『スライドのスキャンについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スライドのスキャンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドのスキャンについて

2011/06/18 21:34(1年以上前)


フィルムスキャナ

スレ主 RUI666さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

35mmスライド・ポジフィルムのスキャンのために、(フィルム)スキャナの購入を考えているのですが、何を買ったら良いかわかりません。

価格COMのフィルムスキャナカテゴリでは、CABINやケンコーあたりの1万円台のフィルムスキャナがお手頃のようですが、解像度が2400dpiとのことで、いまいちなのかな(?)と思っています。

また、キャノンが出しているCanoScanシリーズは9600dpiと解像度は格段に良いようですが、たくさんの35mmスライドを取り込むのに時間と手間がかかるように感じます(1枚ずつしかスキャンできず、1枚あたり1分半ほどかかるとのこと)。

スライドは、医学関連の学会資料(細胞や内臓・脳組織の写真、約1000枚)です。

だいぶ前にニコンのCoolScanで取り込みをしていた時期があり、これは割と使い勝手が良かったように思います(かなり前なので、型番等は覚えていません)。

これらの目的でスキャナもしくはフィルムスキャナを購入するにあたって、どの機種が良いか、またどの機能に重点を置いたら良いか、ご教授下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:13148456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/18 22:14(1年以上前)

こちらしかないと思います。

http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide700f/index.html

書込番号:13148679

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/18 22:16(1年以上前)

フィルム専用スキャナでお薦めできるものはない。ケンコーやCABIN、ヤシカ・ブランド(EXEMODE)から1万円程度のものがでてるけれど、おもちゃに毛の生えた程度。解像度もそうだけどムチャクチャな色再現やパンフォーカスによるピントの甘さ、ゴミ取り機能(ICE)が無いなどで使えないものばかり。
唯一使えるのはフィルム読み取りができる最上位シートスキャナぐらい。
EPSON GT-X970
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx970/index.htm
6コマストリップなら4列(24コマ)、マウントされた35mmスライドだったら16コマ同時スキャンでき、透過原稿専用のレンズシステムを使用しているのでピントや解像度の面でも有利。あとゴミ取り機能(Degital-ICE)もあるから煩わしい後処理の手間が減る。

書込番号:13148700

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 RUI666さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/18 22:38(1年以上前)

>浦島写太郎 様

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、ピンポイントになってしまうのですね。
しかし、9600dpi ポジフィルム 13分20秒とは・・・クラクラしますね。。。

>Hippo-crates 様

早速のご回答ありがとうございます。
やはり廉価版は、”安かろう、悪かろう”なのですね。
せっかく購入しても使えなければ意味が無いので大変参考になりました。
EPSON GT-X970は知らない機種だったので、調査・検討しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13148833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/25 18:38(1年以上前)

デジイチとマクロレンズで複写ができると楽ですよ。

書込番号:13176895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング