『スピードが出ない』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『スピードが出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スピードが出ない

2011/05/02 15:51(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/02 15:49:01
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.9M(7,856,466bps)
上り速度 :8.4M(8,441,532bps)
でした。
実家のADSL12Mコースより遅い。
何とかなる方法はないでしょうか?

書込番号:12962030

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/02 16:38(1年以上前)

ADSL使用時のスループット(最大速度)低いルータ類は外してください。

◆スピードが遅い場合の確認&記載事項。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/

書込番号:12962161

ナイスクチコミ!0


スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

2011/05/02 18:43(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ADSL時代から使っているのはパソコンのみです。
以下追記です。
先ほどの結果は有線LANにて間にバッファローのWHR-HP-GNという無線LAN親機を挟んでの測定でした。
無線LANの場合は以下のようになりました
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/02 18:29:42
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :9.5M(9,502,289bps)
上り速度 :8.6M(8,572,111bps)

マンション内はVDSL方式だそうです。

パソコンはSONY VGN-SZ84PSAとほぼ同内容のモデルです。

書込番号:12962545

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/02 19:47(1年以上前)

知らせたURLにも記していますが
先ず、有線接続(直結)でNTT回線は網内『フレッツ・スクウェア 』速度測定。

無線LANルータ外して下さい。(遅い原因がルータかPCかの切り分けするため)

それらを試しても速度が遅いなままならセキュリティソフト、アンインストールして測定。

上記の結果、知らせて下さい。

書込番号:12962762

ナイスクチコミ!0


kamakenさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/04 01:26(1年以上前)

pcに原因があるかもしれませんね。
うちの古いpc(9年前のxp搭載機)だと半分程度に落ち込みます。
セブンだと以下の通りです。
因みに戸建です。
参考になりませんね・・・。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/04 01:20:57
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :96.6M(96,571,702bps)
上り速度 :92.7M(92,651,522bps)

書込番号:12967992

ナイスクチコミ!0


スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

2011/05/06 22:30(1年以上前)

パソコンと、VDSL用モデムを直結した場合のスピード

コメントありがとうございます。
すみません。風邪でダウンしていました。

>117okさん
>知らせたURLにも記していますが
>先ず、有線接続(直結)でNTT回線は網内『フレッツ・スクウェア 』速度測定。

>無線LANルータ外して下さい。(遅い原因がルータかPCかの切り分けするため)

>それらを試しても速度が遅いなままならセキュリティソフト、アンインストールして測定。

>上記の結果、知らせて下さい。

今やってみましたらルーターを外して直結の場合でフレッツスクウェアにて平均15Mbps程度でした(写真の通り)
無線LAN環境でもほぼ同じ速度が出ています。
この結果はともにフレッツスクウェアに出ていたRWIN値を262.140Kbyteにした場合です。
初期値では7Mbps,131.070Kbyteに設定した場合は10Mbpsでした。

kamakenさん
>pcに原因があるかもしれませんね。
>うちの古いpc(9年前のxp搭載機)だと半分程度に落ち込みます。
kamakenさんのパソコンでは50Mbpsは、出てるということですね。
一応今回のパソコンは、3年ほど前に買った、Windows Vista発売後に発売されたXPパソコンなので、パソコンの性能的には最低限同程度は出そうですが・・・

書込番号:12979343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/07 00:27(1年以上前)

>一応今回のパソコンは、3年ほど前に買った、Windows Vista発売後に発売されたXPパソコンなので、パソコンの性能的には最低限同程度は出そうですが・・・

少々細かい説明へ入ります。
Windows XPとWindows Vistaには、ネットワークの面でも違いがあります。
なぜかというと、Windows Vistaには、1度に受信できるデータのサイズ(Receive Windowと言う)を最適化する機能があります。
しかし、Windows XPにはその機能はありません。なので、OSをXPからVista以降へアップグレードするなどしない限り、そのPCの通信速度向上は難しいと言えます。

Receive Windowを自分で最適化できるのであれば、例外ではありますが。
こちらで速度向上の方法が記載されています。->http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:12979924

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/07 10:53(1年以上前)

>>それらを試しても速度が遅いなままならセキュリティソフト、アンインストールして測定。

上記、無駄かもしれませんが試してください。
調整は、その後で問題ありません。
私を含め遅かった速度が改善され速くなった例はたくさん出ています。


ギガ得、激遅〜改善
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20090207

インターネットの速度向上
http://okwave.jp/qa/q6653627.html

書込番号:12981121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)