ名にWX5が入ってなく、ちょっと不安でしたが買ってみました
使ってみてカメラ名にWX5がない理由がわかりました
純正に比べて電池が少し分厚いようです。
ガワに貼ってあるシールが厚めで入れると電池の取り出しが非常に困難でした
しょうがないのでガワのシールを少し削ったら問題なく使えるようになりました
書込番号:12872071
0点

フジのコンデジでROWAの互換バッテリー(中国製)を購入したばかりですが、今の処使えてます。
同じタイプのオリンパス純正バッテリーは、中国製なのでメーカー次第だとは思ってます。
日本製だから良いとばかりは、今の日本の製造業のやり方を見てると言えないと思ってます。
書込番号:12872076
0点

以前から現地中国人に聞いていたところ、やはり中国製は持ちが悪いとは言われてます。
ただしROWAさんでも推奨しているとおり、”セル”の問題が大きいようで、特にサンヨーのセルを使ってる互換バッテリーに関しては、全然顕職無く使えてますね。
その分、単に”中国製”と一くぐりにされてる、中国製セル使用の互換バッテリーよりは割高ですが、純正の半値で同等の性能(日本製と同じセルなんで、ある意味当たり前ですか)は魅力ですし、これからも買っていこうと思ってます。
書込番号:12872178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラ バッテリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 19:19:07 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 11:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/02 6:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/23 18:54:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/19 9:33:32 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/10 13:50:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/07/20 10:51:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/27 7:09:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/02 21:32:53 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/12 10:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





