電動ドリルの購入を予定しています。同タイプのメーカー違いで、リチウムイオン電池の3.6Vと7.2Vがあるのですが、どのような違いがあるのでしょうか?1回の充電でどれくらい使用できるのか、どんな違いが出るのか解れば教えてください。
書込番号:12969848
0点
数値が大きくなればパワフルになり動作時間が長くなると思ってください。
どのような作業をされるのか不明ですが、連続使用するなら1時間持たない程度でしょうか。
書込番号:12970509
0点
回答ありがとうございます、使用目的は機器の組み立てです。力の必要な締め付けは無いのですが、ビスの数が多く、今まではリチウムではない充電ドリル(グリップ下にバッテリー)を使用していましたが、大きく取り回しが狭いところでは困難なため検討しています。
@マキタ-ペンドライバードリル【DF10DS】
Aパナソニック-ドリルドライバー【EZ7411LA1J-B】
@が7.2V、Aが3.6Vです、カタログデータでは解りにくいので使用者に確認したほうが良いと思いました。
書込番号:12973351
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動ドリル・ドライバードリル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/06/30 17:47:45 | |
| 10 | 2025/06/14 13:43:12 | |
| 7 | 2025/09/25 19:53:47 | |
| 5 | 2024/12/10 11:14:12 | |
| 28 | 2024/12/12 17:30:02 | |
| 0 | 2024/10/13 17:31:35 | |
| 3 | 2024/10/11 14:31:47 | |
| 0 | 2024/09/15 14:31:00 | |
| 2 | 2024/07/07 23:14:14 | |
| 2 | 2024/02/17 18:08:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(DIY・工具)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電動ドリル・ドライバードリル
(最近3年以内の発売・登録)






