


パソコンにビデオキャプチャを取り付けて,
DVDに保存しようと思っていたのですが
「サポートされていないファイル」
と言われ出来ません.
フリーのチェッカーを使用すると,問題ないようなのですが
どうやら既存のブルーレイドライブではCPRMに対応していないとのことで,
対応しているものの購入を検討しています.
スペック
・CPU Intel i7 870
・グラボ ATI Radeon HD 5670
・OS Windows 7 Professional
・キャプチャ IODATA GV-MVP/VS
・ドライブ PIONEER BDR-205 バルク
録画はWindows Media Centerを使っています.
このような仕様・用途の場合,どのようなものがあすすめですか?
また既存の仕様で録画する方法はあるのでしょうか?
宜しくお願いします.
書込番号:12892574
0点

Windows Media CenterではGV-MVP/VSを使用することはできないため、GV-MC7/VSだと思われる。
BDR-205はCPRMに対応している。
Corel DDR Moveからダビングを行っていないのでは?
書込番号:12892622
0点

調べたところ…
どうやら,バルクでは対応していないようなのですが.
Corel DDR Movieで行なうと,
録画番組のリストに,録画した番組が表示されません.
書込番号:12892761
0点

DDR Moveで保存先フォルダの選択ができていないだけでは・・・
書込番号:12893017
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)







