


家電その他
お気に入りのミュージカルのDVDを購入し、どうしてもいい音で聴きたいと思うようになりました。
テレビに接続するスピーカーであまり高価でなくよい音のものを教えてください。
まったく家電はわからないので、アドバイスお願いします。
テレビは 東芝 REGZA 47Z8000 です。
書込番号:12950492
0点

どのように聞きたいか?・・・が重要なんですが・・・・
個人的にはDVDソフトなどの音楽ならサラウンド再生可能なものが良いと思います。。
この辺で調べてみてください。。
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/
シアター機に関してはスピーカーの数によって包囲感が生まれますが、2.1CHのセット品でもそれなりに高音質で臨場感は上がると思いますよ。。
5.1CHの設置が可能なら映画館や劇場で見ているような臨場感になります。。
シアター機でも普通にステレオ音声で聞くことも可能ですが、サラウンドの必要が全く簡易的なもので良ければPCスピーカーなどになりそうです。。
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
テレビも大画面ですので、是非シアター機をお勧めします。。
普通に記録されてる音楽DVDでもかなり臨場感は出ますよ。。。
書込番号:12950562
0点

さっそくの返信ありがとうございます。
教えていただいたホームシアターのサイトで見てみました。
SONY
HT-FS3
または
ONKYO
HTX-22HDX
が値段が手ごろでいいかと思いました。
もう一つわらかないのですが、一番大きなスピーカーと両サイドの小さいスピーカーの
設置位置はどちらかの小さいスピーカーにくっつけて置いても大丈夫なものですか?
わからないことばかりですみません。
書込番号:12950715
0点

くっつけると共振する可能性もあるので少なくとも2-3cmは離しておいたほうがいいのでは・・・?
そのどちらかで買うのなら5.1ch拡張できるHTX-22HDXのほうがいいでしょうね。
書込番号:12951480
0点

ありがとうございます。
いろいろとご丁寧にお教えいただき、感謝です。
HTX-22HDX
で、さっそく検討します。
またどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12951546
0点

ちなみに両機とも大きなスピーカーってのはコントロールやアンプ部も兼ねたサブウーファーです。。
サブウーファーは低音のみを出力するものなので、基本的には床に置いた方が良いです。。
音量によっては体に響くようなかなりの低音が出ますよ。。
小さい2個のスピーカー(フロントスピーカー)はテレビの左右に置くのが良いと思います。。
出来れば耳の高さ付近が良いのですが、普通にテレビラックに置く感じでも問題はありません。。
書込番号:12953315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 18:57:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 11:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)