先日 某ヤマダ電気閉店セールで DVDの「写真画質」を愛用してる関係上
CDを買おうとしたら 50枚スピンドルが2980円 閉店セールで2割引で実質2385円。
その近所の某ドスパラではいつも買う 誘電のDVDの「写真画質」の50枚スピンドルが
1680円(ただしCDの「写真画質」は置いてなかった)。
やはり 需要と供給の関係ですかね?
DVDは結構見かけるのですが、CDはあまり見かけません、全国的にそんなものでしょうか?
書込番号:13135360
2点
「CD-Rメディア」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/02/01 20:44:18 | |
| 16 | 2020/11/22 23:11:16 | |
| 15 | 2019/10/28 10:26:15 | |
| 7 | 2019/09/27 19:26:21 | |
| 4 | 2018/08/19 7:45:53 | |
| 2 | 2018/08/22 8:25:21 | |
| 1 | 2018/08/04 16:48:48 | |
| 1 | 2017/10/10 13:44:17 | |
| 7 | 2017/08/21 12:59:46 | |
| 4 | 2018/06/17 0:16:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
