


ツーリング
XLR125・スズキHi・リトルカブ・モンキー
の4台で尾道までトランポ
しまなみ海道本線は連休だと鬼渋滞で橋一つわたるのに2時間かかることもあり、今治まで500えんちょいで渡れるのと渋滞さけるのに原付で・・ってことになりました。
徐行しながら景色と地の小魚料理楽しみながら、お好み焼き、村上水軍跡探しなど強行日帰りで行きます。来島海峡の見学までしたいが時間的にどうなんだか・・
尾道を朝6時からスタート・夜には出発点に帰って、風呂入り仮眠して、朝には大阪に帰ってくる予定・・・体もつかなぁ
しまなみの地の方か、ツーリングリピーターでぜひ寄っとけ!・・ってのあれば、お教えください。
書込番号:12945934
0点

保護者はタロウさん こんにちは。
尾道なら行きたい所、NHK連ドラ「てっぱん」でヒロインが投げ込まれたトランペット目がけて飛び込んだ船着き場の突堤、、、はいかが?
(http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/Bicycletravel/bicycletravel.html)
書込番号:12946052
1点

保護者はタロウさま
体力ありますね〜どうかご無事で。
どこぞの橋が原付通行止めになってフェリーも無くなってバイクが取り残され…なんて勘違い?広島愛媛ルートは大丈夫なんですね…存じませんでした。それにしてもトランポをお持ちとは羨ましいです。
広島愛媛となれば小生なら蕎麦翁達磨「達磨 雪花山房」 http://9638.net/daruma/group/sekkasanbou.html と「いよ翁」 http://www3.ocn.ne.jp/~iyookina/index.html とのハシゴですが売切御免おまけに営業日注意なのでツーリングメシにはふさわしくないですかね…。とにかく楽しんでいらして下さい。
書込番号:12946067
1点

BRDさん・・リンク・関門海峡・・平和公園?サイクリングが出てきます
てっぱん・尾道桟橋のことかなぁ・・30年くらい行ってないので、浦島太郎状態
ViveLaBibendumさん・・・今治まででタイムアウト・・とおすぎますww
今からガレージでモンキーとHi積み込み
書込番号:12947246
0点

今年もう一度野宿自転車旅行するか迷ってます。
あの時、尾道も通過したけれどドラマ観ていて思い出しました。
四国や北の東北、北海道も行けたらな-と空想中です。
50ccあれば荷物少々多くても楽だけど。
尾道は明日、晴れですね。 良い旅を。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34205/7220012.html
書込番号:12947364
1点

いってらっしゃい。気をつけて!
書込番号:12947418
1点

いいですねーっ。
私も最近スカイウェイブまともに走っていないんで
GWは峠に行こうと思っていますが。
Hiもあるんですね懐かしい。
昔乗ってて良くウィリーの練習していました。(笑)
お気をつけて。
書込番号:12948049
1点

もう、出発まで時間が無いですが
お気をつけて行って下さい〜
書込番号:12948583
1点


保護者はタロウさん こんにちは。 お疲れ様の強行軍。 ご無事で何よりです。
3年前、ヤマハのジョグ50ccで京都市から丹後海岸まで往復340km日帰り海水浴。
朝6時発、午後7時?帰宅。 自転車より楽だけど淡々と走るのはあんまり楽しくないですね。
書込番号:12957866
1点

保護者はタロウさま
皆さまご無事で何よりでした。
それにしても白馬の騎士は性格悪いですね〜震災さえなければ全国の道路で制限速度見直しも順調に進んだでしょうし、原1の扱いも変わったら…なんて期待していましたが…先のことになってしまいましたね。
白バイ隊員は悪質運転者取締のために居るのであって善良な市民がうっかり50kmph出しちゃったのを捕まえるために居るんじゃないんですけどね本来。
速度差が危ないので…流れに乗って走っているだけで掴まる法制度は反則金集めのための制度ってことで(笑えない冗談ですが…
書込番号:12957896
2点

いや〜兵庫県警さんキッツイですね(藁)
私が住んでる千○市なんて原付の取り締まりなんかやってないから
皆○0km/hで走ってますよ。
私も昔、市原市の山の中でリトルカブで○5kmで走ってたら見事に
ネズミ捕りで捕まってしまい、「これは赤切符で裁判所行きか・・・」
と思ったら違反速度が50km/hにおマケされていて青切符で済んだことが
あります。(市○警察署の皆さん、あれ以来、大人しく道路の隅っこを
走ってます)
ちなみに都内はダメですね。45km/h以上で捕まります。
今から10年前に都内某所で白馬の騎士に捕まった時は
「キミ、ダメじゃないか!!
そんな原付で都心に来たら危ないだろ!!電車で来なさい!!」
とお説教され罰金1万円でした。
そういやここ4、5年は白馬の騎士に出くわさないので私も歳を取って
走り方が穏やかになってきたということなのでしょうか。
書込番号:12981850
2点

α200ユーザーさま
>「キミ、ダメじゃないか!!そんな原付で都心に来たら危ないだろ!!電車で来なさい!!」
…この白バイ警官は懲戒免職ですね。
公道を走るために国が認可した第一種原付で都心走るな!って姓名階級書き取って警察庁に上訴したら良かったのに。こんな暴言赦したら新聞配達も牛乳配達も成り立たなくなってしまいますよん…。税金で喰ってる公僕の分際で国に喧嘩を売る発言は赦せませんね。
書込番号:12994213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)

