ユーティリティソフト > 相栄電器 > Diskeeper 2010 日本語版 Professional
HyperFastの追加パックを買おうとしたら、2011 の発売に伴い、追加パックの販売は終了。
2011 になっても、SSD のみ使う場合は、2009 から機能に変化はなく、アップデートの
必要はない。しかし、HyperFastの追加パックは、最新版の 2011 についてのみ販売。
旧版ユーザーが HDD から SDD に交換したら、3倍近い価格のアップグレード版を購入し、
旧版と同一機能を使う必要がある。
Vector のダウンロード販売では、既存のライセンスキーを入力して追加パックの購入を
行う必要がある。機能差がないことしか知らなかったので、誤って購入してしまった。
駄目なら、ライセンスキーのチェックで引っかかると思ったが、使えない商品でも
買ってくれる顧客は良い顧客なので、販売だけはする。当然使えない訳だが、使えない
ライセンスキーをちゃんと発行した。
どんなに良いソフトを販売しているとしても、こんな会社の物は購入したくない。
書込番号:13104828
0点
自分で間違って違うバージョンの追加パックを買った→悪い会社
新しい製品を発売したら、自分が欲しい古い製品は販売終了してしまった→悪い会社
駄目なら、ライセンスキーのチェックで引っかかると思ったが、
SSD のみ使う場合は、2009 から機能に変化はなく、
→どちらもあんたの思い込み
お客になってやってるって言い草やけど、別にあんたみたいな甘ったれは客になっていらんのとちゃう?
何でも思い通りにならんかったら許さないゾ、てか? たしかにこれやったら引きこもりしかできひんわな。アホくさ。
書込番号:13104949
4点
この手のパッケージは初心者向けだから、批判が多くても売れ続けるんだよなぁ。
書込番号:13105434
1点
ちなみに、本当に引きこもりなら難しいかもしれないけど、ベクターに抗議してみれば?
相手は「間違って買う需要も期待している」と取られるのは本意じゃないかもしれないし、そこは確認しないとね。
悪気はなかった、落ち度があったというなら返金してくれるでしょ。
書込番号:13105450
3点
ベクターではなく、相栄電器にメールで問い合わせしましたが、
バカなクレーマーに認定された様で、完全無視されてます。
ま、そんなもんでしょ。そういう会社なんだから。
書込番号:13163151
1点
6/7 の深夜に最初のメールを送ってから、その後音沙汰無しだったのですが、
6/22 の夕方に以下の返信がありました。
「平素は Diskeeper をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
またご返信が大変遅くなりましたことお詫び申し上げます。申し訳ございません。
{途中省略}
つきましては、弊社サポート対応として、現在ご利用になられている Diskeeper 2010
Professional にてお使いいただける HyperFast 追加パックとの交換をさせていただ
きたく存じます。」
普通なら、1週間以上放置していた相手から「再送」なんてタイトル付きのメール受け取って、
まじめに対処する気があるなら、すぐに「もうしばらくお待ちください」ぐらいは返信するのが、
社会人の常識だと、勝手に思い込んでいたのですが、違うんですかね?
かなり感情的な表現も使ったメールだったので、2週間以上返事がなかったため、
クレーマー認定で無視されたものとして、前回投稿しました。個人的には、まだこの方が
納得いきます。サポートする気があって、これだけ平気で放置するってのは、大いに評価が
下がりました。(会社で、仕事としてで自分が対応するなら、間違っても放置はしません。
個人事業者だったら、当然クレーマー認定で無視ですけど・・・)
それから、ライセンスキー、区切り文字を除いて、29文字のコードを入力しなければなりません。
間違ったら、もう1度同じ製品を、再度お金を出して買い直すか、サポートの世話になる必要が
あります。asukamaxさんなら、この程度の入力なら、何百回やっても間違えないんでしょうね。
自分だと、いったい何回間違えるか。たかが29文字の英数字のコードを間違えて、サポートの
お世話になる人間がいっぱい出ると考えるのも、自分の思い込みで、チェックをするより
サポートした方が安上がり?
それから、最新版のみ販売の理由は、もしかしたら、複数バージョンを販売するシステムを
構築する能力が無いだけかもしれません。ライセンスキーのチェックも同じ理由かも。
「Diskeeper 2010 Professional にてお使いいただける HyperFast 追加パック」として、
2011版が送られてきました。旧バージョンの提供が出来なかった可能性がありますね。
まぁ、可能性だけで、実際にどうかは分かりませんが。
どのみち、もう2度とこの会社の製品を購入することは無いです。
書込番号:13180459
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「相栄電器 > Diskeeper 2010 日本語版 Professional」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/06/26 14:18:12 | |
| 6 | 2011/02/25 23:16:43 | |
| 2 | 2010/09/14 18:34:07 | |
| 3 | 2010/10/05 16:34:57 | |
| 2 | 2010/06/10 18:33:29 | |
| 2 | 2010/04/23 0:34:51 | |
| 0 | 2010/04/18 20:51:58 | |
| 4 | 2010/03/05 21:14:52 | |
| 10 | 2010/04/12 23:48:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


