『電動ULTEGRA。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『電動ULTEGRA。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

電動ULTEGRA。

2011/06/26 05:33(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

電動ULTEGRA−Di2が発売になりましたね。
シフターとFD、RDとバッテリーのセットで、英国では1500ポンド。
日本だといくらなんでしょう?
1500ポンドといえばSRAMレッドのフルセットのEBAY価格とほぼ同じです。
ちょっと高すぎかなーーーー。。。

書込番号:13178921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/06/26 07:47(1年以上前)

日本では12万円くらいですね。
http://www.bikeplus-omiya.com/news/2011/06/0622-2.html

ようやく内外価格差を見直したのでしょうか、XTのペダルとかも
日本の定価のほうがCRCの売値より安いです。

自転車ってアナログな乗り物だと思うから、電動は興味なし。

書込番号:13179131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/06/26 16:18(1年以上前)

>日本では12万円くらいですね。
12万!…。
VIPER買えますやん(笑)。

書込番号:13180877

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/06/26 17:14(1年以上前)

内外価格差を見直した

>>>>>

英国だと1500ポンドです。
ビックマック指数(生活レベルの為替レート)では1ポンド170円だから、実質25万円相当。
BSR(通貨計算上の為替レート)だと125円だから、それでもざっくり18万円。
つまり日本の12万円っていう定価は英国の1500ポンドに比べるとかなり安いです。
これは英国への並行輸入が横行しそうですね。

書込番号:13181103

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/06/27 01:18(1年以上前)

「自転車ってアナログな乗り物だと思うから」は至極納得なんですけど、やっぱ乗って使ってみると実用面的にはとてもいいですよね。
私が初めてDI2に乗ったのは神宮前のマップスポーツの試乗車で、車種はAVEDIOのVENUSにBORA。
明治通りもカンカンいけて大感動した記憶があります。
あと、シフターをいろんなところに付けられる拡張性も私にとっては魅力的です。
あとはお値段のほうを何とかして頂けると。。。。

書込番号:13183258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/06/27 17:57(1年以上前)

おー電動アルテですか。
電動DURAとどちらを買おうか悩みますね。
一刻も早く、105から抜け出したいです。

書込番号:13185286

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/06/27 18:35(1年以上前)

12万円。
確かに高いけど、確実にDURAの市場を食うでしょうね。
つまり十分に受け入れられる金額だと思います。

それはそれとして全日本ロードレース。
別府と新城のワンツー。
やはり本場のヨーロッパを糧にして、確実な強さをモノにしたんでしょう。
か、地元日本勢がなさけないのか。。。。。

書込番号:13185423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/06/27 19:16(1年以上前)

そういえばもう2012のBiacnhiがちらほらと
紹介されていましたが
センプレの限定モデルカッコいいですね〜

書込番号:13185599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/28 23:13(1年以上前)

別府、新城は、それなりの力が有るからヨーロッパで活躍出来てると思います。
ブリッツェン、初山ブログ
http://blitzen.way-nifty.com/hatsuyama/

書込番号:13191123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/02 01:33(1年以上前)

電動といっても、やっぱりシフトだけなんですよね?
ブレーキは法的に無理なのでしょうか?
それとも変速に比べて強力なサーボモーターがいるから重くなり需要なし?

シフトはよくてもブレーキは電動式だと怖い、という先入観がありますが。

書込番号:13203255

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/07/02 06:37(1年以上前)

電動ブレーキってのはまったく思いつきませんでした。
フライバイワイアとかABSとか(笑)???

書込番号:13203609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/02 09:17(1年以上前)

ABSはかなり昔ありましたね。シューの前にローラーが付いていて、ロックを検知するという…
でも電動だったかどうかはわかりません。

ブレーキも電動にすれば、レバーの引き量によって強さを変えたりできそうだし、
それこそロップバーの上部を握っていてもサブボタンとかでブレーキをかけれそうですが。

ま、書いておきながら自分は欲しくないです。

書込番号:13203978

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/07/02 15:00(1年以上前)

ま、書いておきながら自分は欲しくないです。

>>>>>>>>>>>

ですよね。
でも、電動シフターと、見えない電動BBは欲しい。
勝率、あがる。

書込番号:13205084

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング