




自作PCが三台となりこれまでは私本人のPCはXPをinstallしていますが
他2台は win2000でコスト・セーブをしておりました。
今回たまたまXP professionalが手に入るので、最上機の私のものに
professionalを乗せ変えたいと思っていますが、XP HOMEからは完全に
新規installになると聞いています。 私のHDD容量は200HZでこれを4つに分けていますが、XP professionalにup-gradeするときに
c:以外は消えないで残るのでしょうか? 又c:にも既に10GHZほどの
dataが乗っていますが、これを早くback-upする方法をご存知の方に
ぜひお教え願いたいと思います。宜しくお願いします。
書込番号:1292910
0点

C以外のデータは変なことをしない限りは消えないでしょう。
ところでHDD容量の単位はGBです。(昔はMBだったりしますが)
書込番号:1292962
0点

単位の表現が合ってませんね。
Win2000でコストセーブと言うのも変ですね。
XPのHOMEの方がWin2000よりは安いですよ。
さては・・・、と言う突っ込みは無しにして、
>XP HOMEからは完全に新規installになると聞いています。
OEM版ならそうなりますが製品版ならアップグレードインストールで出来たと思います。
またステップアップ版ならただインストールするだけでOKですけどね。
>c:以外は消えないで残るのでしょうか?
Cドライブにインストールするなら他のドライブは残ります。
バックアップはファイルと設定の転送ウィザード使えば出来ますね。
マイドキュメントなら他のドライブに移せばOKでしょう。
書込番号:1292976
0点

あ、そうそうデュアルブートに成らないよう気を付けてね。(笑)
書込番号:1292983
0点

私なら、Dや他のマシーンに10Gぐらいデータをコピーしてから、CをフォーマットしてXPをインストールしますが・・・
そっちの方が2000の情報が残らないので消えるので・・・
2000からアップグレードしても悪さはしないとおもいますが・・・
ただ、WindowsのフォルダーがWINNTとなるのが、イヤなだけかも・・・・
書込番号:1293078
0点

> 今回たまたまXP professionalが手に入るので
どのバージョンですかねー。(すごい遅れだけど。)
書込番号:1293140
0点

バージョンがビルド3663だったりして(笑)
XPのバージョンではないきが・・・(笑)
書込番号:1293415
0点

単にXPが快適に動く環境までパワーアップせずコストセーブしていた、
って読んであげていたんですが、皆さん手厳しい(笑
書込番号:1293585
0点



2003/02/11 03:02(1年以上前)
皆さん色々とご助言をありがとう。かなり突っ込みの発言の方もいらっしゃいましたが・・ コスト・セーブの意味が少し説明不足でご理解いただけなかったようですね。 XPはPC 1台に1本。win2000は1本で
我が家の合計4台のpcで活躍していたわけです。これなら安いでしょ?
明日トライします。
書込番号:1297237
0点

>win2000は1本で我が家の合計4台のpcで活躍していたわけです。
製品版1本で複数のPCにインストールしたってこと?
そりゃライセンス違反だよ(^_^;)
書込番号:1297293
0点

> XPはPC 1台に1本。win2000は1本で
我が家の合計4台のpcで活躍していたわけです。これなら安いでしょ?
それは、ライセンス違反だから安いだけでしょう・・・ すぐにすべてのOSにライセンスがあるもにしてください。
XP1台、2000 1台、Linux2台だと、ライセンス違反になりませんが。すべてLinuxにする方がトータルコスト的に安いと思いますが。
書込番号:1297433
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





