




電源を選ぶ基準がは人それぞれあると思います。
とりあえず基準となるものとして、電源容量、電源の対負荷、電気ノイズ量、騒音といったところでしょうか?
まあ、これ以外にもいろいろあると思いますがとりあえず上記のことを考慮して、皆さんの使ってみておすすめ、あまり良くなかったといった電源についての情報を教えてもらえないでしょうか。(悪口は止めて下さい。)
ちなみに私は現在、ENERMAXのEG451P-VEという電源を使っています。
実際450Wは出ないとのことですが、それにしてもこの出力でこの値段は安いのでアスロン等を組もうとしている人にはおすすめです。(さすがに400Wは出ているでしょう・・?)また、作りも以前使っていたTWOTOPのQuiet and Cool よりも良好です。
ただ、一番期待していた静音性については、やっぱりそれなりの音がします。
そんでもってこの電源に対する最終的な私の評価はまあまあ満足といったろころです。(笑
それにしてもショップで稼動していたソルダムの電源の静かさを体験済みなので、ちょっと悔しいような。というか、やっぱ静かな電源が良いですね。
書込番号:130526
0点

ソルダムのはいいですよね。安定性と高出力・静穏性を兼ね備えた上で、めちゃくちゃ安いのはないですかねー。POWER&COOLINGのも静かだったです。あとはもう、ブランドで選んでDELTAとかSEVENTEAMとかETASISとかかな?
書込番号:130530
0点


2001/03/25 02:29(1年以上前)
予想以上に使えた電源としてDELTA DPS-300KB-1A。
あまりお奨めとして名前が挙がらないみたいですが、P4対応でAMD推奨
にもなっており、しかも安い(¥7,800)ので買ってみました。
P4はまだ試していませんが、P3-1G/ATHLON-1Gでは問題は出ていません。
ファンの騒音レベルも個人的には気にならないレベル。
(少なくともDELL DIMENSIONシリーズのATX電源よりは静かです)
書込番号:130561
0点


2001/03/25 02:35(1年以上前)
静かな電源にかえたいなぁ・・・
今のはウルサスギやから。
書込番号:130567
0点


2001/03/25 02:55(1年以上前)
日本プロテクターの電源使ってます。
静かでいいですね。
書込番号:130583
0点



2001/03/30 00:46(1年以上前)
>私のENARMAXは改造してますが…。
これって、半可変抵抗をいじって渇入れしたってことですよね。
それとファンも静かなやつに取り替えたのでしょうか。
あと、四万十川さんのHPによるとソンチャーの電源はかなり良いようです。
http://www2.osk.3web.ne.jp/~simanto/scj_410.htm
これからケースを買う人はTQ700か、星野金属か(笑
書込番号:134172
0点


2001/06/12 13:14(1年以上前)
ENARMAXの650W電源を使っていますが、とてもいいものだと思いますよ。この会社の電源は文句をいう人が以外といますが、650W、可変ファン二個、接続コネクタいっぱい(笑)で静岡のパソコンショップの閉店セールで税込み約11000円で買えるのはいいものだとおもいますよ。騒音に関しては、まだ側面の板を外しているのと、ファンの合計が10個あるので違いがわかりません。(笑)
書込番号:190877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無停電電源装置(UPS)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 22:27:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 6:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 2:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:38:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 6:36:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/08 23:22:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/20 22:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/27 15:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/01 15:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/07 4:11:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無停電電源装置(UPS)
(最近5年以内の発売・登録)





