


自分の部屋で使う空気清浄機で迷っています。
七畳ぐらいで寝室みたいなような感じです。
KC-Z45
FーVXY45
今の所この2つで迷っています。
昨年パナのナノイー加湿器を購入して今はフロートを騙してナノイー発生機として使用していますが清々しく感じます。
ただ中国製でトラブルが多いとの書き込みがあり、気になっています。
この加湿器もナノイーのトラブルでメーカー側がナノイーの感じかたは人によるとのことでしたが、無理やりな形で修理に出したらナノイーユニットの不良が認められたりとありましたので耐久も心配です。
シャープ製は使用したこと無いのですが、壁からは10センチ程度でいいのですかね?
ちなみに若干花粉症でそろそろ症状が現れそうですが、総合的にはどちらがよろしいのでしょうか?
初めての空気清浄機なので選ぶに当たってポイントなどあると助かります。
ちなみに2つは置けないので空気清浄加湿機で考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:12949962
0点

こんにちは。
国内大手メーカーのものはどれも大差ないと思いますが、
プロダクトアワードはある程度の参考になるでしょう。
または売れ筋上位のものとか。
金賞
シャープ KC-Z45
銀賞
富士通ゼネラル DAS-303W
銅賞
パナソニック うるおいエアーリッチ F-VXF65
価格.comプロダクトアワード2010 空気清浄機部門賞
http://kakaku.com/productaward/2010/life-18.html
書込番号:12953173
0点

ほうとうくんさん
ありがとうございます。
プロダクトアワーずも目安として参考になりますねp(^-^)q
ただパナのほうは45の方を検討しているのでお分かりでしたらシャープとパナソニックで優れている点、劣っている点を教えていただけないでしょうか?
両メーカーのサイトやレビューを見ましたが、よろしくお願いします。
書込番号:12953493
0点

こんにちは
花粉症との事が書いてありましたので参考になるかどうかはわかりませんが投稿させていただきます。私は最初シャープと決めて電気屋へ行って店員さんの説明をうけたのですが、空気を綺麗にすることだけを考えたらシャープは上位にはいるけど花粉だけで考えるとシャープは吸引場所が後方についているので一番吸い込みが良くないと説明を受けました。その時に薦められたのは、ダイキン・パナソニックでした。我が家では問題のあったダイキンMCK65Kを使っておりますが、何事もなく元気に活動しております。
書込番号:13005444
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





