『初期の土鍋釜で故障の多い方いらっしゃいますか?(JKF-A150)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初期の土鍋釜で故障の多い方いらっしゃいますか?(JKF-A150)』 のクチコミ掲示板

RSS


「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶

クチコミ投稿数:4件

3年8ヶ月前から土鍋釜JKF-A150を使用しています。
最初はとても美味しく炊けたので感動しました。
でも、故障が多いのです..。

まず、買って2年弱の時にご飯がちゃんと炊けなくなりました。
芯が残る..というより、ほとんど芯、みたいな炊き上がりでした。
購入店の長期保証をつけてあったので、タイガーに送ってもらい、
無償で修理をしてもらいました。
土鍋と本体の底の部分の交換をしてくれました。
その時に、内釜をセットする時に土鍋の周りと本体の底は
くれぐれも、よく拭いて使ってくださいと注意があったので、
以降はかなり気を遣って使用しています。

そして、3年と1週間経ったとき炊飯中に突然、土鍋が割れました。
内釜自体は前回の修理時に交換しているので1年と10日くらいしか
使っていませんでした。
炊飯中に土鍋の底の脇の部分が三日月型にポッコリ穴があくという
不自然な割れ方でした。
不審に思いながらも長期保証が1週間前に切れていたので、
ネットで探して土鍋だけを18,000円で購入しました。
かなり悔しかったです..。

で、今回。
また、急にご飯が生炊きになるようになりました。最初の故障とほぼ同じです。
さすがに3回目なので、今回はタイガーの相談室に電話してみました。
電話の対応はとても良く、3回目の故障に恐縮してくれて
次の日には貸し出し品を届けて引き取ってくれました。
で、先ほど電話があり、上蓋、土鍋、パッキン、パネルカバーを
交換して、部品代は要らないが技術料2650円がかかります..と
言うことでした。

当然の対応だとは思いますが、またお金がかかるのかと思うとちょっとウンザリです。
これからも2年ごとに生炊きになって修理に出して、間で土鍋が割れるのでしょうか?

他にも土鍋釜を買って、同じような経験をされている方は
いらっしゃいませんか?
単にうちのがハズレだったのでしょうか?


書込番号:12919994

ナイスクチコミ!16


クチコミ一覧を見る


「炊飯器 > タイガー魔法瓶」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
備蓄米 4 2025/08/01 19:16:25
3合炊いた時 8 2025/07/10 10:11:18
ここはやはり安全牌で!! 0 2025/06/24 0:47:12
送料込み 税込 54800円 JPH-J10NKM 0 2025/06/05 13:26:57
おこげ 14 2025/06/03 16:16:38
横浜 \43,780(税込) 0 2025/05/02 12:14:54
この炊飯器は手すりはない 1 2025/04/19 14:36:00
タイガー炊飯器初めて 0 2025/04/01 17:02:25
内釜をすぐに素手で取り出せますか? 4 2025/05/04 10:20:09

「炊飯器 > タイガー魔法瓶」のクチコミを見る(全 3181件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング