


只今、DVDROMドライブにメディアを入れたら、異音がして起動しなくなってしまいました。
ちょうどWindows7に上書きインストールするところでした(−_−;)
もう5年前のパソコンなので、高いお金を出してまで修理に出すつもりもありません。
機種は、ノートパソコンヒューレットパッカードのpvilion dv6200と言う機種です。
今現在はDVDドライブでも書き込みが出来ないタイプです。
機種詳細→http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/pavilion/dv6200/coreduo_model.html
交換機種候補のDVDドライブPanasonic UJ-580のDVDドライブにしたいと思うのですが適合動作しますでしょうか?また交換は簡単でしょうか?コネクタ等複雑でしょうか?
↓
http://www.ark-pc.co.jp/item/UJ-850/code/14800014
あと5年位前のパソコンだとベゼルは今の物を外して新しいDVDドライブのベゼルに取り付け可能でしょうか?
詳しい方ご回答宜しくお願いします。
書込番号:12906071
0点

「dv6200 ドライブ 交換」でググると最初に参考になるブログがある模様。
書込番号:12906103
0点

ノートPC向けのスリムドライブは、コネクターの位置まで規格で決まっているので、インターフェイスさえ合えば交換可能です。
他の人のものを見てもドライブはATAPIでの接続なので、このドライブとの換装は可能でしょう。
ベゼルは複数のタイプがあり、どれを使っているかが不明なので、交換可能かどうかは不明です。
書込番号:12909189
0点

今までは、DVD書き込みできないモデルでしたが、パナソニックのドライブに換装できました。どうもありがとうございました。
換装ドライブ→http://www.ark-pc.co.jp/item/UJ-850/code/14800014
書込番号:13009336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
