サッカーボールにカーブをかける蹴り方を教えてください。できるだけ、小学生にも分かりやすいような説明を、お願いします。
書込番号:13010781
1点
おそらく子供さんへのアドバイスだろうと思いますが、小さい子にカーブをかける蹴り方は負担が大きくお奨め出来ません。
基本的には正確に真っ直ぐ遠くへ蹴れる事が重要で、これを練習していくうちに次第に筋力が備わってきますので、後は蹴るポイントをずらせば自然とボールは曲がります。
要はそこまでの筋力が備わっているかがポイントなのですが。
参考までに
http://www.sakka-10.com/
は如何でしょう。
大人向けの解説ですがポイントはしっかりと押えていますので、後は子供向けに応用してみて下さい。
書込番号:13019552
2点
小学生がまずしないといけないのがインステップキックです。インステップとは足の甲のことです。
これは基本中の基本でありながら完璧に蹴るのには時間のかかるキックです。
ぼくもまだ完璧には蹴れません。ぼくの蹴り方はインサイドで蹴るという変な癖がついてしまっているので、カーブがかかるのですが、負担が多く、特に親指の爪への負担がすごいことになっています。動画などを見て、修得するのもありですが、やはり
自分でいっぱい蹴って身につけたほうが、カーブを蹴りやすくなると思います。
中学生の分際でこんなこと言ってすいません。どうか、頑張ってください!
書込番号:16896315
0点
「サッカーボール」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/05/12 20:43:49 | |
| 0 | 2023/04/09 9:15:52 | |
| 0 | 2017/11/10 22:25:53 | |
| 1 | 2013/11/29 22:28:10 | |
| 2 | 2013/11/29 22:24:06 | |
| 0 | 2011/03/21 12:26:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内

