


デジタルカメラの購入を検討しています。
コンパクトタイプのキヤノンS95をこの掲示板で勧められ、カメラ店へ見に行ってきましたが、古いカメラっぽくて、S95より大きく写せるニコンのP7000もいいなと思いました。
キヤノンのS95かニコンのP7000のどちらかにしようと思いますが、それぞれの売りみたいな部分はどんな所でしょうか?
書込番号:13087212
0点

P7000の良いところは、AFにクセがあって忍耐力の鍛練が出来、人によってはとても満足度が高いと思います。
書込番号:13087280
0点

ではG12も検討されても良いと思います。
あとキヤノンとニコンでは絵が違うので、
好みで決められても良いのではないでしょうか。
書込番号:13087365
0点

S95はF2.0というF値の数値が低いので明るいレンズが搭載されている所が売りではないでしょうか。明るい所ではあまり必要性は感じませんが、暗い所で撮る場合は便利で撮りやすいです。
書込番号:13087608
5点

S95の売りは小型軽量。これに尽きると思います。
持ち運びが楽な方がよく持ち出し結局よく使うと思います。
P7000の望遠は魅力ですが微妙な大きさです。
この大きさが許容出来るなら良いと思います。
書込番号:13088269
0点

P7000は光学ファインダーがあるんですねー
あと、シャッタースピードが8秒まで出来るんですね。
こういう、いぢり甲斐のあるカメラっていいですよね♪
書込番号:13088426
3点

S95の画質や機能などにそれ程拘りは無さそうですので、直感でお好きな方を購入されるべきだと思います。
手にとってみて違和感の無いもの、直感でこれがいいと思ったものが長く愛用出来る物だと思います。
両機はCanonとNikonという日本を代表するカメラメーカーのコンデジの中でも代表的な機種です。
大きさ、形を見ればお判りだと思いますが、コンセプトや機能は違いますが、両機とも画質には定評がありますから、好みの問題はありますが、どちらを購入されても失敗は無いと思います。(それぞれの特徴や機能はHPや他の方のレスをお読み下さい)
書込番号:13088761
0点

P7000は動作が遅いという書込みもありましたので、
お店で触って確かめたほうがいいと思います。
書込番号:13090074
0点

色々と教えていただき、ありがとうございます。
形が気に入ったのと、大きく写せるので、P7000を購入いたしました。
書込番号:13095561
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/02/09 9:09:10 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/09 8:47:23 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/06 23:42:35 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/07 22:06:12 |
![]() ![]() |
27 | 2023/02/05 20:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/05 8:01:46 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/05 10:09:07 |
![]() ![]() |
40 | 2023/02/09 11:21:59 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/04 10:36:18 |
![]() ![]() |
28 | 2023/02/03 17:53:57 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





