『ケースファンの接続について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ケースファンの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケースファン」のクチコミ掲示板に
ケースファンを新規書き込みケースファンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースファンの接続について

2011/05/06 09:27(1年以上前)


ケースファン

クチコミ投稿数:3件


ケースファンの接続について教えて下さい。

PCケース
Define R3

ケースファン
Gentle Typhoon

ケースにはツマミのついたファンコンがついてます。ここにケースファンの電源をつなぐのとMBのコネクターにつなぐのはどちらがいいのでしょうか?MBはASUSのP8H67です。またMBにつなげた場合は自動制御などになるのでしょうか?
当方まったくの初心者ですので詳しく教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:12976999

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2011/05/06 10:34(1年以上前)

物が目の前にあるのですから。両方試してお好きな方を。

書込番号:12977162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/06 14:54(1年以上前)


たしかにその通りですね。色々試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12977833

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/05/06 14:59(1年以上前)

ファンが7台つく強力空冷ケースですが、
Rear Fan(添付1350rpm)、Front Fan(添付1350rpm) -->固定12V
Chassis Q-Fan -->Rear Fan(2) PWMだからfan 1基だけ。
その他のファン3台 高回転タイプ-->FanCon制御 
3台は、Front Fan(2)、Side Fan、Top Fan
こんなところでしょう。

ビデオカードが高発熱なハイエンド品ならビデオカードの排熱を
中心に考えたほうがいいですよ。
H67マザーでオンボードビデオで HDDが1〜2基なら添付ファン2台以外の
5台のファン穴は要らないからフタをしてふさぐ。

書込番号:12977839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/07 10:29(1年以上前)

ZUULさんありがとうございます。
今、色々検討中です。
高発熱のビデオボートなどは付ける予定はないのですがねんのため前後と上部にファンを付けてみようと思います。
丁寧な返信ありがとうございました。

書込番号:12981026

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケースファン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング