『ホイール重量について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『ホイール重量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール重量について

2011/05/23 20:13(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:9件

ホイール1個につき1s重くなると運転して違いとか明確に感じることは出来るのでしょうか?
(燃費やステアリングに対するリアクション、加速や減速の違いなど)

サーキット等でスポーツ走行をするわけではなく通常の運転等(通勤やドライブ)で感じるにはどれくらいで変わってくるのでしょうか?

書込番号:13043582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11287件Goodアンサー獲得:2111件

2011/05/23 20:25(1年以上前)

低排気量の車ほど違いを感じられます。しかし1s程度だとあまり感じられないと思います。
変わっていく方向としては、軽快感が薄れていくといった方がよいでしょうか。

>通常の運転等(通勤やドライブ)で感じるにはどれくらいで変わってくるのでしょうか?

こればかりは人それぞれです。

書込番号:13043629

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51526件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2011/05/23 20:29(1年以上前)

1kgの差で違いが感じ取れるかは微妙ですが、2kg以上軽量化すれば
↓のように燃費や加速が良くなったという実験データはあります。

http://rayswheels.co.jp/2007/eco/index.html

書込番号:13043644

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/05/23 20:40(1年以上前)

こんばんは
はっきり1Kg差の違いを体験したことはありませんが、以前15インチだった思いますが、重量2.5Kgのカンパニョーロ製のマグネシュームホイールを使ったことがあります。
ラジアルタイヤを装着して「まりつき」ができました。
これは加速・燃費とも素晴らしかったですね。

書込番号:13043685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/24 01:14(1年以上前)

みなさん早速のご回答ありがとうございます。

流石に1s程度ではそれほど違いを感じることは出来ないんですね(^^ゞ

小排気量車だと違いは顕著にでそうですね(^^)
SUV等のヘビー級車は余程大径なホイールでない限りそんなに違いって大差なさそうですね。
(装着を考えてる車種がSUVなので^_^; )

あとはそのホイールに装着するタイヤにも左右しそうですね。

書込番号:13045079

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/05/24 01:28(1年以上前)

バネ下で1kg軽くすると体感的には15kg程度バネ上が軽くなるのと同等という話がありますね
感じ方は人それぞれですが、イメージ的には4kgくらいバネ下が重くなれば60kg程度のものを乗せるのと同じ程度ということでしょう
大体女性一人追加で乗る程度ですかね


まぁその程度じゃ分からないでしょうw

書込番号:13045121

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)