>PSP用リズム・アクションRPG『パタポン 3』。本作の公式サイトが更新され、特別無料ゲーム『エガポン』が公開された。
http://www.egapon.jp/
こっこれは! ふいちゃいました。
書込番号:12885123
0点
さっそく遊んでみました。
本編のパタポンより面白いですね〜エガポンを製品版にした方が売れると思う(笑
パタポンは買わないけど、エガポンなら買いたい。
書込番号:12887350
0点
古くは「激走トマランナー」とL'Arc〜en〜Cielのコラボで「激走トマラルク」なんてのがありました。
「天空のレストラン ハロープロジェクトバージョン」なんかも。
どちらも、元(オリジナル)は良いゲームでしたが、イマイチ華がないというか。
なのでお金払ってコラボしてみたのかもしれませんが。
「エガポン」スゴイですね。プロモーションの一環でしょうから、作り込んでるわけではないですが。
ランクEの時のエガちゃんのコメントも深いというか。
パッケージでなく、ダウンロード販売でもよいですから、製品レベルまで持っててくれると私も買いますね。
昔のSCE(PS時代)、佐伯さんがガンバってた頃なんかは、なんと言ったらいいか、とにかく「面白かった」んですよね。
ゲームもプロモーションもチャレンジしてましたし。
「遊び心」がありました。
書込番号:12887770
0点
「エガポン」…(^_^;)
確かに製品化されたら買いますね。そして周りの人間にもプレイさせます。
絶対ウケるし(笑)
佐伯さん、懐かしいですね。
「パラッパ」の頃でしょうか。黎明期だったからか、ソフトの作風が自由で斬新だったんですよ。
そういえば、ステハニー林さんという名物広報の方もいらっしゃいましたね。
書込番号:12888886
0点
ステハニー林さんの広告(プレイ!PlayStasion等)は面白かったですねぇ。パワーのある方でした。
デュアルショックの紹介で「ブルルンとプルルン」という親子みたいなのを登場させた事があったんですが、インパクトが強くていまだに覚えてます。「SCE三姉妹」とかも良かったなぁ。
面白いゲームはいまも沢山あるのでしょうけど、不思議なもので「購入意欲」というとまた別でして。
「ロコロコ」という結構好きなゲームがあるんですが、3が出たとしても買うかは微妙。でもロコロコのキャラクターが「マツコ・デラックスの顔」だったら買っちゃいそう・・。
書込番号:12891319
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PSP ソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/10/05 9:28:41 | |
| 0 | 2017/06/24 2:50:05 | |
| 0 | 2017/06/24 1:20:31 | |
| 0 | 2017/01/10 22:25:07 | |
| 0 | 2016/05/05 20:53:25 | |
| 1 | 2014/08/19 0:57:15 | |
| 2 | 2014/07/12 1:03:12 | |
| 0 | 2014/06/03 14:19:58 | |
| 3 | 2014/04/27 13:56:33 | |
| 1 | 2014/03/29 11:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
