『本当に光なのかっていうくらい遅いです。』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『本当に光なのかっていうくらい遅いです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

本当に光なのかっていうくらい遅いです。

2011/05/09 00:05(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

今現在、toppa!というプロパイダに契約していますが、回線速度が遅すぎます。
下り速度2.4Mbps上り速度28.9Mbps
契約内容はBフレッツコース・ハイパーファミリータイプ対応ライトプランです。
一軒家です。

いいときは15とかでてたのですが、最近は全然でなくなりました。
本当に光なのかと疑いたくなります。どうしてこんなに回線速度が遅いのでしょうか?
パソコンスペック的には絶対に問題はないです。
OS :WindowsXPServicePack3
CPU :Core i7 870 BOX
RAM :3326MB
ビデオカード :NVIDIA 460GTX

ルーターはPR-200NEというNTTのルーターを使っています。このルーターに電話回線とLANケーブルを直接さして使っています。
ルーターとLANケーブルの間に何か機器をつければ速くなるとか、そういうのはあるのでしょうか?
NTTに2度電話していますが、改善ならずです・・・。
どうすればいいのかわかりません。

書込番号:12988455

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/09 09:13(1年以上前)

>ルーターとLANケーブルの間に何か機器をつければ速くなるとか、、、、
PCのスペックがお粗末な場合ルーターを入れると速くなるケースはありますが、
bodaさんハイスペックなので間に何も入れない方がイイです。
 
◆スピードが遅い場合の確認&記載事項。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/

*速度が出ない場合、無駄かもしれませんが
セキュリティソフトの停止からアンインストールして測定試してください。

*OSーXP調整は試されてますか?
http://www.auhikari.info/speed/takumi.htm

書込番号:12989166

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/09 11:00(1年以上前)

追記、知らせた方法で速度改善できない場合。

自作PCの様ですのでPC完成後から速度が遅いなら

▲友人等のPC借り今の環境で速度測定▼
そのPCで通信速度が速ければbodaさんPCの問題が確実となり
自作PC最悪=全クリし、セキュリテイソフト無しで測定。
これで速くならなければLANカード交換
オンボードLANの場合はLANカード追加(2枚差して)試す。
LANカードはインテル製がおすすめです。

書込番号:12989370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/09 11:57(1年以上前)

PR-200NEは、ルーターの機能を持ったCTUでしょう。
性能的には問題ありません。
問題の切り分けとして、フレッツスクエアでの速度計測を行って下さい。

それと、このプロバイダは、かなりの割合で遅いとの報告もあります。
フレッツスクエア内の速度が、60Mbps以上であればプロバイダに原因があります。
プロバイダを変えることによって改善するかも知れません。

書込番号:12989483

ナイスクチコミ!1


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/09 19:20(1年以上前)

>>117okさん
回答ありがとうございます。
仰るとおり、自作PCです。
セキュリティーソフトやファイアウォールを切って試しましたが、全く変化はありませんでした。

機器に関しては、コメントを見た感じ原因はなさそうなので安心しました。
ちなみに、LANカードはオンボードを使っていましたが、「ギガビット CT デスクトップ・アダプタ EXPI9301CT」というLANカードを買って試しましたが回線速度は速くなりませんでした。

やはりtoppa!というプロパイダに原因があるのでしょうかね。
ですが、プロパイダを変えるといっても、解約料などかかってしまいそうで、手がつけれないのが現状です。プロパイダを変えると、やはりお金がかかってしまうのでしょうかね?
書類などを書いて、お金がかからず簡単に変更できるのでしょうか?
変えたからといって速くなるという保障もありませんが、toppa!を使っている人で結構遅いとかみるので変更したいです。お勧めのプロパイダも教えていただきたいです。「ぷらら以外で。」


書込番号:12990643

ナイスクチコミ!0


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/09 19:28(1年以上前)

>>くるくるCさん
回答ありがとうございます。
やはりtoppaというプロパイダが原因なのでしょうかね?
だとしましたら、どこのプロパイダが金銭面的にも優しく、
コストパフォーマンスが良さげですかね?

書込番号:12990657

ナイスクチコミ!1


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/09 19:48(1年以上前)

ネットチューンなどそういうソフトなどをいくつか使ってもみましたが、反映されないのが現状です・・・。

もう自分ではできるだけのことはしたかなという状況で手の施しようがもうありません。

書込番号:12990716

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/09 20:40(1年以上前)

ISP入れ替え前に
▲友人等のPC借り今の環境で速度測定▼
そのPCで通信速度が速ければbodaさんPCの問題が確実となります。

遅ければISP入れ替えOCNか@Nifty、ビックローブなら問題ないでしょう。

自作PC最悪=全クリし、セキュリテイソフト無しOSのみで測定。
私がPC自作した時、同じ様に原因不明から
BIOS&ドライバーソフトのインストール順番違いから遅いことが解り改善できました。
(この原因と解るまでにはハードも色々交換試し面倒でした。)

書込番号:12990882

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/09 21:09(1年以上前)

>セキュリティーソフトやファイアウォールを切って試しましたが、全く変化はありませんでした。
■この原因が多いので再度確認させてください。
『切って』とは停止させたのみですか?
アンインストールしましたか?
アンインストールしないとセキュリテイソフトとPC内部ソフトとの相性が悪く
遅くなったケースが私を含め多数でています。

toppa!解約、入れ替え問題はtoppa!に直接電話で聞いたほうがイイと思います。
(各人で契約内容が異なるため)
担当者、日時は控えておいたほうが後々のためにイイですよ。

書込番号:12991024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/09 22:41(1年以上前)

メールもホームページなどの基本サービスも何も要らないのであれば、BB Exciteが一番安いのでは?月々500円です。(NTTフレッツは別料金。)

あと、よく速度計測でファイアウォールやウィルスソフトをアンインストールやサービス停止させた方が良いと言いますが、全然好ましくはありません。大抵は、ルーターでガードをかけているのですが、100%ではありませんので計測時でもそう言うことはしない方が良いと思います。(計測中にトロイの木馬などのウイルスのメールを受信して開いたら、被害にあったなどのケース。)

結局、bodaさんが何を主観にしてプロバイダ選びをするかに依ります。


で、フレッツスクエア内の速度はいくつだったんですか?
速度低下などの問題はなかったのですか?

書込番号:12991506

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/09 23:29(1年以上前)

セキュリテイソフトの停止及びアンインストール、好ましくないこと、
十分承知しています。「しかし、ウイルス駆除は難しくないです。」
(ワクチンソフト入れてても100%ガードはできません。)

アンインストールから遅い原因が解ったケースは多くあり、
遅い原因を解明するための必須項目とも言えます。
だだ、その原因だったと実感してない方、解らない方に説明は難しくなりますね。

BB Excite 私、2003年始めてBフレ契約時のISPですけど
キャンペーンキャッシュバックを期日がきても貰えず、
何度もTELでやっと貰った事ほか
悪評は多数みます。 安いだけでお勧めできません。

書込番号:12991783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/05/11 10:24(1年以上前)

改めてお聞きします。
(1)MTU、およびRWIN値はいくつに設定してありますか?
(2)ここ価格.com以外の速度測定サイト(例:ラディッシュ等)では平均でどのくらい出ますか?
(3)アンチウィルスソフトは何をお使いですか?
(4)LANドライバーは更新していますか?

書込番号:12996526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/15 12:36(1年以上前)

同じような環境なので
CPU I7 920 OC 3.9
MB P6T SE
LAN インテル Gigabit CT
モデム 一緒だと思います
フレッツ光 ファミリータイプ
プロバイダ OCN
オンボードLANでも60前後下りは出てましたよ
他のPCを使って計測し それでも速度が出ないなら NTTを呼んで配線の断線が原因ではないか調査してもらったりしてみてはいかがでしょうか?



http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/15 12:19:47
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :80.1M(80,082,746bps)
上り速度 :56.1M(56,133,913bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/15 12:19:47
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :67.2M(67,230,899bps)
上り速度 :59.0M(58,962,748bps)

書込番号:13010893

ナイスクチコミ!0


Gr.テンさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/15 23:07(1年以上前)

はじめましてGr.テンといいます。私もTOPPA!です。
遅くなったのは今年に入ってからか案外最近だと思います。
速度が遅いっていうよりは安定していない、と私は体感的に感じています。
測定で「おー!30Mだ」と思っても続けて測ると「なに?1.5Mって・・・」みたいな感じで波が激しすぎます。動画のストリーミングやオンラインゲームには的面で突然モッサリするのでその都度イライラと不満が募ります。
-
通信速度測定システム(Radish Network Speed Testing)
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

このサイトで「みんなの測定結果」より"TOPPA!"を絞り込めばプロバイダ影響の可能性が大きいと考えていいのではないでしょうか。
-
私は他のプロバイダに変えようと思っていますが、回線速度の遅い原因が実はプロバイダではなかったというオチは勘弁したい。かといって確実な方法は、複数のプロバイダと契約し、それぞれ接続IDで接続状態を確認した上で一番安定したところを見つけるのがいいけれど、サービス料金なし、もろ月額請求が複数からくる期間が出来てしまうので経済的に無理で結局はクチコミをもとに探すしかないかもしれません。
またTOPPA!には2年縛りがあって中途解約は5000円くらい?(これ曖昧です)だった気がします。またNTT契約(Bフレッツ)は残したままプロバイダだけ変更することも可能なはずなので気になったプロバイダの窓口に相談してみようと私は考えています。

書込番号:13013180

ナイスクチコミ!0


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/17 13:24(1年以上前)

>>みなさま
すみません、返信が遅れてしまいました。

相変わらず、回線は悪く、プロパイダ(toppa!)に電話をしました。
なにやら、このような問い合わせが最近多くて改善するために努力します。的なことを言われ
ました。
正直いつ治るかもわからないのに治るまでその回線で我慢しとけと捕らえざるを得ませんでした。
「光回線なのにADSLより遅いってお金払ってる意味ない、解約します。
違約金5000円とのことですが、こんな満足いかない速度しかでないのに払う権利あるんですか」と問うと本部に確認してみます。とのことでした。

それで先ほどNTTさんにも問い合わせしてみて、フレッツスクウェアで測定してみたところ、平均75Mbpsくらいでていました。

なので自分のパソコンか、プロパイダに原因があると察しました。
ですが、自分のパソコンは低スペックでもないし、どちらかというと結構良いほうなのでスペック的には問題ないかなと思いました。念のためウィルスバスターはアンインストールし、現在セキュリティソフトはなにも入れていない状態です。
それで一般サイトで回線速度を計ってみたらいつもと変わらず悪かったので、プロパイダに原因があると私は思いますが、実際どうなのでしょうか?

書込番号:13018374

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/17 13:51(1年以上前)

>フレッツスクウェアで測定してみたところ、平均75Mbpsくらいでていました。

プロバイダー入替えが解決策のようですね。
ウイルスソフト早めにインストールして下さい。

書込番号:13018429

ナイスクチコミ!0


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/17 20:04(1年以上前)

>117ok
恐らくそうですね!
インストールはもう面倒くさいのでセキュリティソフトいれないでいきます笑

書込番号:13019402

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/17 23:14(1年以上前)

下記ご存知でしたらスルーして下さい。

ウイルスに強いのはどれ? 国内外のセキュリティソフトを比較検証
http://b.hatena.ne.jp/articles/201003/971

書込番号:13020419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/18 22:41(1年以上前)

セキュリティーソフトを入れる入れないは、個人の自由ですが、それが原因で多くの人に迷惑をかけないようにして下さいね。

どんな迷惑がかかるのかは、ご自分でお勉強しましょう。
http://www.google.co.jp/

書込番号:13024095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/19 07:18(1年以上前)

「回線スピードが速い」と店員に勧誘され3月下旬にBフレッツコース・ハイパーファミリータイプ対応ライトプランを開通しました。私側は同じ環境なのに昼間は約50M出ているのですが夜間になると約20Mに落ちました。1週間同じ状態だったので、即解約しました。解約申込書に私の”遅くなる推論”を書きました。(”遅くなる推論”は利用規約に抵触する恐れがあるので書けません。)今日現在まで違約金の請求は来ていないので、多分私の”遅くなる推論”はあたっていると思います。

書込番号:13025245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/19 07:30(1年以上前)

スピードは下りです。

書込番号:13025263

ナイスクチコミ!0


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/20 21:09(1年以上前)

OCNさんと仮契約をして、今OCNさんの回線で計ってみました。

この時間帯にも関わらず、

測定日時 :2011/05/20 21:06:55
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :53.8M(53,780,160bps)
上り速度 :12.9M(12,917,951bps)


これだけでていました。

プロパイダを変更して本当によかったです。

toppa!はこれから解約します。

書込番号:13031382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/20 21:50(1年以上前)

『toppa!はこれから解約します。』

正解だと思います。


書込番号:13031578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/21 12:02(1年以上前)

それだけ改善されたら、解約金を惜しまずにさっさと解約した方が、心理的にも随分と変わりますよね。

書込番号:13033649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/21 12:16(1年以上前)

自己自慢したい訳ではないので、あえて書きませんでしたが、ASAHI−NETに戻したら、下りが約80Mまで改善しましたよ。(もちろん、自分側の環境は一切変えなくて)

書込番号:13033703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)