『So-net モバイル WiMAX Aterm WM3500R(SO) x WLI-UC-GNHP』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(モバイル)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(モバイル)

『So-net モバイル WiMAX Aterm WM3500R(SO) x WLI-UC-GNHP』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(モバイル)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(モバイル)を新規書き込みスピードテスト(モバイル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

So-net モバイル WiMAX Aterm WM3500R(SO) x WLI-UC-GNHP

2011/04/08 23:06(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:56件

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12825781/
で書き込んだ者です。
TryWiMAXで良好な結果が出たのでSo-netで正式契約しました。
MVMOがSo-netに変わった点、ルーターが変わって点を評価したく、再度計測しました。

【条件A】
ルーター:Aterm WM3500R(見晴らしの良い窓際)、電波の強さ:中(2本)
子機  :WLI-UC-GNHP(ルーターから約7m、壁2枚)、電波状態:シグナルの強さ(アンテナ3/5本)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/08 22:18:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.7M(3,729,864bps)
上り速度 :0.9M(866,258bps)
(Uroad-7000より大幅ダウン)

【条件B】
ルーター:Aterm WM3500R(窓から1m、カラーボックス等の障害物あり)、電波の強さ:中(2本)
子機  :WLI-UC-GNHP(ルーターから約1m、障害物は小物が若干)、シグナルの強さ:非常に強い(アンテナ4/5本)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/08 22:18:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :4.3M(4,252,754bps)
上り速度 :0.6M(642,299bps)
(Uroad-7000より改善)


・・・イマイチよくわからない結果に^^;
WM3500RはUroad-7000より障害物に敏感なようでセッティングによってアンテナの本数表示がすぐ変わります。
ただ、どんなに頑張ってもルーターのアンテナは3本にはなりませんでした。
(ULOADの表示のしきい値が緩く、Atermのしきい値が厳しいだけかもしれません)

無線LAN(Wi-fi)もちょっと出力弱いような・・・。なかなかPC側の受信感度(アンテナ数)が5/5になってくれませんでした。

にもかかわらず条件によっては早くなってたり・・・。

年度をまたいで2週間立っちゃったので、周辺の利用者数が変わってしまった可能性もありますね。

なんにしてもWiMAXの通信速度は有線に比べるとかなり不安定なようです。
ご参考まで。

# iPhoneでの計測結果は若干改善されたような気もしてます・・・

書込番号:12874894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)