


はじめまして。
動画編集ソフトを探してます。
edius neo3がいいかなっと思ったのですが
マニュアル動画等を見てると、TVのように字幕を入れることができないのですか?
さらに探してるとTMPGEnc VMW5 これが値段も安く、部分モザイクもでき
いいかなと思いました。
動画編集は初めてのためソフト選びにアドバイスを下さい
よろしくお願いします。
PCスペック
OS windows XP SP3
CPU Core2 Quad Q9550
メモリ 4GB
マザボ MSI P45NEO-FI
グラホ 9800GTX
HD 500GB
カメラはHD170 ステルス
http://www.1comcom.com/x170hdStealthul.htm
これを予定してます
書込番号:13047850
0点

>マニュアル動画等を見てると、TVのように字幕を入れることができないのですか?
マニュアル動画をご覧になったんですよね?
「6 タイトル」の使い方ビデオはご覧になりましたか?
タイトルや字幕を入れることが出来ます。
使い方ビデオ(中断あたり)
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
タイトル
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/06_title_neo_3.wmv
>さらに探してるとTMPGEnc VMW5 これが値段も安く、部分モザイクもでき
いいかなと思いました。
EDIUS NEO3でも部分モザイクはできます。
TMPGEnc VMW5 は基本的にエンコードソフトなので、ソフト1本でオーサリングは出来ません。
結論、あなたが希望している編集はどちらも可能
TMPGEnc VMW5 はオーサリングできない
EDIUS NEO3はオーサリングが出来る
将来オーサリング(DVDやBDを作成すること)しないならTMPGEnc VMW5
将来オーサリングするならEDIUS NEO3
書込番号:13048339
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





