


とりあえず、スレ立てました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13043926/
あ、Ver.70は自分がスレ主やりますので皆さんこぞって100踏み狙って下さいね♪
♪〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜69(碌)なもんじゃね〜♪(笑)
書込番号:13188733
4点

○ベンベさん
A級スレ主乙で〜す!
デジケーが欲しいぺ・です。
なんかないかな〜
書込番号:13189477
1点

みなさんこんにちは
(^^)/
病院から戻り、とりあえずBON・JOVIのライブ見て寝落ち(ぁ)
でも、懐かしい曲満載で楽しめました♪
それからおもむろに部屋の掃除を始めたら大汗でシャワー(苦笑)
シャワーから出たものの、エアコン使用してないんで
変わらず大汗
(-_-;)
べんべさん
乙!
べんべさんの情報集めだけなら、やっぱりA級スレ主(笑)
でも、KURO沼が始まって約3年位?
ウチが昔入っていた車のコミュッティーも3年を過ぎたころ崩壊しました(爆)
ここが何時まで持つかはみなさん次第ですね♪
>ただ、深すぎるとついていけないですがf^_^;
じゃぁ、妖しいので良い(オイ)
ブルマンさん
>このスレメンバーは達人揃いですね
おぉ、珍しく褒めてる(笑)
>理由はエネルギーが減殺されるらしいです
そうなんですね、ノイズハーベスターにはそんな影響があるとは...
まぁ、使ってないけど(笑)
>しかし、家庭内のノイズを感じ取れる方は凄いですね
ブルマンさんも十分感じとってますよ♪
書込番号:13189577
2点

ベンベさん
69 69 69 ・・・・ スレ立て ご苦労様です、最適任者です(^o^)
クリアさん
ご苦労様でした。。。。。。
前スレ サブウーハー テスト継続中です。
当初は その差が判らなかったです。 でもここに来てようやく判るようになって来ました。
ベロダイン 音楽用にも使えます! 使えますがノッポさんの言う通り TVが先かも!?
でも判ってくると 欲しくなってきましたね、ただ20万円投資する勇気が チト・・・・
書込番号:13189604
2点

と、言うことで
べんべさんが来てから多分変更した部分をちょこっとな(笑)
・QRとブロウの大量貼り付け
最初の画像はリビングのメイン照明のスイッチですが、おそらく20個位
色々なところに貼りました♪画像はブロウですが、ほとんどはQRと限定の
ダイヤモンドカットQRです。
今月初めのオフ会にお越しの方には体感頂きましたが、スピーカーの上に
QRを1個置くだけで出音に変化あります(汗)
QRとダイヤモンドカットQRでも違います(汗)
真ん中の画像ではスピーカーの後ろと向かって左側の壁にプレクさんが
貼ってくれたQRを限定ダイヤモンドカットQRに変更しました。
もう部屋に「ハナクソ」なんて呼ばせない
(^◇^)
右の画像は未だにサラウンドスピーカーは床の上で未使用なんで(汗)
部屋に緑を取り入れました。
サンウくんへ 土の上にさざれ水晶♪でも楽天物(爆)
続く...
書込番号:13189624
2点

続き
外したアクセサリー
・人工大理石板
アンプやプレーヤーに敷いていた人工大理石を「全て」外しました。
装着した当時は「なまっていた音」にカッチリ感が出て良かったので
少しずつ枚数を増やしていったのですが、気が付いたら高音に
人工大理石の音がのって凄まじく(汗)
あ〜、部屋には御影石に人工大理石が...誰か貰いに来て(笑)
・CSE TX-200
プリメインに使っていたトランス。
壁コン→電ケーをアコリバに変更しノイズ感を感じないのでとりあえず待機(笑)
RG-50も同様に待機してましたが、昨日から再度登板です♪(後ほど)
書込番号:13189683
2点

ベンベさん
宜しく〜
クリアさん
お疲れ様(謎
今年はアンプにスピーカーにDACと音響パネルやアクセサリー。
スピーカーとDACは新品だけどあとは中古。
趣味とは言え今年いくら買ったんだろとため息な毎日(>_<)。
しかし私はまっエエかの一度キリの人生。
機材とはこれから長い付き合い。大事に使って行こうと思います。
オーディオは個性。
右に習えじゃなく自身が良ければ全てOK、いろいろアイテムあるし紹介出来るものはこれからも紹介して行きます。
書込番号:13189714
2点

続き
アコリバか?(ぇ)
・電源ケーブル
BD-P&CD-P
オヤイデ ブラックマンバベリ → POWER REFERENCE
お金が無いので、現状は1本のPOWER REFERENCEで繋ぎ換えてます
(^^;
プリメイン
CSE L-1100 → POWER REFERENCE
AVアンプ
オヤイデ TSUNAMI GPX → POWER STANDARD
余ったケーブルは、阪神さんが持ち帰った以外はRIOやGPCTの電源コードとして
活躍してますのでジャイアン出来ません(笑)
壁コン
現状1か所のみですが
WN1318 → CB-1DB&RTP用コンセント
そういや試聴も聴き比べもしてません(汗)
RCAケーブル
CD-P&BD-P → プリメインまでを
ゴッサムGAC-2111 → LINE-1.0R
に変更。
結構変えてるね(汗)
回り道回り道
(-_-;)
書込番号:13189773
2点

AKBのビデオクリップ曲間のべしゃりがホントにめんどい(^_^;)
のっぽさん
スピーカースタンドも一緒に全部頂きますよ(^w^)
書込番号:13189890
2点

みなさんこんばんは
(^o^)/
BS-hiの謝肉祭&展覧会の絵でまた寝落ち(汗)
ヨッシーさん
こっそり?クリアさんがレポしてるのは(笑)
サトちゃん
SWに20諭吉ですか
(-.-;)
家族会議で決めてください(笑)
ウルフさん
そうそう、みんな同じじゃ詰まらない。
だから、当初ウルフさんやサンウくんがアコリバ勧めてくれても知らんぷり(笑)
結局ウルフさん以上のアコリバ沼に落ちましたが(苦笑)
TJさん
スタンドは駄目だって
(^_^;)
書込番号:13190625
2点

ノッポさん
アコリバはエエと思う。
特に単線は絶品でしょうょ。
サエクもそうだけどもう一つ何かがあれば良いかな〜。 以前アコリバで借りた他のアクセサリーをまた借りたけど以前より薄い。
インパクトが足りない。(こんなはずでは?
え!!アンプとダックを変えたから?
まてよ他に変えたもの、天井パネルの移動とリスニング出窓に本職のパネル設置。
その影響力たるや小物アクセサリーは値段なりになったのか・・
本来小物集めてSNアップが良いと言いました。
しかし部屋の一部分の変更であるモノは効果、あるモノは薄いと実感体感。
それだけ部屋の重要性は大きいのかと認識しました。
あとやっば行き着くところはデジタル前段が鍵でしょうか!
書込番号:13190756
2点

皆様こんばんわ!
べんべさん スレ立てありがとうございます(^^)/
クリアさん 前スレお疲れ様でした!
じゃあ ネタばらししますか・・(汗)
とりあえず アコリバ特注ラック到着しました(^^ゞ
クレモナは グラファイトの色のため時間がかかり来月半ば頃に到着予定です(^^ゞ
RR−77の中身に興味ある方はこちら
http://www.6moons.com/audioreviews/acousticrevive/rr77.html
説明はメンドクサイので省略します。
のっぽさん 楽天で買ったのね(^_^;) 頼んだほうが安い・・(あ)
あ!手持ちのRR−77を持参して我が家に来ていただければと思います(謎)
そういえば のっぽさんの 前スピーカーを購入した 僕の後輩君が
我が家で これなんですか!?と RR−77を 指差したので説明せずに
PCのデルの付属品のスピーカーで ユーチューブの音楽かけて
RR−77のON OFFしてあげたら 大変驚いてました!(^^)!
目隠しして ON OFFを 当てて・・ビックリしました(*_*;
書込番号:13190834
1点

べんべさん
前スレのアンプがノイズ源...ですが、ドラム缶持ってたよね?
(ネオドラムでもOK)
あれは双方向性ノイズ・フィルターだから、アンプと壁コンの間に挿めば
アンプからのノイズは軽減される「はず(笑)」ですよ!
ってことで、ウチの最近のドラム缶の使用方法は...
画像は冷蔵庫と電子レンジを繋いだタコ足コンセントとティファールの
コンセントをネオドラムに繋いでから壁コンへ!
結果!和室にあるパソコンが速くなりました(笑)
ウチは以前にも書いたけどPLCモデムなんで電源は絶対クリーンじゃないんだよね。
ただ、PLCモデムにドラム缶挿んだらエラーが(汗)
なんで現状はPLCモデムのコンセントにレゾナンスチップを貼っています♪
で、他のドラム缶もクリーン電源と壁コンの間に設置し電源が発生するノイズ
を遮断する方向に使っています。
ウルフさん
>それだけ部屋の重要性は大きいのかと認識しました。
あれだけやっているウルフさんでも再度認識するくらい
部屋は重要かつ大変ですよね!?
ウチは自己流じゃ無理なんで(汗)
>あとやっば行き着くところはデジタル前段が鍵でしょうか!
分かりません(笑)
あっ、RIQ-5010Wは試されました?
書込番号:13190871
1点

さて、いよいよ本スレ最後の書き込み(ぁ)
我が家の自慢の催眠装置の紹介です♪
催眠装置1はただのアロマポットです。
アロマオイルを数滴垂らして、電球の明かりで香りを発散させる
シンプルなものですが、設置場所によってKUROに写りこんで
非常にむかつきます(ぁ)
でも、まったりリラックスにはもってこいですよ♪
アロマ導入時にはラベンダーとグレープフルーツのオイルを持って
いたんですが、音楽を集中して聴くときにはグレープフルーツを
使用してたらあっと言う間に無くなってしまい、今はラベンダーのみ...
ラベンダーには催眠・精神の鎮静・痛みを和らげる等の効果があるので
腰痛部にはもってこいと思ったのですが、予想以上に催眠効果が効きます(爆)
で、ようやく登場のもう一台が最近のビックリ・ドッキリメカです
(V)o¥o(V)
こいつも良く寝れます(ぁ)
サンウくん
あっ、アコリバラック内に91がある(爆)
500Gで739円でした。
全額楽天ポイントで購入なんで良しとします!
RR-77持参了解♪
後輩君元気そうで何より!
もう、サンウくんに向かって後輩君宅のiQ7の方が
良い音とは言わないでしょ(笑)
で、どうやってアコリバ掲示板画像アップすんのさ?(苦笑)
書込番号:13191009
1点

のっぽさん ん?91!? ああ 嫁の物だから(^_^;)
たしか クリアさんと秋葉散歩してた時に 自宅で嫁が電話して買ったみたい(爆汗)
CDPは 僕ので BDP AVアンプ ラック クレモナは嫁のです(汗)
後輩君が我が家の音の変貌に驚きまくってました!(^^)!
じゃあ取り替えるか!?と聞いたら 嫌だと・・(爆)
画像UPは パス IDと送られて来たときの 紙に・・
説明が メンドクサイから来た時におしえますね(^_^;)
それと あの板に何か書いてありますか!?(謎)
何にも書いてなかったら 板も持参で(謎)
書込番号:13191152
2点

サンウくん
板来ない。。。
きっとサンウくんのラックに化けたんだ。。。
でもいいもん。
今お金ないから(キリッ,涙
なんか仕事の数は減っても量は減っておらず。。。
数が減った分だけ収入が減っており。。。
父さん,ぼくは不良じゃないんだ。
書込番号:13191429
2点

浅はか先生 こんばんわ!
あら・・ 大変申し訳ございません!(汗)
明後日お店に行くので確認してメールしますねm(__)m
書込番号:13191444
2点

こんばんは。
すっかりうらしマン状態ですが。
みなさんメアドでは失礼しました。
「こんなアドレスはいいのかなぁ?」って押したら
「はい、これからはこれがあなたのメアドです」
みないた。
パニクッてました。(^_^;)
最近ネタなし、暇なしです。
またROM専かぁ〜〜
ではでは。
(^^)/(^^)/
書込番号:13191721
1点

失礼しました。
ベンベさん。
スレ立て、ありがとうございます。
感謝(^^)/
クリアさん。
ロム千、お疲れ様でした。
(^^)/
挨拶が遅れて申し訳ありません。
m(__)m
書込番号:13191725
1点

ほら〜、ネタを隠さなければ盛り上がる♪
で、スレ伸び杉なので今夜は寝ます。
のっぽさんの二軍落ちCSEはTJさんとの争奪戦かな〜(笑)
書込番号:13191817
2点

サンウさん
以前,私のヒッコリーのインシュの色が気になるような
ことを書かれていましたが、このラックの色と同じですね。
あの時は発注されていたのでしょうね。
アコリバの掲示板写真にはフローティングボード
は無かったようですが、
今回の写真には設置されていますね。
設置感想はお嬢さんが書かれるようで、
パパは隠居とかのウワサが出ていましたが・・。
のっぽさん
商売柄か、物持ちですね。
ボン・ジョビも聴いているとは知りませんでした。
この辺りだと、ホール&オーツは如何でしょうか?
我が家の最大のノイズは冷蔵庫(27~28年前買ったもの
文字通り音がうるさい)と家内です。
夜はオーディオ聴いている隣の椅子でいびきかいて寝ています。
結構大きい音で聴いていますが、寝ていますね。
「寝るなら寝室で寝ろ」と言っていますが、
この椅子で寝るのが、気持ちがいいそうです。
迷惑な話です。
クリアさんのレポ読みました。
マーク・レビンソンですね。
私も欲しかった。
書込番号:13192862
2点

お疲れ
ノッポさん ブルマンさん
カプDAC聞いてみます?フフフ
アコリバとはちと違う音を出します。フフフ。(笑) ま一緒か
何れDDC買えばPCオーディオに移れる。
しかしTB-38のボードカプにピッタリサイズ。
眺めもエエし。
金があれば購入、今は・・・。(>_<) 情けない。
書込番号:13194182
1点

皆さん こんばんは(^^)/
毎度ロム専ですみません。
こちら用のネタはないのでごあいさつだけ(^^;)
・べんべさん
ん?いよいよA級スレ主ですね♪
ま〜とりあえず100まで行ってほしいです。
・クリアさん
前スレは主なのにロム専でしたね(笑)
先日(っていつの話だ)はお疲れ様でした。
また何処かでオフ会したいですね。
・天空号さん
メール来ましたよ。
スマホデビューですか。。。
私は今ので十分・・・
書込番号:13194897
2点

皆様こんばんは(^^)/
ブルマンさん 僕は雑談専門なので雑談係に戻ります(爆)
書込番号:13194947
2点

みなさん、こんばんは。
この数日「東のエデン」にはまってました。
以前にWOWOWで放送した分です。
かなり面白かったです。ま、突っ込みどころはありましたが、そこを突っ込まないのが大人です。(^^)/
武蔵さん。
え、スマホデビューばれてますぅ??
みなさん、いろいろのぞかれてますね。
(^^)/
こそっとアップしようと思ったのに。
今の携帯はすでに何度もブラックアウトを経験していて。
しかも充電部分のシリコン製みたいなぶらぶらもありません。
バッテリーのカバーもすぐに外れるしぃ。
今は普通の携帯よりスマホのほうが安く買えるし。
あとは、単純に新し物好きなだけです。
あぁ〜〜、楽しみです。
(^^)/(^^)/
書込番号:13195370
1点

みなさんこんにちは〜
なにやらこのスピーカー、CP凄く良いらしい!
ダイナの店長のお墨付きにしては珍しく、
普通のサラリーマンでも手が届く価格帯。
ためしにだれか買っちゃって〜
デザインもなかなかですね〜!
浅せんせor天空さんあたりど〜でしょ〜!?!?
http://naspecaudio.com/mordaunt-short/performance6/
書込番号:13196895
1点

ヨッシーさん
モダンショートでしょ? 帯域が非常にフラット。
下手すりゃB&Wより 立体的に鳴るかも。
あとレンジ広いパワーアンプをチョイスされたらと思った。
押し出しや凄さはないけど私もオススメします。
因みにこのスピーカー
スピーカーケーをケチったらアカンです。
書込番号:13196989
2点

皆さん こんにちは〜♪
のっぽさんへ
ネタばらし(全部じゃない?)ありがとうございます!
SPの上にQRですね。203/2買ったら真似しますね♪
ドラム缶って色んな使い方が出来るんですね。応用力ありますね(笑)
>プリメインに使っていたトランス。
壁コン→電ケーをアコリバに変更しノイズ感を感じないのでとりあえず待機(笑)
これってすごいですね!サンウくんが前に言ってたことと一緒ですね♪おそるべしアコリバ。。。
サンウくんへ
す、スゴイー!!大散財おめでとうございます♪
91にアコリバ特注ラック。凄杉〜〜♪
クレモナ届いたら遊びに行かせてもらいますね!
サトアキちゃんへ
自分も69はかなり想像するモノがありましたが無難なスレタイにしておきました(笑)
セメダインお買い上げですか〜? ん?接着剤じゃなかったですね。。。
武蔵さんへ
100は目指したいですね〜♪
あ、もちろんスレ主交代制で(笑)
天空号さんへ
自分も今日からスマホデビューです♪
慣れるまで時間かかりそうです。。。(滝汗)
書込番号:13197091
2点

ヨッシーさん
角が壁に刺さりそうなスピーカーっすね。
っても私には世界で一番よくなっているS77Tをプレクさんにセッティングしてもらうという野望があるので,スピーカーの変更はまだまだないですね。
しかも金ないし。
書込番号:13197924
2点

ウルフさん
アコリバと違う音とはどんな音でしょうね。
アコリバ固有の音はあるのでしょうか。
サンウさん、のっぽさん如何ですか。
ヨッシーさん
そのスピーカは手が届きません。
私は、昔は普通だったようですが、
今は普通以下となったようで悲しい。
スマホとはIphoneも含まれるでしょうか。
含まれるなら、2年前から持ってます。
3GはオフでIpodと電話だけの使用。
これではスマホに入りませんね。
書込番号:13197929
2点

ブルマンさん
アコリバと方向性は一緒やね
しかしSNが半端じゃない、 あといろんなアコリバグッズをいろいろ場所かえ攻めてますが、、以前ほど効果と言うか、、??
DACの影響力なのか?
そのDACとタッグ組んだ水晶タップの影響力か?
芯が出るところ出る。
緩い弱音は緩いままでそれミヨガシみたく解像度をあげないニュートラル志向が好ましい。
それと遠近感
もともとうちの場合遠距奥行きは出す方向性に部屋を改造してますが半端じゃない。
昨日か一昨日いったデジタル前段の影響力が支配したと言うか。
まてよ
シャンプー&リンスの影響力か(笑)
書込番号:13198116
1点

みなさんこんばんは〜
○ウルフさん
そ〜です。モダンショート
拙者このメーカー知りませんでした(汗)
桁違いに高価なスピーカー群のなかに常設展示が決まったそ〜です。
○浅せんせ
とすすめていおきながら、
実はせんせにはJBL党に入党してもらいたいんですが!
○ブルマンさん
もう既にスピーカー1本分くらいアコリバにつぎ込んだんじゃ?
○ベンベさん
ベンベさんはKEF一筋ですか〜
機会があったら聴いてみて〜
そ〜ゆ〜拙者もまだ未試聴なんですが〜(汗)
書込番号:13198678
1点

ウルフさん
SN比がアコリバの比ではない。
そういうものがありますか。
では秋のオフ会で聞いてみましょう。
ウルフさんは前人未踏の境地をいっているようですね。
ヨッシーさん
そう言われればそうなんですが。
1.5本くらいでしょうか。
プレクさんのCD-Rが家のBDPで偶然再生できましたが、
素晴らしい音でした。
また聞きたいのですが再生できません。
ヨッシさん宅で聞かせてください。
ビルエバンスの有名な何とかワルツです。
確かヨッシーさんが2枚持っているはずです。
書込番号:13198750
2点

○ブルマンさん
なんとかワルツじゃなくてワルツなんとかですか〜(笑)
通常CD、ハイブリッドSACD、SACDシングルレイヤーの3種類持ってます。
いつ来ます〜???
書込番号:13199000
2点

皆様こんばんわ!
べんべさん まぁ 今まで その為に貯めたので一気に散財しました(^^ゞ
ウルフ兄貴 こちらで返信します、個人的には 前モデルから前のマッキンを合わせたいですね、 最近の機器の特徴って解像度志向や広がり感の方向が多いなと思いました。
なので 僕は真空管に走ってます(爆)
書込番号:13199044
3点

こんばんは
ネテオキタ (爆)
サンウくん
うん 真空管ならええかも
最近のMacintosh。ショップでもオーディオフェアで聞いた限り昔の良き時代はどこやらで最近のソフトに合わせるような音合わせしてますね。。
実際 うちのスピーカーも本来の音は真空管で鳴らせってショップの人から言われた。 町田のプラントーン!
そのためには低音のスピードをやや早くする必要もありユニット構成を改造しないといけない。店主談話。
余談だけどテレビで赤い高崎弁当してたね。(タカベン)
貯金箱になると地元では有名らしいっすね。
ブルマンさん
今度は唐揚げじゃなく釜あげうどんパーティーしましょう。(カミサンいたらね)汗
8fのアンプも紹介します。デカイミカン箱くらいあります。
しかし暑い。
クーラーかけないと寝れんです。
おやすみなさい。
書込番号:13199324
2点

ブルマんさん 書き忘れ申し訳ございません(汗)
>アコリバ固有の音はあるのでしょうか。
サンウさん、のっぽさん如何ですか。
感じ方は人それぞれですからねぇ・・
アコリバ固有ってより 本人の固有の音は絶対にあります(笑)
ウルフ兄貴 タカベンは だるま弁当ですね! あまり好きじゃないですが(汗)
お休みなさい〜〜です(^^)/
書込番号:13199526
3点

ヨッシーさん
テネシーワルツではなくWaltz For Debbyでした。
よく3枚も買いますね。
最後の購入がシングルレイヤーでしょうね。
7月の9日(土)当たりは如何でしょうか。
ウルフさん釜揚げうどん、おいしそうですね。
前回はこのプレクさんのCD-R(Waltz For Debby)
は昼食時のBGMとなっていました。
サンウさん、本人固有の音は、本人の好きな音?
ほんとに高一ですか。
私は普通のオーディオで止めときます。
書込番号:13200394
2点

皆様こんにちは〜
ブルマンさん じゃあ一つテストして頂きたいのですが 機器の数だけ紙に自分の名前書いて 機器の下に置いて試聴してみてくださいな(^^)
一応 高1です(汗)
あああれは…(汗)
書込番号:13200649
2点

ヨッシーさんへ
おお〜!!なかなかカッコいいじゃないですか♪
一度試聴してみますね。
で、愛知県で試聴出来るのかな?
書込番号:13202524
2点

あれ?
Auのスマホからなのにdocomoみたいなアイコンだ。。。
書込番号:13202539
2点

○ブルマンさん
7月9日(土)オッケーですよ〜
拙者のメルアドはのっぽさん辺りから聞いて下さい。
○のっぽさん
よろしくおねがいします。
○ベンベさん
KEFといい、これといい、英国はスピーカー大国ですよね〜
B&W、タンノイ、はじめ良いメーカーがいっぱいですね。
書込番号:13202588
1点

皆さん、こんばんは。
今週は仕事が急がしくなってしまいコメントへのお返事できてなくてすいません。
お返事は明日に回して・・m(_ _)m
今日久々に定時で上がれたのでオーディオユニオン御茶ノ水店に寄ってRR-77を購入しました。
「何か違って感じるんだろうか?」とワクワクしながら着替えもそこそこに電源ON。
一瞬、「キーン」とした感覚があったような・・?
数秒後「ん、何か変わった?・・いやいつもと同じだ」
ふとRR-77のコンセントを挿したACタップを見ると壁コンに挿さってない(^^;
最近は節電で使わないときはコンセント抜いてたの忘れてました。
そして再挑戦。でもやっぱり違いがわからず(T_T)
頭の上に乗っけたりしても電源ON/OFFの違いが全然わからない・・
「あ〜、こんなことなら誰かに借りて試してからにすれば良かったぁ」と後悔すること3時間程度。
でも、「もしかしたら音楽を聴いたら違いがわかるかもしれない」
と愛聴盤でON/OFFの違いを確認。今度はONの方が潤いがあって聴き心地が良いような感じもする・・でもプラシーボの域を出ないかな??
しかし、しばらくしてある重大な変化に気付きました。
普段夜に家で音楽を聴くときっていつも酒を飲みながらなんですが(今日はワイン)、酔うと右耳が「キーン」て少し耳鳴りするのが気になってました(普段も少し)。それが今日は全然起きないんです。耳鳴りに気付いたのは1年前くらいからですが、ホントに1年振りくらいにお酒飲んでる時に右耳の耳鳴りが全く気にならない状態で音楽を聴くことができました。
これはRR-77との因果関係が無いとは思えません。凄い凄い!、感激です。
書込番号:13202859
3点

皆さん、こんばんは。
ROM専の前スレ主です(-_-;)
最近一段とネタが無く…。
RR-77の違い未だ分からず。
それ以前に音楽を余り聴いてなぁ〜い…orz
■I LOVE YOU BMWさん
スレ立てありがとうございます。
有意義なスレに育ててくだせぇm(__)m
■ブルーマンデイさん
マークレビンソンはなぜかそうなってました(^_^;)
DACはウルフさんの所に持って行ったことがあります。
■キャッツ☆愛さん
引き続きお忙しそうですね(^_^;)
レポ楽しみにしてます(謎
書込番号:13202947
2点

皆さん 仕事始まります
RR-77は ノッポさんが自宅こられて設置 一辺に代わり映え。
交差点さん
最近 小物 中モノ いい〜
サンウくん
タカベン 不味い?
ベンベさん
家のも英国ありよ。
書込番号:13203391
1点

ベンベさん
好きこそ物の上手なれ
私も日夜努力し精進し 今になりました(爆)
アッ 今日 セメダインは買ってきました???
ノッポさん
睡眠効果その他大勢 ご苦労様でした。
アロマ 違うタイプだったけど 使った事有り 但し 一回きりだった・・・・(^_^)
SW 購入 自分では家族に言ってます、相談してます!
テレパシーを送って。。。。。。。。。。
亀レスになりましたが
高品交差点さん・ヨッシーさん 和訳ありがとうございました。
IR接続端子 ヨッシーさんの解釈通りでした。
どこの会社の製品がいいのかアバックで調べてもらったら ザンテックと言う会社の製品で
271−85Dと言うのが一番良いとの事でした! が!!定価34300円 2万数千円購入になってしまうとの事でした・・・。
並行輸入ものなら、もっと安くなるはずです と言われましたが何処で売っているのか?
現在SW試行実験中ですが 明日もう少し小さいほうを借りてきて実験予定です。
書込番号:13206345
1点

一言 忘れた〜〜
サンウくん
91にアコリバ特注ラック おめでとう!!
これで未だ夜 飲みに行ける? (^^)
書込番号:13206368
1点

○思慮さん、のっぽさん
>思慮さん曰く、ウルフさん宅で思慮さんとウチが会話を始めたら
>ランプの点いてないノイズハーベスターが点滅したとか(汗)
あっ、突然ピカピカし始めたのはそれが原因でしたか。
ペースメーカーとかに影響出るといけないので今後電車の優先席付近での会話は控えるようにしましょう。
○I LOVE YOU BMWさん
スレ立てお疲れ様です。
>E-550が犯人ですか!!?
>どうしたら良いのですかね〜(滝汗) ウチも同じでしょうから解決策分かったら教えて下さいね。
その後、壁コンから直接電源取るとピカピカしないことがわかりました。
トランスで隔絶するとピカピカしてTAP PLUS経由でも少し光ます。
でも音はトランス経由の方が好き。”ピカピカ光る=音が悪い”わけではないケースもあるんですね。
そういえばアンプ背面のコンセントに他の機器を繋ぐのは良くないという話を以前アドバイスされたのを思い出しましがたが納得です。
○ブルーマンデイさん
>ノイズハーベスターはオーディオルームでは使用しないほうがよい
>との通達が出ていました。
あくまでノイズ検出器として使用してます。そもそもAC100Vの電源に乗っているノイズをLED1個光らせてノイズを減少させるって理屈に無理があります。本当にノイズが消せるなら2個繋いだら両方点滅しなくなるはずですが、たぶん10個コンセントに挿しても10個とも1個と同様に全部光るんじゃないかな?。もう一個中古見つけたら検証用に買ってみますね。予想レベルですが音には影響無いと思いますよ。
○satoakichanさん
>その節はお世話になりました、師匠とは その後どうですか?
去年以来お互い行き来無しです。お互い環境がかなり変わっている(進化してる?)ので次回オフいつになるかわかりませんが楽しみです。
○サンウくんさん
中身写真へのリンクありがとうございます〜&特注ラック、カッコイイですね!
ちなみに購入後、既に自分でも分解してみました(^^)
>RR−77のON OFFしてあげたら 大変驚いてました!(^^)!
>目隠しして ON OFFを 当てて・・ビックリしました(*_*;
これがダメなんです(T_T)。どこか重要な感覚器官が衰えているのか・・
自分の場合は右耳の不調が直ったのが最大の効果。偶然と言われれば否定できませんがとにかく嬉しいです。
書込番号:13206676
2点

皆様こんばんわ!
ウルフ兄貴 タカベンは 山菜とか多いので・・(汗)
個人的に どちらかって言うと 上州の朝がゆや 鶏めし弁当の方が好きです(^^ゞ
サトアキちゃん ありがとうございます(^^ゞ
最近 時間ある時は 娘と一緒に追い込みして レポート提出の作業に追われて
自分の自由時間が無いです(>_<)
高品交差点さん
>右耳の耳鳴りが全く気にならない状態で音楽を聴くことができました
これはRR-77との因果関係が無いとは思えません。凄い凄い!、感激です。
RR−77効果体験オメデトウございます!!
実は 僕、この時間は 家族が寝てて会話がないから 補聴器を外してまして
以前は 難聴の時 1年間 耳鳴りのノイローゼで
補聴器使用だとおさまり、 でも外すとまた 耳鳴りでノイローゼに・・
RR−77購入後 暫くすると 耳鳴りがなくなったことに気づきビックリした体験があります(^^ゞ
僕も同じく 偶然と言われれば否定できませんがとにかく嬉しいです(^^ゞ
そそ RR−77ですが 購入されたのは 現行モデルですか!?
あと 極性合わせをしましたか!?
極性合わせをしてみて下さいね(^^)
RR−77の追い込みをしたければ・・アドバイスしますが・・
一度 のっぽ亭の訪問をお薦めします(^^)/
それと アコリバ商品に限っては 開けたり 中を触ったりしないほうがいいと思います(^_^;)
書込番号:13207736
3点

皆さん おはようございます。
ある発電所の作業員は、100db以上ある煩い配管パイプライン作業場にて水の流れの周波数帯を調べる。
異音があれば直ぐにフランジ部分からパイプを交換するわけです。
つまり異音があったと言う所は数日後、必ず水漏れが起きるパイプなわけでして早めに交換。
察知能力と言うか周波数を聞き分ける知覚と言うか人の耳は凄い能力を発揮するわけです。
これはアコリバRR-77にも言えるわけでして
寝室部屋に設置して電源いれたら気持ちいい、良く寝れるは、普段人の耳にどれたけ雑音や非ノイズが耳に入ってるか?
これは脳が空気を感じる凄さ。
計り知れない未知の部分てありますね
よく耳に聞こえない高周波数や低周波数。
決して耳に聞こえなくとも脳は察知、ダイナミックが上がると感じる。
これを書いてる私も何を言いたいのか自分も解らなくなりましたが、、 (笑)
ケーブルやアクセサリーで音が変わるとか感じるは全て脳の作業。
決して耳が悪いとかじゃありません。(笑)
書込番号:13208128
3点

サンウくんさん、おはようございます。
同じく耳鳴りに効果があったとはオドロキです。
ただ、嬉しくてお酒が進み過ぎてしまう弊害が・・
>そそ RR−77ですが 購入されたのは 現行モデルですか!?
珍しく新品です。旧型のRR-7は中古でありましたがパスしときました。
>あと 極性合わせをしましたか!?
>RR−77の追い込みをしたければ・・アドバイスしますが・・
ありゃ、ACアダプタを挿す向きってことですよね。
検電ドライバ持ってますがプラグの極性はどう見るんですか?
買って繋いでお終いじゃないんですね、SPみたいだ(^^)
追い込みはもちっと自分なりに遊んでみて行き詰ったらお願いします。
>それと アコリバ商品に限っては 開けたり 中を触ったりしないほうがいいと思います(^_^;)
箱をコンパクトなのに変えたいのと、
どうせならバッテリー駆動にしてみようとか、
12Vだから車に積んでみようとか、
既にいろいろな改造プランが上がってるのでいろいろと手遅れです(^^;
○ウルフさん
>寝室部屋に設置して電源いれたら気持ちいい、良く寝れるは、普段人の耳にどれたけ雑音や非ノイズが耳に入ってるか?
買って2日間試しましたが、そっちの効果は特に感じなかったです。
>察知能力と言うか周波数を聞き分ける知覚と言うか人の耳は凄い能力を発揮するわけです。
ふと昔TVで見ましたのを思い出しました。
”人や動物の気配”を感じることがありますが、それは体の関節を動かしたときに発生する電磁波を人(動物)が感じ取る能力があるからだそうです。”殺気”なんて脳波を感じてるかも。
3万円って最初高いと思いましたが効果を感じたり、人間の体の不思議に思いを巡らせたりと面白い買い物でした。
書込番号:13208293
2点

皆様 おはようございます!!
ウルフ兄貴 おはようございます!! 以上・・(爆)
高品さん >極性合わせ
耳で判断してくださいね(^^ゞ
色々とプランがあるみたいで・・ がんばってくださいm(__)m
書込番号:13209102
2点

みなさんこんにちは〜
話題のRR-77、キャッツ☆さんが拙宅に来た時に、
テストで持ち込んでくれたのですが、
いまいち違い分からずでした(汗)
え〜7月9日(土)ですが、ブルマンさんと拙宅でプチオフです。
他にも参加者募集しま〜す!
興味のあるかたど〜ぞ、こちらに書き込んで下さい。
書込番号:13213091
1点

こんばんは。
最近、偏頭痛がひどくて困っています。
一度、悪い頭の悪いところ見てもらおうかなぁ(^^)/
よっしーさん。
かっちょえぇ〜〜〜〜。
ミーハーな私には魅力的です。
どこで聞けますかぁ?
アキバ当たりまで行かないとなかないんのかなぁ〜〜。
でも、いいな、いいな。
ベンベさん。
私な週末です。
うふふ、なんか楽しみです。
多分、宝の持ち腐れですが。
あ、これは今のシステムも同じ化!!!
ブルんマンさん。
それはもちろんスマホです。
ま、使い方が違いますが・・・
というわけで
サンウ君。
アコリバ資金、スマホになっちゃいました。
(^_^;)
楽しみ、楽しみ
(^^)/(^^)/
書込番号:13214839
2点

○天空さん
アキバダイナ5555のH.A.L.Tです!
あと輸入代理店のホムペには
ノジマオーディオスクウェア藤沢店と
のだや宇都宮店
が載ってますね〜
書込番号:13215145
2点

こんんばんは。
ノイズハーベスター、今回も中古で2個目(白)購入しました。
トランスやノイズフィルター付きタップの前後などでノイズ削減効果を見るときに2個あった方が便利かなということで。
ノイズをキャパシタで蓄積して光に変換して消滅させる。という触れ込みですからノイズの総量が一定なら2個使えば点滅の周期が半分になっても良さそうなものですが・・同じタップに並列で挿してみたところ1個でも2個でも個々の点滅の周期は変わりません。
しかも、黒の方が白より点滅するペースが2倍くらい速いんです(コンセントの挿し位置を逆にしても同じ)。個体差なのか仕様変更なのかは不明。なので離れた2箇所でノイズの差を比べるときはそれを加味して判断する必要があります。
○ヨッシーさん、ブルマンさん
>え〜7月9日(土)ですが、ブルマンさんと拙宅でプチオフです。
あぁ、行きたかったけど医者&免許更新なので次の機会にお願いします。
○サンウくんさん
>耳で判断してくださいね(^^ゞ
挿した直後での違いがわからないので難しいです。今のところ適当に挿しても効果が感じられるので問題無いとは思います。
書込番号:13215426
3点

サンウさん
日曜日に、サイン入りメモ用紙入れてみました。
わずかながら、音が優しくなりました。
プラシーボでしょうか。
または、私の性格が出たのでしょうか。(爆)
昨夜のっぽ亭に少しお邪魔をしました。
その時にCD再生中に、美女たちのサイン入りCDを取り替えながら
プレイヤーの下に入れ、音の違いを体験させていただきました。
なんとなく変わるようです。
なんとも不思議な世界です。
のっぽさん
昨夜はお世話になりました。
気ままな暮らしはいいですね。
高品さん
更なる観察をお願いします。
私の場合は機器使用の有無はあまり感じないと思いまが・・。
天空号さん
IPHONEの画面の文字が小さくて老眼にはつらいです。
IPODと電話で十分。
文字入力もめんどくさいので、メールも使いません。
偏頭痛ですか。
私は月曜日は偏頭痛ではなくよく頭痛がします。
会社行くのが嫌なのかも。
書込番号:13216605
3点

○高品さん
ではまたの機会に〜
今のところ土、日、祭日ならほとんど合わせられると思いますので、
どなたかとお誘いあわせの上でも良いですし、
もちろんお一人様でも大丈夫ですので、
ご希望の日程をお知らせ下さ〜い!
書込番号:13217833
3点

ヨッシーさん
こんにちは。
当日は、プレクさんに依頼していたアンプが
出来上がったようですので、受領してそちらへ伺います。
つきましては、このアンプを試させて頂けないでしょうか。
のっぽさん
家でバイオリンの音を聞くと
のっぽさんのKEFより、JBLがやはり柔らかいですね。
それにホットな印象。
持ち主の性格とは無関係なようですが、
ひょっとするとサインのせいかも・・。
書込番号:13220839
3点

○ブルマンさん
テストは構いませんがアンプの種類は、
プリですか、パワーですか、プリメインですか?
接続ケーブルの関係で簡単に置き換えできないかも?
書込番号:13221104
3点

皆さん こんにちは
凝りもせず
またまたウルフVANを新着。 MK5になったかな〜。
先ほど ザ・ロイ・ヘインズ・トリオを聴きましたが重心の低いドラムの音、ヌケが素晴らしいスネア。
ライヴ演奏だけどあたかもその場にいる生々しさ。
DACをカマシテ久しぶりにアドレナリンが(あ
しかし 暑い暑いが連発。
天気予報氏はおらんかね?
梅雨は上がったかい?
書込番号:13221384
3点

ヨッシーさん
ボリューム調整つきのパワーアンプです。
我が家ではプリがありませんのでプレイヤーから
直接つないでします。
SPとの接続は多分バナナプラグです。
接続が大変ならやらなくてもかまいませんよ。(笑)
書込番号:13221482
3点

○ブルマンさん
拙宅はプリ→パワーが3mのXLRケーブルなので、
お持ち込みパワーにXLR入力があれば出来ると思います。
RCA入力専用だとプレイヤーも一緒に持ち込んで頂けると助かります。
書込番号:13221870
3点

ヨッシーさん
30年前のものですのでRCAだけです。
今回はテストはなしにします。
お手数をお掛けしました。
書込番号:13222073
3点

みなさんこんばんは!
サンウくん
昨日はありがとうございました♪
思慮さん
板は昨日黒猫が咥えて行きましたが無事届きました?
しかし雑草が(ぁ)
べんべさん
スマホデビュー乙!
ネタ?
RR-77にクリーン電源の件以外は殆どその都度書いたと思うけど?
QR-8は別にREF買わなくてもiQ7でも試せるでしょ(苦笑)
貼らなくて良いから上に置くだけ♪
ブルマンさん
>アコリバ固有の音はあるのでしょうか。
あると思いますね。
>日曜日に、サイン入りメモ用紙入れてみました。
>わずかながら、音が優しくなりました。
へぇ...
>気ままな暮らしはいいですね
良いでしょ!ありがとうございます!
って、褒められてるのか(汗)
>家でバイオリンの音を聞くとのっぽさんのKEFより、
>JBLがやはり柔らかいですね。それにホットな印象。
そうなんですね。で、そのCDはウチでも聴いたものですか?
>ひょっとするとサインのせいかも・・
いやいや我が家の音がキツイ原因は...KEFよりσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ?
高品さん
RR-77で耳鳴り解消羨まし!
ウチは電車では大人しいですよ!
ほぼ寝てますから(笑)
サトちゃん
テレパシー?
RR-77&RIO-5買えば空気の流れが良くなる!?からテレパシーも良く伝わる!
鴨?(笑)
ウルフさん
DAC超オススメみたいですね!
ウチはまだ興味ないので他の方に...m(_ _)m
天空号さん
スマホデビュー乙です!
今はスマホの方が安いんですね!
ウチは2年縛りの契約だから来年春には変えたいですね。
書込番号:13223631
4点

皆さんこんばんは(^ ^)お久しぶりです!
ベンベさん
スレ立てお疲れ様です!
&連投宣言!漢です!
クリアさん
前スレお疲れ様です!
私ごとでは有りますが、9月から職場が変わり仕事終わり後オフ会が出来なくなりそう( T_T)\(^-^ )
でもこのスレのROMは欠かさないので今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
え?オーディオネタ??
無いです〜
あっBDプラトーンはポチりました。。
書込番号:13223737
3点

今日は!
ノッポさん
>RR-77&RIO-5買えば空気の流れが良くなる!?からテレパシーも良く伝わる!
その前段で 心の中で
これ欲しい! これ欲しい! 買うよ! 買うよ! 何と言われても 買うよ! 値段は言えないけど!!
と口には出さず 心と目を使って 相手をジット見つめます ← This is テレパシー
火曜日に SW Optimum-10 を購入しました。
借りたのより 少し小さめ 置き場所の関係があったので!
でも小さくなった分 スケール感後退 バスドラム等 ズシン感もアウト!
今日店長に無理やり機種交換 要求 OKだったので Optimum-12 に交換してきました。
ヤッパ 正解 良かった・良かった (^^)
グフさん
お久です!
オーディオ・ネタ 久しぶりにSW買ったので 書けました。
XQ−40 一回り スケールUP SW追加なので好みが分かれるかもですが!
又 来てね〜〜〜〜!!!
書込番号:13225558
3点

皆さんこんばんは(^ ^)
サトさん
SW購入おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
折角のSW、納得の物と交換出来て良かったデスね(^ ^)
設置場所はやはりあそこですか!?それとも!?
スケール感UPのサトさん邸、魅力的。。
書込番号:13225727
3点

グフさん
早速のお祝いレス ありがとうございます!
置き場所は左SPの奥です。
当初 以前の場所に設置したけど JAPAN製リモコンと違い指向性が狭く鏡では反応せず!
止む終えず 写真の場所に設置しました。
>スケール感UPのサトさん邸、魅力的。。
(^o^)(^o^)(^o^) 出来たら又来てね、どうも ありがとう!!!
書込番号:13225764
3点

○サト師匠
SWおめ!
ググったらこんなの出て来ましたが〜
使えるかど〜かは分かりませぬ(汗)
http://www.garitto.com/product/index/14592726
書込番号:13225965
3点

ヨッシーさん
お祝いレス サンクス・サンクス(^_^)
貴重な情報提供 ありがとうございます!
しっかり確認 させて頂きますね!!!
書込番号:13225996
3点

のっぽさん
ポストに無理やり突っ込んであって,しかも宛先とかなくって,袋の口も閉じてなかったけど,届いてました。ちょっと焦った。
雑草ね。
むしる暇がなかったのよ。
今度むしってくれてもいいよ。
うちにもヒッコリー届きました。
予想以上の効果でした。なんだ,あれ。
すっげぇな。
書込番号:13226084
3点

みなさんこんばんは
(^^)/
グフさん
あら、転職ですか?
新しい門出の前に時間が合えばウチにもまたお越し下さい!
美味しいデザート持ってね(笑)
サトちゃん
SW購入オメデトウございます!
オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
交換って(汗)まぁ、早いウチで交換出来て良かったですね!
あさはかさん(謎笑)
すいません、暑くて&少し迷って到着したころにはイライラしていて
もう少しでポスト壊すところでした(嘘)
>うちにもヒッコリー届きました。
>予想以上の効果でした。なんだ,あれ。
>すっげぇな。
でしょでしょ!
でも、気づかない人も(ぁ)
ウチやサンウくんが言っても信じない人が多そうだけど
思慮さんが言うと人気がでそう!
ですが、試作で一昨日効いた限りはもう作らないそうです(汗)
そうそう!ヒッコリー材でラック作ったサンウくん宅は凄いです!
単線・ヒッコリー・水晶・思慮さんの嫌いな空気入れ(笑)と
お嬢さんの素晴らしい耳とセンスで良い音出してます♪
書込番号:13226185
4点

皆さん こんばんは
借り物は返す(悲
仕方ない。
こうなりゃアフリカ黒檀のコースター飲酒10o厚でお茶を濁そかと。
安いが一番(あ
しかし テストアイテム揃えて、、以前より効果が薄くなったのかどえなのか?
アンプが効いてるてか? DACの影響力なのか?
確かに水晶ボードは効果ありました。
新木場でヒッコリー自作サイズで作ろかどうかと?
木製の飲酒の新素材はサティーネ。
このインシュはフィンランドバーチ(樺桜)より良いらしいと店主談。
多分諭吉くらいかかるがかなりの期待。
書込番号:13226246
3点

皆さんこんばんは(^ ^)
サトさん
サトさん邸に初めてお邪魔してから1年位経つでしょうか?
時間が合えば是非ともm(_ _)m
のっぽさん
転職ではなく、移動です(^^;;
今回は一応chefで行くので是非ともご来店お待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:13227399
3点

ウルフさん
そう言えば新木場は一度こっそり行きました(笑)
ヒッコリー材探してようやく見つけたら間もなく閉店時間(涙)
ってことで、ヒッコリーは買ってません...
サティーネは初めて聞く名前ですね。
是非作成しアコリバ超えして出店を(ぁ)
グフさん
おぉ、シェフですかぁ?
ご栄転、おめでとうございます
m(_ _)m
じゃぁ、食べ終わったら「シェフを呼んで下さいщ(▼ロ▼щ) カモ-ン」
とか言わなきゃの?(笑)
是非是非ご招待でお願いします(嘘)
ご連絡お待ちしています
では♪
書込番号:13227556
4点

おはようございます
ノッポさん
先ほど 木材店に問い合わせしたらサティーネ
値段高い高い。 ならアコリバ水晶ボードやね。
インシュで音色が深くなるのは体感。
アフリカ黒檀をアンプに・・・ハンズにもあるが不揃いだから違う店
神経使うDACは水晶ボードが一番かな〜
もしくはマホガニー厚板。
このマホガニーは、オーディオ雑誌には出てないけど音のヌケが非常に宜しい。
インシュに使うのはオイラが日本人初(爆)
何れも継ぎ板じゃなく本一枚板ね。
書込番号:13228354
2点

○サト師匠
自作しちゃうって手もあるよ〜です!
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/archives/2006/11/17_141805.html
書込番号:13228626
1点

ヨッシーさん
又々 凄い情報 ありがとうございます!
ジックリ読んで 出来る物なら 是非挑戦したいです!!
グフさん
所謂 昇格・栄転 おめでとうございます。
自慢の料理持参で宜しく(^_^)
ノッポさん
ベロダインSW これGOOD! (^^)/~~~
書込番号:13229375
2点

臨時ニュース。
こんばんは、ウルフです。
今日は、こんなテストを
自宅にある小型ヒッコリーを40キロある大型パワーアンプに四点支持。
結果、どうも音が軽くなり駄目駄目。
では水晶ボードの代わりにDACに三点支持。
なんとこれはいいね〜
水晶ボードのように彫りの深い印象は出てきませんが、音場慣れ良く拡散傾向。
redさんからかりた光デジタルX-1のような音色。 コリャまた 何故に?
総じて思ったのがスピーカーのスパイクインシュをマグネシウムに変えた音色に近くなったのか?
なんか ヒッコリーの適材適所が解ったような。
サンウくん
ラック設置おめでとう。
かなり音場が広くなり音数が増えた感じでは?
家で使ったヒッコリーはやや大型。
ソシテ思ったのがヒッコリー
足扱い支持点の作用の方が大きいのかな〜!
より鮮明な音色が聞けますね。
書込番号:13230114
2点

こんばんは。
さとさん。
SW,おめでとうございます。
嬉しいですよね、ね。
(^^)/
のっぽさん。
デビューは明日です。
今朝は夢見てしまいました。
どんだけ楽しみにしているんだか。(^^)/
(^^)/
書込番号:13230637
2点

皆様こんばんわ!
べんべさん RR−77効果なんですが 確かピアノを弾けるんですよね!?
RR−77をもって どこかピアノ弾けるところで試してみませんか!?
ブルマンさん >プラシーボでしょうか。
または、私の性格が出たのでしょうか。
間違いなく性格がでたと思いますよ(^^)
>持ち主の性格とは無関係なようですが
いや、関係ありますよ^m^
ぶっちゃけ CDにも本人の音がのります・・(>_<)
娘のサインは 本人が自分で駄目だしして ただ今補欠にまわりました、
そして変わりにレギュラーになったのは・・ これは秘密ですm(__)m
僕も のっぽさんの気ままな暮らしが羨ましいです(あ)^m^
のっぽさん こちらこそ お土産頂きありがとうございました(^^)/
我が家は 既に 娘にバトンタッチしてまして、、
娘と のっぽさんが試聴中・・邪魔して申し訳ございませんでした(滝汗)
ちなみに 僕も あの空気入れ好きじゃないけど・・ 娘が必要だと・・(汗)
僕は無理だから これからも 娘の オカルトの世界のお相手宜しく御願いします(滝汗)
本日 クレモナが御店に届いたので 来週からレベルUPしていきます(^^ゞ
サトアキちゃん SWゲッツ!おめでとうございます!!
遊びに行くのが楽しみです!!
浅はか先生 板到着が遅くなり申し訳ございませんでした!m(__)m
効果が体験できて何よりです!
ウルフ兄貴 ありがとうございます!!
ヒッコリーラックは まさに兄貴の言うとおりと 奥行感が増します!
ヒッコリーのインシュ、 うふふ・・ いいですよ〜〜って・・これはまだ秘密(^^)/
5010水晶のインシュに ヒッコリーもエエですよ^m^
それと是非 兄貴が紙に自分の名前書いてCDPの下に置いて試聴してみてください^m^
書込番号:13231242
3点

おまじないスレと言うのはここですか?
(
皆さん おはようございます
サンウくん
アコリバ通信盛り上がってますね〜。
今回 予算組めなく 雑貨代用品でなんとか凌いでますが・滝汗
以前、新木場でヒッコリーを購入。
電源タップに二丁ほど。残りはブロックにして8を仕上げてもらいました。(50o×70o)
タップはナチュラル系に変りDACにアンダープロック。
いやいや音数が増えてビックリこいた。
DACには先日まで水晶ボード使って高結果。
気を良くしてAmazonにて『さざれ水晶』を二キロ購入。←アホです
スピーカー後ろに設置したシャンプー&リンスのケースに水晶を注入しようかと思います。
あとスピーカー眞下(スパイク&スパイク受けの空間)に盛り水晶を企んで (笑)
水晶は大理石やマグネシウムの仲間と言うか
内部分裂や衝撃拡散に適していてますね。
書込番号:13231597
2点

皆様おはようございます!
ウルフ兄貴
>気を良くしてAmazonにて『さざれ水晶』を二キロ購入。←アホです
あちゃ・・・幾らで購入したんだか・・ 相談してくれれば良かったのに・・(-_-;)
水晶の事なら うちに相談して下さい(-_-;)
>スピーカー後ろに設置したシャンプー&リンスのケースに水晶を注入しようかと思います。
あとスピーカー眞下(スパイク&スパイク受けの空間)に盛り水晶を企んで (笑)
スピーカーの後ろでは 皿に広げて置くのがお薦めです、まぁシャンプー&リンスのケースに水晶を注入でもいいけれど、と娘が言ってます。
>スピーカー眞下(スパイク&スパイク受けの空間)に盛り水晶を企んで
うふふ・・・ 今の我が家だと置けなくて クレモナでそうしようと思ってました(^^)/
追い込みは さざれ水晶 2粒づつで調整 追い込みしてくださいと言ってました(^_^;)
水晶を使い出すなら 是非 お香も購入して 週1 オーディオルームで お香を焚いてくださいね(^^)/ 焚いたあとは 空気清浄機で吸い取りがお薦めです(^^)
あ、 お香を焚きながら試聴してみてください(^^)
書込番号:13231937
2点

皆さん こんにちは〜♪
高品さんへ
2つ目購入乙です♪
いろいろ試して頂きありがとうございます。
E-550は直接壁コンが良いですか。ウチはそうすると他の機器が使えなくなるので暫く様子見ますね。
サトアキちゃんへ
セメダインではなく本物ヘロダインご購入おめでとうございます♪
奥様にテレパシ-が上手く伝わったみたいで良かったですね♪
のっぽさんへ
QR8は載せるだけでOKなら直ぐ試せますね♪貼らなきゃと思ってたので(笑)
来週いよいよ部屋の片付けが出来そうなので、それから試してみますね♪
グフさんへ
栄転おめでとうございます♪
忙しくなる分、目標達成が早まりそうですね♪
ブルマンさんへ
スマホ使いにくいですか。。。
自分は少しずつ慣れてきましたが、文字が小さい時だと片手操作が厳しいです。
あと、スマホからカカクへのカキコミは最初にログインしないといけなくなったのが非常に面倒くさいです。。。
サンウくんへ
お〜!ナイスアドバイス♪
一度、ピアノで試してみますね♪
特注オーディオボードは無茶苦茶高いんですか?
娘さん、なんかプレク先生みたいですね!
ウルフさんへ
ヒッコリーって高いんですか?
自分も欲しくなってきたけど、何処に使って良いのやら。。。
書込番号:13232375
1点


仕事終わって帰宅。
ベンベさん 後で見てみます。
サンウくん 水晶も販売? (あ
最初は少量ですね。
それと反響反射板の棚があって数量を計算いれました。
余り やり過ぎは音がマイルドに成りすぎかし……
先ほどからミュージック・バードを聴いてますが・アコリバの社長さんが出演。
いや〜モノ言いが優しい方ですね〜。
ロイ・ヘインズ/レーベル:インパルスからラウールを聴いてますが、、素晴らしいと言うよりカッコいい。
この曲はSNが悪いとごちゃ混ぜな音になるな〜かなりシビアだな〜
書込番号:13233011
2点

皆様こんばんわ!
べんべさん 特注オーディオボードは ポールだけで30万越えで・・
店頭卸価格だと S−1EXが新品で買えます・・
オーディオショップから購入の正式ルート販売だと稲葉越えです(^_^;)
あ!仲間価格にしてもらえるので 他社で色々と見積もり頂いてから
声かけてくださいね(^^)
ウルフ兄貴 販売してますよ^m^ ちなみに 仕入先の方を紹介してもらいました(^^ゞ
その方は 御徒町の水晶屋の卸をやってますので安いっすよ(^^)/
>先ほどからミュージック・バードを聴いてますが・アコリバの社長さんが出演。
もしかしたら 寺島さんと出てるのかな!?
>ロイ・ヘインズ/レーベル:インパルスからラウール
あ、これは・・ この曲を流しながら ニヤっと笑ってるんだろうな・・。。
書込番号:13235115
1点

こんばんは。
アクロを手に入れてご機嫌な天空号です。
初日に入手なんて初めてです。
しかも、ケーズデンキではいったのでDSよりは9千円ほど安く、エコポイントで手に入れたJCB券も使えてとっても安く手に入りました。
あ、板違いかも。
AV,AVと。
あ、アクロを携帯プレーヤーに使うつもりです。
いい音するかなぁ???
(^^)/
それと価格。COMにもスマホ版がありましたが、Myページが見当たりません。
知っている方いらっしゃいますかぁ?
しかし、すぐに飽きるだろうなぁ、たぶん。
(^_^;)
(^^)/(^^)/
書込番号:13235333
1点

サンウくんへ
おお〜!!自分の想像を絶する価格ですね\(◎o◎)/
価格コムの住人の中でもNo.1の オーディオボード間違いなしですね♪
自分は武蔵さんのオーディオボードで十分です(汗)
天空号さんへ
ソニエリなんですね♪
何色ですか?
自分のは勝手にスマホ用のマイページになりました♪
ただ、毎回ログインは。。。
エクスぺリアはメディアプレイヤーになるんですね!
お互いしばらく大人のオモチャが出来ましたね(え
書込番号:13235425
1点

サンウくん
石黒兼 さん
寺島パーソナリティーに出てました。
例の ロイ・ヘインズ
一昨日 違う番組でアドレナリンが出たと書き込みしたジャズ・ミュージシャン。
まさかと思ってらそうやった。
今日注文したよ。(笑)
因みに社長は顔が広いですね〜。物言いも静か。
寺島氏と正反対だよ。(笑)
ケーブルネタや何故にアコリバが人気があるか?
因みに会社事態はあまり儲けてないと言ってたな〜 (謎
利益を優先じゃなく音や音楽を楽しく聞くユーザーのために商品開発。
間違った音を出さないために日々精進とかね。
ある一部のメーカーや利益優先のメーカーは、当たれば良いとしか考えてなくユーザーのために次何を作るかを考えてないらしいとか……
いろいろ 本音を仰ってましたね。 (笑)
あと
オーディオ雑誌と評論家とメーカーとの繋がり裏話とか
聞いてなるほどと笑えたよ
書込番号:13235474
0点

べんべさん 妥協はしないほうが 一生の為にいいっすよ(笑)
ウルフ兄貴 寺島さんは 本人曰く汚い音が好みみたいですよ(苦笑)
たしかに儲けても還元しちゃうから・・(あ)
>利益を優先じゃなく音や音楽を楽しく聞くユーザーのために商品開発。
そそ もっと言えば その人の為のオリジナルや特注があるので
カタログ以外の商品の方が多すぎるくらいあります(爆)
我が家も ラック作ってくれませんか!?から その後、掲示板でも同じ人が・・(^^ゞ
ちなみに 国内の単線電ケーを販売させないように運動したのは
清原組長と AETみたいです。
これはオーディオと全然関係無い うちの会社の担当の電力会社の親父さんから聞きました・・
結構いろんな人が 清原組長とAETを知ってるんだなと思いました(^_^;)
書込番号:13235581
1点

おはようございます。
ベンベさん。
僕はアクアにしました。
かなり迷いましたが、白にしてリアカバーをアクアとかにすればよかったかも。
ま、満足していますが。
スマホ版ではカテゴリー一覧しか出てこないのですが。。。
がんばりますね。(^_^;)
いやぁ〜〜、ほんとおもちゃですね。
大人がいじっているわけです。
(^^)/(^^)/
書込番号:13236001
1点

おはようございます。(^^)/
天空さん、ベンベさん、
私の場合はPC表示でログインしてマイページをブックマークしてますが、普通にログインできてますよ。
どのサイトもスマホ用表示のはまだまだ使い勝手が悪いですね…。
因みにこのレスもPC表示のスマホからです。
ではでは、今日も仕事のROM専野郎でした〜(・∀・)
書込番号:13236078
1点

KY 御礼亀レス 一言 お邪魔します!
SW絶好調 毎日 重低音と共に音楽 楽しんでます。
音楽ソースの中にCSラジオ、スカパーと契約してます。
正直 音は イマイチです、でもそのジャンル多彩 何でも有りです!
そこにSWが加わった事により BGM風ですが楽しめるようになりました。
音の深みが全く変わりました、嬉しいです。
天空さん
>嬉しいですよね、ね。
はい(^^) はい^^; はい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^o^)
サンウくん
ありがとう! 早く来て〜〜〜〜〜〜〜!!!
ベンベさん
改めて 言うけど ベロダインです。
テレパシー 今迄 失敗 した事 有りません(^^)/~~~
書込番号:13236260
1点

ヨッシーさん
昨日はお世話になりました。
マルチチャンネルと2chを別部屋で楽しむとは羨ましいかぎりです。
流石にあのJBLの音は迫力ありますね。
マイルスのペットが突き刺さってきます。
帰って我が家の音を聞きました。
スケールダウンしますが、
これはまた、このアコリバサウンドでいいのかなという感じです。
のっぽさん
別に褒めていません。(笑)
ただ羨ましいなということです。
しかし、あるときは娼婦のように、あるときは優秀なセクレタリー、
あるときは主婦そんな人は欲しくないですか。
(あれ、またきつい事を言ったかな。)
ベンベさん
スマホから書き込めるのですか。
「返信する」がないもので、ベンベさんはどうしたのかと思っていました。
サンウさん
クレモナ楽しみですね。
スレ沼メンバーでは最高価格のスピーカーにラックですか。
チームサンウくんは強力メンバーだから、ものすごい音になりそうですね。
時間があれば聴きにいきますよ。
書込番号:13238144
2点

こんばんは
ブルマンさん
お疲れ様。
サンウくんは確かプレーヤーも一級品質。
ブルマンさんやノッポさんはアコリバ固め。
うちは年内は大人しくしないと…『いい加減しろ』と散々言われてる。
今回DACのボードで音がかなり変化。
オーディオグレード買えるように代用品を調達。
今日は、次期シャンプー変わりに背の低い一輪花瓶を百均で。その中に水晶をおば。
ま〜 楽しみながらですね
書込番号:13238659
1点

○ブルマンさん
昨日は暑い中遥々お越し頂きお疲れ様でした〜
いや〜マイルス良かったのでポチりました(笑)
持ってたのはレンタル盤をお手軽焼きしたCD-Rだったので(汗)
99年発売なので在庫が無いかと思いきやあるじゃないですか、
SACDシングルレイヤー恐るべし、価格もこの位じゃないとネ〜、
最近発売の¥4500は高過ぎです。
書込番号:13238772
1点

皆さん、こんばんは。
○ブルーマンデイさん
>私の場合は機器使用の有無はあまり感じないと思いまが・・。
私も真剣に聴き比べたことはありませんが2個付けても特に変わった感じはしません。
○ヨッシーさん
年内には是非行かせてください。
○のっぽさん
>RR-77で耳鳴り解消羨まし!
無くなったわけじゃないですが酔うと右だけ強くなったのがほぼ解消されました。
毎日点けっ放しです。
○satoakichanさん
ベロダイン、カッコイイですね〜
リモコンは羨ましいです。
○ウルフさん
さざれ水晶、なんか良さげです。
これ使った音響ボート作ってみたくなりました。
○ベンベさん
>E-550は直接壁コンが良いですか。ウチはそうすると他の機器が使えなくなるので暫く様子見ますね。
いえ、LEDはトランス無しの場合は点きませんが音はトランス経由の方が優しくて好きです。
大音量で聴く場合は無しの方が良いのかもしれません。
○サンウくんさん
特注ラック、壮観な眺めですね。これは音にも好影響出てると思いますよ。
自分はRR-77の影響でしばらくは健康グッズで散財しそうです。
書込番号:13238774
2点

皆様こんばんわ!
やっとPCが使える・・(>_<)
サトアキちゃん 暑さに負けないよう 御身体を大事にしてくださいね〜(^^)/
ブルマンさん >スレ沼メンバーでは最高価格のスピーカーに
いえいえ TJさんの方が高いSP使ってますよ(^_^;)
僕のはたいしたこと無いです(汗)
あ、我が家は来年の夏前くらいにで御願いしたく・・
今の状態では ブルマンさんに とても聴かせられる音ではないので(^_^;)
高品交差点さん 今のラックは最高です(^^ゞ
水晶効果はとても素晴らしいですよ(^^)/
お香も試してみてくださいね^m^
書込番号:13240021
2点

ん?
呼んだ?
そういえばスピーカーの定価は一番高いかも…
コスパが一番悪いのもうちだな(爆)
あ〜忙しい(∋_∈)
ってもホントに忙しい人の半分くらいだろうけど(笑)
書込番号:13240073
1点

TJさん そそ呼びましたよ(^-^)v
ブルマンさんを招待してあげてください(^^)/
書込番号:13240124
1点

おはようございます!
サンウくん
ありがとう!
昨日 神奈川高校野球開会式 横浜スタジアムに行ってきました。
炎天下 アチ〜 なんてもんじゃ なかった。。。。
案の定 本日 体調悪し(汗!) 仕事休みました、今後気をつけま〜〜〜〜す^^;
高品交差点さん
SWのリモコンは我が家では絶対必要条件でした。
ビクターのSW 欲しかったけどリモコン無し! 一時ヤマハにしようとしたけれど何か今一つだった。
そこにベロダイン リモコン付きで出てきた、直ぐ飛びつきました。
かなり いいです! 嬉しいです!! 待ってて良かった!!!
です(^^)/~~~
書込番号:13240724
3点

皆さん、こんにちは。
Mさん。
Pc版でいま、うってます。
う〜ん、まだまだ慣れません、
アプリなんてまだ
先です。(-_-;)
書込番号:13241024
1点

皆さん こんにちは〜♪
やっと左SPの前がさっぱりしましたので、心理的にも音が良く聴こえてきます(^o^)
これで低周波治療器やシャンプーの効果が分かるようになると嬉しいのですが(笑)
Mさんへ
PC モードにしたら仰る通りになりました♪
これでまた使いやすくなりました♪ありがとうございますm(__)m
高品さんへ
低周波治療器の分解お疲れ様でした♪
バッテリー駆動に改造しようとするとは恐れ入りました(笑)
ブルマンさんへ
iPhoneからでは返信出来ないですか?ログインすれば出来るような気もするのですが、どうなんでしょうね。
ビンテージアンプは如何ですか?一度も聴いたことがないので興味あります。
サンウくんへ
鳩ありがとうございますm(__)m
また聞きたい事があるので鳩飛ばしますね。
でも、サンウくん家族の妥協のなさには恐れ入ります。
書込番号:13241266
2点

皆さん こんにちは〜
驚きの水晶パワー。
先ほど帰宅。
さざれ水晶が届き早速テスト。
昨日購入した薄型トレイ皿に少量適量。
まずはCDプレーヤー機器低部とラックの中間に侵入。(プレーヤーには接触させてない)
コリャビックリ。
プレーヤーが変わります。
生き生きして滑らか
一段とワイドレンジ。また音圧も上昇。
何故?
不要振動が減った?
オーディオラックが落ち着くから?
誰か答えを教えて下さい。これはスゲー発見だ〜。
因みに夜は電源タップでテストします。。
書込番号:13241557
1点

ベンベさん
もうちょっと全体を左に移動できないの?
なんか左側の壁が近すぎて気がかりなんですが。
天空号さん
スマホはアプリ入れてなんぼです。
書店で使い方ブックあると思うので,それで研究を。
サトアキちゃん
高校野球でチアー?このすけべ(*^ ^*)
しかし暑いっすね。
これじゃ書き込みも進まない。。。
書込番号:13241588
2点

浅はかさん
チアー ジャーないよ〜〜〜
アチーだ〜〜 よく見てくれ この このすけべ(*^ ^*)
でも 期待は あった・・・・・・(爆)
書込番号:13241715
2点

思慮さん。
はい、アクロ本買いました。
悪戦苦闘中(ToT)/~~~
じゃぁ何で買ったかってぇ?
あさはかです。
^_^;
書込番号:13242079
2点

みなさんこんばんは
(^^)/
今日はインプラスの取り付けの為に見積もりに来て貰いました。
http://tostem.lixil.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/
さて幾らかかるのか
(--;
ウルフさん
さざれ購入ビックリ!?ネタは一体何処から(笑)
ヒッコリーや水晶以外にも良い素材はあるかもしれませんが、
ウチは自分で探すの面倒で(^^;
今日は久々に色々セッティングを弄りましたが
普段実践してないだけに思うようにならんだす
(^^;
サトちゃん
>ベロダインSW これGOOD! (^^)/~~~
映画だけじゃなくて音楽でも楽しめるようで
良かったですね♪
天空号さん
デビュー乙!
で、デビュー作は(マテ)
サンウくん
いよいよ明日クレモナ設置でしたっけ!?
で、あれはまだ在庫ありました?
べんべさん
本当に左スピーカーの目の前に机あったんだ(苦笑)
しかし、相変わらず壁が近いな(汗)
ブルマンさん
>あれ、またきつい事を言ったかな。
ウチは慣れてきましたが(苦笑)ここ数カ月で数人から
ブルマンさんに恨みでも買ったの?とか聞かれてます(汗)
今までは年上なんでなるべく黙ってましたが、そろそろ
反撃に出てもよいですか?
(-。-)y-゜゜゜
高品さん
ウチもRR-77は家にいる際は点け放しです♪
お陰で今日も良く昼寝出来ました(笑)
で、次の健康グッズは何ですか?
書込番号:13242740
3点

ノッポさん
薄いガラス皿探すのにニトリ、かねたか、ジャスコ、 最後に行ったダイソーにピッタリサイズ。
ま〜 汗をかいたよ (爆)。
で 水晶皿だけど。クリーン電源とプレーヤーとミュージック・バード。
電源タップのヒッコリー外して、木枠ピッタリサイズの板に水晶流して直接その上に電源タップ。(J1プロ)
木枠も百均でゴム集成材の素材。
写真貼ろうかな!説明難しいね(笑)
因みにスピーカー下に水晶皿を置いたら落ち着き過ぎて…余り好みの音じゃなかったな。
兎に角デジタル前段には水晶です。(主観)
盛り付け置きで効果でます。
テストはDACデジタル接続と通常アナログ接続の双方でやりました。
最後にタップに使ってたヒッコリーはパワーアンプの天板に載せたら、コレマタビックリー高域がスッキリ。
DACを購入してアコリバ小物グッズは以前より効果が薄くなったけど水晶とヒッコリー。
つまりボード含めた制振アイテムは、機器との相性がありますが絶対必要てことですね。
ベンベさん
ボードは必要っす。(笑)
書込番号:13242914
2点

○ノッポさん
>で、次の健康グッズは何ですか?
万病に効くという枇杷の葉です。家の裏山から取ってきて今乾燥中です。
お風呂に入れると良いらしいのですが部屋に置くだけで香りもなかなか良いですよ。
これ以上電気使う機器を部屋に増やしたくないのでなるべく自然の力を借りようかと。
あと前みたいに観葉植物とかをもっと置くのもいいなと考えてます。
○ウルフさん
>写真貼ろうかな!説明難しいね(笑)
是非是非よろしくお願いします。
家の場合はさざれ水晶を敷き詰めたオーディオボードを作ってアンプの下に敷こうと構想中です。
書込番号:13243120
2点

ウルフさん
水晶だけじゃなく器も拘りましょう!
ウチはエコポイントの商品券で百貨店巡りして
いくつか購入しました(^^)v
でも薄いのは好みのがなく買ってません(汗)
まぁ、またインプラスで商品券ゲットするから(笑)
>因みにスピーカー下に水晶皿を置いたら落ち着き過ぎて…余り好みの音じゃなかったな
ウチは自分自身は落ち着きないから(自爆)
なので落ち着いた方向の音にしたいので薄い皿買ったらやってみますね!
高品さん
ビワって変換機能ないと読めない(汗)
>あと前みたいに観葉植物とかをもっと置くのもいいなと考えてます
これは良いですよ!
ウチは以前はイミテーショングリーンでしたが、今は3本の観葉植物が
生い茂ってます(笑)
画像がそのうちの一本ですが、葉っぱが汗かいてなんでだろうと調べたら
絶好調とのこと!ウチのキツイ音聴かせて弱らないように柔らかい音に
変えないと...(汗)
書込番号:13243296
2点

思慮さん
のっぽさんへ
この壁の近さは、どうすることも出来ません(T_T)
でも、左SP からの音がダイレクトに力強く聴こえてくる感じがします♪
これから色々やってみて駄目ならDG -48ポチります(笑)
ウルフさんへ
自分も写真是非とも見たいのでアップお願いします。
書込番号:13243622
2点

のっぽさん
千葉県民なら鋸・枇杷・落花生は必須漢字ですよ!
あと味噌ピーが給食に出てたという話題は他県民にたいていウケます(^^)
書込番号:13243683
3点

べんべさん
>この壁の近さは、どうすることも出来ません(T_T)
これは奥様とのお約束でしたよね(^^;
まぁ、これはしょうがないからその制約の中で良い音楽を
楽しみましょう♪
>でも、左SP からの音がダイレクトに力強く聴こえてくる感じがします♪
壁からの反射音ですね(汗)
>これから色々やってみて駄目ならDG -48ポチります(笑)
頑張って下さい!
高品さん
あぁ、枇杷も名産でしたね!
でも枇杷より梨のほうが好き(オイ)
えっ?味噌ピーって標準じゃないの(汗)
ちなみにミルメークは標準?
あとは千葉だとMAXコーヒー位ですかね?(笑)
書込番号:13243759
3点

皆様こんばんわ!
TJさん いやいや 案外大丈夫かもですよ(^^)
って あれから聴いてませんが(汗)
サトアキちゃん 無理しないで下さいね〜(^_^;)
べんべさん 了解です〜(^^)
ウルフ兄貴 こちらこそ宜しく御願いしますm(__)mと娘が言ってました(汗)
のっぽさん はい! もう今日ですね! 非常に楽しみです!
>あれ
はい!本日一緒に持ってきてくれます(^^)/
で、ヒッコリーの皿も 今月末には出来上がってきます^m^
あ、娘が・・ 柔らかい音にしたいなら
のっぽさん自身が 柔らかくなるのが手っ取り早いと言ってました(爆)
書込番号:13243797
3点

高品さんへ
枇杷の葉を身体の上にも乗せて下さいな。そしてその上に艾(もぐさ)を乗せて火をつける...はい。枇杷の葉灸です(笑)
のっぽさんへ
ほんとやれる範囲でやるしかないですね(苦笑)
ところで、壁コンはオヤイデでしたっけ?ベースとプレートは既にアコリバでしたよね?
書込番号:13243807
2点

サンウくん
予定通り今日なんだね!先に「オメデトウ!」(笑)
で、あれはまだ在庫ありそう?
ん、柔らかい?あ〜、ウチは柔軟苦手なんよ(違)
これでも前に比べたら柔らかくなったけどね
(^^;
ってか、最近のお嬢さんの毒舌...
仕返しは全部オヤジに
(-_-メ)
ウルフさん
>で、ヒッコリーの皿も 今月末には出来上がってきます
↑
特注水晶入れ。
ウチがボヘミアガラス(カット無し)百貨店のセール(笑)で買ったのに
サンウくんはその上行ってます
(^^;
ってことで、良音出すには器も拘りましょ!
では♪
書込番号:13243839
4点

べんべさん
そろそろ風呂へ行きたい(苦笑)
>ほんとやれる範囲でやるしかないですね(苦笑
コテコテのオーディオルームも悪くないけど、ウチはもっと
スッキリ行きたいなと!
あ〜、もしカーテン変える時に覚えてればだけど(笑)
化繊じゃなく天然繊維(出来ればシルク100%)にして
床近くまで作れば良い方向になりそうですね♪
ウチはインプラス入れることによって確実に音は悪くなる
みたいなんで(汗)どうしも駄目なら現状のロールスクリーン
を外してシルクか綿のカーテンに交換するか、RWL-3の大人買いで
対応する予定(苦笑)
壁コンは3箇所のウチ2箇所所はWN1318です。
1箇所だけ、ベースがアコリバ・プレートはヨッシーさん特注(笑)
で、ここの壁コンはアコリバの裏メニュー(笑)
では今度こそ風呂へ!
書込番号:13243862
4点

のっぽさん 僕に仕返しはヤメテ・・(汗)(*_*;
さざれ用水晶用の皿は RR−77用板が来た 翌日に 無理やり御願いして作って頂いてます(^^ゞ
形は〇とかじゃないですよ^m^
ちなみに さざれ水晶は9キロ購入しましたが 我が家で1.5キロくらい使って
残りは既に手元には無いです(爆) また仕入れなきゃ(^^ゞ
さざれ用水晶用皿 試作後に 完成モデルが出来たら
ハマダ商店から販売しようかと(あ)
娘が ヒッコリーのカップを作って欲しいと言ったら それは無理・・と言われちゃいました(爆)ただ今 ヒッコリーのカップを探してます(>_<)
とりあえず 今回の皿の出来上がり具合を見て試してから
更なる完成型の ヒッコリー皿を製作していきたいと思ってます(^^ゞ
仕事柄 皿には拘ります(^^ゞ
書込番号:13243897
3点

書き忘れ、、
のっぽさん ありがとうございます(^^ゞ
あれ 今日確認してEagleを飛ばします!
書込番号:13243911
3点

のっぽさんへ
お風呂前にありがとうございます♪
コテコテのオーディオ専用ルーム欲しい(笑い)
シルクはオススメなんですね。記憶の片隅にしまっておきます。
おお〜!!やっぱり裏メニューであるんですね♪
自分も今日、入会申し込みしたので楽しみです。
まずは、電源の上流からですね♪
のっぽさんの最後の手段楽しみにしてますよ〜!!
書込番号:13244012
2点

おはようございます。
眠い(≧ε≦)
ベンベさん
電源は上流。 配電盤から(あ
ノッポさん
インシュだけど、デジタル上流前段はメタルをモロに受けるのと機器にも悪影響を与えるから使うのは控えた方が良いとの答え。(フェデ・カプリース社長談)
百均極薄水晶皿、 今私には百均どろこか5万円の皿に変身。(爆)
確かアース24の円盤の中身は水晶やったな〜。
機器電源トランスの真下には水晶が有効か?
あとやり過ぎは、効果出過ぎて緩くなるから適材適所にですが判明。
それとソフトによって風呂屋の音に鳴ってる方にはオススメ。
ようするに抜けが非常に綺麗になりますし特にピアノの和音が絶品に。
また機器の真下とラックの間だから人が来ても誰も水晶皿を入れてるのは解らないから見た目にもエエです。
サンウくん
ヒッコリーの皿だけど薄くすると割れが出るからあまり出来ないかも。
また クルミ科の木だから同じ作用でやや硬い音が好みだなぁ〜て方は、弾力制の太いウォールナットが良いかもしれません。(要テスト)
書込番号:13244107
3点

皆様おはようございます!
ウルフ兄貴 ヒッコリーの皿は 3cmくらいの厚さ以上になるかと思われます(^^ゞ
これ以上は ハマダ商店の企業秘密ってことで(^^ゞ
妥協せず製作してもらってるので ぶっちゃけ RR77用板より高いです(爆)
書込番号:13244472
2点

みなさんこんにちは
(^o^)/
サンウくん
クレモナお迎え早起き乙!
そういやナイスなマンションはエレベーターあったかな?
あっ、お嬢さんの書き込みは毒舌ではないです。
スイマセン訂正します
m(_ _)m
でも、こと音の感想については顔に出やすいので分かり安い(笑)
と、ご本人参加してませんからこの辺で。
ヒッコリー皿は仕事柄から来る拘りでしたか!流石です♪
でも、残念ながら売れないと思うので販売はやめましょう(笑)
書込番号:13244952
1点

のっぽさん おはようございます!
先ほどまで 二度寝してました(^^ゞ
ウチのマンションは エレベーターは無いです!(>_<)
手伝いが二人来ます(^_^;)
今日 改めて S1や 802D JBL9800並の重さではなくて
良かったと思いました(爆)
つーか 来年の引越しが更に悩みます・・ 今のラックが重すぎで(B7000が凄く軽く感じた 爆)
なので 階段は無理(汗)
>娘は顔に
たしかに 何も言わなくても 顔みればわかりますよね(笑)
たまに 難しい顔してると 水晶を素手で&勝手に触ったか!?と聞かれます(苦笑)
向こうで弄ってやってください(爆)
>残念ながら売れないと思うので販売はやめましょう(笑)
僕も売れないと思うです(爆) なので うちが買いだめします(^^ゞ
それと ただ今 うちの娘の学校では さざれ水晶ブームです^m^
書込番号:13244995
1点

○のっぽさん
小澤征爾さんは良いニュースですが、
諏訪内晶子さん、なにやら良くないニュースのよ〜です。
書込番号:13245036
1点

ベンベさん
入会乙!
まずは上流電源?CD-Pが先でしょ(笑)
アクセサリーにハマるのはその後でも遅くないよ!
と、一番説得力の無い奴が言ってみるテスト(爆)
ところで、ウチの最終手段って何ですか?(笑)
ウルフさん
あれ?インシュの悩みなんで分かりました?
って悩んでないか(笑)
アドバイスありがとうございます
m(_ _)m
その社長さんは知らないのでウルフさんからのアドバイスとして頂いときます♪
書込番号:13245045
2点

皆さん こんにちは〜♪
のっぽさんへ
確かに…はまり杉ない程度にしたいものです(笑)
今のところ、ほとんどハマってないと確信してます。
が、入会しちゃうと皆さんと似たような道を辿りそう…
CD -P は何としてもゲットしないと(笑)
最終手段は音響パネルのことですよ♪
ウチには絶対無理です。小さい方なら欲しいですが。
書込番号:13245135
1点

さてさて、誰も反応しないインプラスの見積りが来ました(笑)
なんと4窓合計込々でもRTP-6 ultimateの定価より安い!
今ならエコポイントで5万位戻ってくるからお得かな!?
サンウくん
水晶ブーム!
先生方は学校の周りに怪しい物売りが来てると思っているかも(笑)
やっぱりエレベーター無いか
(>_<)
サンウくん宅引っ越しの担当さん可哀想(苦笑)
あのラックは一度バラさないと厳しいかもね(汗)
あっちで弄る?
ウチが弄られる立場かと(汗)
ヨッシーさん
今日小澤さんのニュースありました?
諏訪内さんはヤフートップに出てましたね...
ベンベさん
パネルが最終?
イヤイヤ!あれはアンプの前に(爆)
ベンベさんはまだRR-77だけかな?
でもクリーン電源にドラム缶、ウチからジャイアンしたアンバラケーブルと
重鉄タップ。あとプレクさんからジャイアンしたのは何だっけ?
↑
アクセサリーこれだけ持っていて殆どハマッてない?
┐('〜`;)┌
ご利用は計画的に
m(_ _)m
書込番号:13245250
4点

なにやらメーカー一辺倒は危険か?
え・あんたに言われたくない?
失礼いたしますだ。m(_ _)m
色んなメーカーアイテムがあるからね…
一つじゃなくいろんな試行錯誤も大事かもは言える。
ノッポさん
社長の談話。
ベンベさん
ありゃま( ̄○ ̄;)
信者になると他の物が買えなくなるよ(爆)
しかしブツはモノホン。
で 水晶が終わって(早い)次のアイテムに行こうするオイラ。
早くね?いやいや水晶はエージングは要らない。
音が良いか?悪いか?ヨクワカラナイか?直ぐ決まりよ。
決まったら次のアイテムです。(爆)
ま 偏屈なオイラは違う素材で行こうかなと。
一円でも安く仕上げ
余ったお金で今はビールです。(笑)
書込番号:13245252
2点

のっぽさん あのラックはバラすの無理かと(汗)
運搬は、クレーン車が必要です(爆)
大変困ってきました(爆汗)
書込番号:13245281
3点

のっぽさん
今度、お詫びのしるしにケーキでも買っていきますのでご容赦を。
インプラスは前に聞いた時は30諭吉くらいではなかったでしょうか。
金持ちーと思ったんですが、聞き間違いでしたか。
遅くなりましたが、あのバイオリンの音はケースと中身が違ったCD
ヒラリー・ハーンでした。のっぽさんの所では聞いていません。
ベンベさん
ハマッタ方が楽ですね。
あれこれ比較するのが苦手なもので、アコリバのを使っていれば
間違いはないという事でやっています。
しかし、資金も底を付いたのでこのあたりでアクセサリー買いは終了です。
アンプはこれです。http://www.clipx.co.jp/shop/poweramp/PS200/PS200.html
入力がPHONE端子ですので、RCとの変換コネクターが介在します。
このプラグがあるので、折角のアコリバのシングルコアケーブルが能力を
発揮できるかどうかです。
今のところ、前に借りていたCROWNの同サイズのよりは音は良さそうです。
かけた最初にベースの音がよかったのが印象に残っています。
電源は100V仕様に変えてもらい、ボリュームのつまみを新しいのに替えたようです。
つまみのタッチがよかったので、メールで確認したところデットストックのものを
使ったとの事でした。
ヨッシーさん
ビル・エバンスあんなに持っているのに、マイルスに対しては意外ですね。
お邪魔した時に、かけてもらった女性のライブのCDを教えてください。
覚えていたつもりですが、帰りの車の中ですっかり忘れました。
書込番号:13245624
2点

皆さん こんばんは〜
昨日は薄型トレイに水晶を機器のトランス真下に注入。
今日は例のシャンプーリンスを撤去。
一輪花瓶の中に水晶を入れてスピーカー後ろに。。
フフフ 笑いが止まらん。
電源ケーブルリファレンスを変えた感じでしょうか?
奥行き定位と言うか 耳障りな歪みが消え コレマタ センターが肉厚に。
レクストのオヤジに水晶花瓶で勝負と言ってヤろうと言うのはウソです。汗
ベンベさんにしろ ハマダさんの娘さんにしろ感謝。
ま とつもない入れ物を考えをするのは私だけ?ですが、、。
これまた面白いアイテムになりました!
因みに花瓶は四本購入。
背の低い花瓶18センチくらいが目安です。
さざれ水晶は五ミリピッチくらいかも。
オリジナル反響水晶坂作りたくなったな〜。(笑)。
書込番号:13246026
3点

○のっぽさん
小澤さん「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞されました!
○ブルマンさん
マイルス本日到着しました〜
それでも30枚位は持ってますヨ〜
エヴァンスとキースはもっとありますが(汗)
最後のこれ↓じゃなくて!
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%B0-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A4/dp/B000MAFYS6/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1310463807&sr=8-3
こっち↓のことですよね〜?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000009PO2/ref=oss_product
書込番号:13246041
2点

ヨッシーさん
有難うございます。
Live at Blues Alley ですね。
>30枚持っている
失礼しました。
ソフトを充実してないので、2〜3日に1回は
同じもの聞いてます。
やはりJAZZが宜しいですかね。
でもこのCDはJAZZというよりソウルフルな気がしました。
書込番号:13246174
2点

○ブルマンさん
Eva Cassidyはカテゴリー的にはJAZZではないよ〜です。
まぁなんだかんだ言っても良い物は良いので、
カテゴリーなんてど〜でもいいのですが!
書込番号:13246197
1点

のっぽさんへ
あ、確かに…(汗)
まあでも、のっぽさんほど お金かけてないので(笑)
ウルフさんへ
シャンプーより花瓶のが効果があるんですね!!
で、中に水晶でまた違うんですね。。。花瓶の中なんて何でもいい気がしますが不思議ですね。
ブルマンさんへ
確かに懐に余裕があればハマって損はないですね。
取り敢えず壁コンセントはアコリバで固めてみたいです♪
その後はCD -P 買ってからにしようかと思います。
アンプ到着おめでとうございます♪
メンテもバッチリみたいで良かったですね。
使えなくなりそうなケーブルは自分が引き取りますよ〜(笑)
書込番号:13247065
2点

みなさんこんばんは
(^^)/
今日もリハビリ...しかしリハビリ後のラーメンは旨い!
ウルフさん
>社長の談話。
失礼しました...(汗)
サンウくん
バラすの無理!?あれは階段はキツイよね...(汗)
マジクレーン出動かなぁ?
(^^;
ブルマンさん
いやぁ、ウチは反撃したいんでそのままでも(笑)
ケーキは結構ですので早くお邪魔させて下さい!
ヴァイオリンはハーンですか、ではお伝えした通り持ってません。
次回お越しの際に是非聴かせて下さいね♪
ヨッシーさん
わざわざありがとうございます!
しかし、これロンドンで発表なんですね(^^;
書込番号:13247139
2点

皆様こんばんわ!
のっぽさん バラすのって何のお話の事ですか!?
どのことをバラすのか 秘密がいっぱいありすぎて・・(滝汗)
書込番号:13247204
2点

べんべさん
>あ、確かに…(汗)
>まあでも、のっぽさんほど お金かけてないので(笑)
あ、確かに・・・(汗)
サンウくん
バラすはアコリバラックでしょ(笑)
秘密があり過ぎて一つ前のレスも忘れてるよ(^^;
書込番号:13247308
2点

あ! のっぽさん ラックのことですね(超滝汗)
今日も動かしましたが 大人3人で タオルがないと滑りません(爆)
やっと クレモナが届き 初っぱら全開バリバリで綺麗に鳴ってくれてます!
いや〜ぁ 最高です!!(^^ゞ
書込番号:13247330
2点

サンウくんへ
クレモナご購入&設置完了おめでとうございます♪
ラックに、その中身。そしてkuroにクレモナ!!
全てがカッコいいですね。
長年のご家族一致団結の成果ですね♪
本当に良かったですね(^-^)v
書込番号:13247399
2点

べんべさん ありがとうございます(^^ゞ
今年の散財は たぶんこれで終わりかと(汗)
なんせ オーディオ以外に 家具屋さんの支払いと合わせると・・(恐っ!)
なので・・(爆)
将来的には クレモナ もう1ペアと フロントを追加し 何処かのSWと
120インチPJが夢です(^^ゞ
今日 間に合わなかったですがそのうち ヒッコリースパイク受けも届くので楽しみです(^^ゞ
書込番号:13247528
1点

サンウくん
クレモナ設置オメデトウございます!
( ^ _ ^)∠☆PAN!
ここからいよいよスタートだね♪
お互い頑張りましょう!
o(^-^)o
あっ、ウチはまだ繋ぎか(汗)
書込番号:13247559
3点

みなさんこんばんは。(^_^
のっぽさん。
デビュー作って!?
ボケが浮かびませんが(^_^;)
ただ今奮闘中!
g電話帳がNETで調べたようになってくれません。(´.`;)しゅん
先が長いなぁ。
ただ、一番使いたかったエバーノートは大丈夫のようです。
(^^)/
サンウ君。
何やらおめでたのようで。
何人目なんですか?
子宝子宝!!!!!
脱!少子化!
(^^)/(^^)/
さ、ねますね。
書込番号:13247589
1点

皆さん おはようございます
サンウくん
スピーカー設置したわけですね。 おめでとう。
え ヒッコリースパイク? レアアイテムが次々と
ノッポさん
自宅試聴結果以外人の談話と・・決めました(笑)
現実 聞いてない空想談話も人の噂で一蹴
ベンベさん
うん 花瓶にお米や砂利や水やシャンプーの液体とか入れたが水晶だね。
あとトランスは電気を発する入れると電磁波を生じる。 その電磁波を水晶は中和させる作用があるらしい〜
(評論家の談話
スピーカー 真下 スパイク・スパイク受けの空間に水晶はナローな感じになったね。 優しい落ち着いた音になったけどメリハリ感が薄れ 好みの音と違って撤去。
キツいスピーカーには良いかも。
まだ プリアンプやパワーアンプの電源トランス真下はテストしてないけど一番高結果はCDプレーヤーでした。
高品さん
何か木の箱ない?
千曲タップをその中にいれて電源タップのインレット部分まで水晶入れて見て…
木箱の電源インレット部分はホゾってな。
またはインレット部分のくらいの浅い木箱でも。
またまた笑いが止まらん音になるかもよ。
私は水晶足りないから外して小皿分けした。(>_<)
書込番号:13247979
1点

サンウくん
凄・凄・凄い〜〜〜〜
憧れ!! クレモナ 購入 & 設置 本当に おめでとう(^^)/~~~
そして
>将来的には クレモナ もう1ペアと フロントを追加し 何処かのSWと
120インチPJが夢です(^^ゞ
広大無限の 夢 でもサンウくんなら 直ぐ達成してしまいそう!!!
我が家リアプロ スイッチ入れて画面が出てくるまで15分位 かかってしまう(泣)
パナソニック T3シリーズの58 or 65 が出れば 欲しい!!
ベンベさん
音響パネル etc 凝り出すと 本当に kuro沼・・・・
ノッポさん
>あっ、ウチはまだ繋ぎか(汗)
お互い様かな!? (^^)
書込番号:13248058
3点

みなさんこんにちは〜
いや〜暑い日が続きますね〜
○ブルマンさん
マイルスのあの盤、やっぱ音いいっすね〜!
前にサンウくんが来たときに持ってきて試聴したタイムアウトも買い直し〜
こちらもいい音っす!
このシリーズはみんな良いのかな〜!?
○サンウくん
ついに本命ピースカ設置完了ですね〜
おめ!
書込番号:13248790
2点

○サンウくん
今日放送のSONGS、長渕の兄貴です!
知ってるってか〜
書込番号:13249882
2点

サンウさん
クレモナ設置おめでとうございます 。
ラックいいですね。退職金でお願いしようかな。
ところで、ポールの材質は何でしょうか。
ご家族の皆様の音楽の趣味は同じですか。
違うと揉めそうですね。
家内は東方神起ファンで困っています。(笑)
次回のスレ主はサンウさんですか?
のっぽさん
お呼びできるのは8月後半くらいですね。
節電ならぬ節約のため、エアコンつけないので凄く暑いですよ。
綺麗なカーテン見てくださいね。
>反撃したい
攻撃した覚えがないのですが、しましたかね。
ヨッシーさん
マイルス。私も少しは役に立ったようですね。
ビル・エバンス、キース・ジャレットピアノの方が
好みですか。
ジョン・コルトレーンのバラッドを持っていますが、
これもなかなかいいですね。これは4500円です。
サックスが完全に左ですね。
Eva Cassidyは注文しました。
このほかにソウルの重鎮OVライトを注文しました。
http://www.amazon.co.jp/V-%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-V-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B000WP0AXU/ref=pd_sim_sbs_m_1
興味のある方は少ないとは思いますが。
書込番号:13250118
3点

○ブルマンさん
バラードは通常CDなら持ってます。
ただ友人に貸し出したまま帰ってきてないですが(汗)
コルトレーンはそれでも20枚位持ってます。
サックスの有名どころだとソニー・ロリンズや
スタン・ゲッツとかも好きです!
書込番号:13250527
2点

皆様こんばんわ!!
まず・・
ヨッシーさん ありがとうございます!&情報ありがとうございます!!
ちゃんと録画しました〜〜!!(^^)/
うちの娘も ヨッシースタジオで聴いた以来 ソニー・ロリンズさんの大ファンになりました(^^)/
のっぽさん まず、13日は再放送って鳩・・ 御免なさい(超滝汗)
13日は 今日じゃん・・私・・アルミ・・(>_<)
20日が 今日13日放送の再放送です!(>_<)
ありがとうございます! まずは引越しせねば・・です(>_<)
今のSPが 繋ぎって・・(^_^;)
エプリサか アマティ・フトゥーラを お薦めします!(^^)/
天空号兄貴 ありがとうございます! 何人目って・・(爆)
ウルフ兄貴 ありがとうございます(^^ゞ
本当は秘密にしとく予定だったんですが 向こうに書いてしまうと
こっちに報告が無いと思われちゃうので(滝汗)
今回のレアアイテムは・・ 画像のSPの足元見て 皆様に突っ込まれないように先に発表(あ)
これから まだまだレアアイテムが・・(^^ゞ
サトアキちゃん ありがとうございます!(^^ゞ
PJがあるんだから 大画面のTV要らない!って奥様にも言われませんか!?(-_-;)
でも個人的に 3DABDが観たいので 3DABDの環境作りを応援しております!(^^)/
あと、今回の変更で ちょっとサトアキちゃんに来ていただきたいな〜と思いました、
是非 御時間、御都合が付きましたら お出かけ下さいね(^^ゞ
ブルマンさん ありがとうございます!
退職金だなんて・・(^_^;) 僕の仲間価格にしていただけると思うので問い合わせてみて下さいね(^^)/
ポールの材質は タップと同じ ジュラルミン・黄銅です(^^)
>ご家族の皆様の音楽の趣味は同じですか。
我が家は皆 基本的に何でも聴きますよ ジャンル問わないです(^^ゞ
とりあえず 家族で長渕ファンって一本の柱があって やはり基本的に何でも聴きます(^^ゞ
GSや 山下敬二郎さんのあの時代のロカビリー系や ポールアンカやプラターズ、プレスリーなどなど・・サブちゃんや演歌などなど・・僕は懐メロ系大好き人間です(^^ゞ
ただ 最近ファンキーモンキーベイビーズを観て あの真ん中の人が
両手を頭の上で叩くだけで 曲が終わった時 あいつ何やねん!!無理!って思いました(爆)
娘も セガレも何でもOKで 東方神起を聴きますよ〜 チビちゃんは KARAや 少女時代 AKB48とか好きみたいで 僕は眺めるのが大好き・・(あ)
書込番号:13251247
2点

皆さん こんにちは・・
サンウくん
スピーカー変更改めておめでとう。
来年は引っ越し?o(^-^)o
いやいやおめでたい話。
引っ越し祝い持ってあきます(^∀^)ノ
そんときは宜しくです。
さてさて 水晶とヒッコリーで音の変化、それに値段もリーズナブルとくりゃ。
他に使えないかを思案しました。
水晶の10ミリピッチのブツを自作電源ケーブルのプラグに侵入はどうかな?
確か
外に鼻くそ貼って効果があるやイマイチ変化がワカラナイ方もいるかと?
特にインレットプラグに侵入させては?と思う。
自作電源ケーブル作る方はご存知と思いますが線を繋ぐ部屋とケーブルを押さえる部屋が分かれてますよね。
水晶が電極の方の部屋に移動しないように大粒8oピッチのサザれ水晶とかケースに入る適合サイズなら。。
ちなみにブラグ外側にアルミスタビラー的な製品は出てます。
確か中村制作所(NS)の製品。
私が考えてるのは中の方に合えて適合水晶を入れて通常どうりネジで閉める。
自作電源ケーブル制作は自己責任。
自己責任なら何でもアリってことですよね(爆)
アコリバの水晶インレットスタビラー。
あの筒の中にはヒッコリー材に水晶が入ってます。
バラシテないから水晶が電極部屋に接触してるかまたは接触しても水晶だから平気かは解りません。
書込番号:13253183
3点

みなさんこんばんは
クレーマーです(^o^)/
先日CSEのRK-100がお亡くなりになりました
(T_T)
CSEのHPを見ると修理は販売店から...
販売店に修理依頼をお願いしたら、
「内容は?」
と聞かれたので伝えたところ
「あぁ、修理はHPからメールで依頼して下さい」...
(>_<)
で、文句言いながら(笑)メールしたら
「とりあえず見るから持ってくるか郵送して下さい」
で、またまた文句言いながら(苦笑)郵送したら本日電話で
「修理依頼で荷物が届きましたがなんですか?」
(-o-;)
頭に来ながら内容伝えたらしまいには
「ウチでは分からない(見ない)ので全てCSEに送る。お店の決まりで修理見積りの
際はお店からメーカーへの郵送料等発生するので預り金を振り込んで...」
(ノ-o-)ノ ┫
あの店、もう二度と使わん!
サトちゃん
も繋ぎでしたっけ?
ブルマンさん
エアコンなし?
大汗かきなんで暫く遠慮します。
なんだエアコンいらないならこないだも言ってくれれば良いのに!
これからブルマンさんが来る際はスーパーエコモードでもてなしますね♪
サンウくん
サンウくん宅より高いソナスのスピーカーなんて恐れ多
書込番号:13254008
2点

○ウルフさん
>千曲タップをその中にいれて電源タップのインレット部分まで水晶入れて見て…
タップの中、RR-77の中とかに詰めたらどうかな、なんて考えたのですが導電性があったら危ないのでやっぱ外側ですかね。
○サンウくんさん
クレモナってヒッコリーみたいな何か木材の名前かと思ってしばらく読んでました(^^;
凄いじゃないすか!、ラックといいSPといい、そしてKUROも。
幸せなAVライフを満喫できそうですね。
○ベンベさん
>枇杷の葉を身体の上にも乗せて下さいな。そしてその上に艾(もぐさ)を乗せて火をつける...はい。枇杷の葉灸です(笑)
これネットで見ました。艾ないので半田ゴテじゃだめ?
書込番号:13254128
2点

高品さん
今ね
自作電源ケーブルのインレットプラグに水晶入れてテスト。
熱が問題だからヤバいと思ったら中止
今の処熱は特に無し
音はスッキリ清涼感か?
これはアコリバの音に?
注意する点は小粒だとネジ穴の中に入るからやや大粒たね。
六ミリ位は欲しい。
入れるとき水晶の粉が付着もあるから洗って、乾燥させて注入だね。
また入れる時の容器は珈琲のシロップがベスト。(爆)
量だけど少量で効果ありとみた。
世界初
水晶プラグの出来上がり。
最後に、ヒッコリー
前日はON・OFFで以前よりイマイチと書いた。
今日は自作ヒッコリーブロック30oの上(4点支持)に乗せたら響きがかなり出たよな〜。
ちゃんと作動の確認は取れて安心。
しかし
うち場合ヒヒギ過ぎかなぁと?
今週末は、マホガニーの厚板でテストしてみます。
書込番号:13254386
2点

皆さん こんばんは〜♪
ウルフさんへ
いや〜凄い応用力ありますね♪
花瓶も色々試したとは頭か下がりますm(__)m
ウチにも自作用のプラグありますのでウルフさん宅が火事になってなければ試してみますね(え
のっぽさんへ
この度は御愁傷様でしたm(__)m
で、お店はウチから比較的近くの所ですか?
アフターが駄目なところは嫌になっちゃいますね(>_<)
ウチの近くではないことを願ってます^_^;
高品さんへ
半だごてですか…一瞬ならありかも(笑)
枇杷の葉の代わりニンニクや味噌でもいけますよ♪・・・ん?
書込番号:13254684
2点

皆さん こんばんは(^^)/
・サンウくん
SP他いろいろとご購入おめでとうございます!
取り敢えず引っ越ししたらそのうちお邪魔しますね〜。
サンウくんのとこのシステム(計画)と比べると
ウチのはもう全然大したことないけど
今後のオーディオ関係への投資は
アキュフェーズのクリーン電源と
DG−48のみの予定です。
ってこれだけで100万コース(^^;)。。
今年中はもう無理なんで2カ年計画です。
あ。アコリバアクセサリーは勧めないでね。
ウチはいろいろ置くとうるさいんで(笑)
まあ、既にケーブル、ボード、ラックなどで
総額50万くらいは使っちゃってるし。。。
他の皆さんへは。。。
特になし。で(^_^)v
書込番号:13254739
3点

こんばんは、& お久しぶり?です。
のっぽさん。
ご愁傷様です。
うちにも機材があるのですが、逝ってしまうとそんな大変な思いをするんですね。
大切に扱います。
しかし、のっぽ劇場。
思わずふいてしまいました。
ごめんちゃい。
(^_^;)
頑張れにっぽん!
なんのこっちゃ。
(^^)/(^^)/
書込番号:13254761
1点

武蔵さんへ
武蔵さんなら一年計画で可能では?(笑)
DG -48買ったらお邪魔させて下さいね♪
いずれウチにも必要な時がくると確信してますので(笑)
書込番号:13254869
2点

○のっぽさん
○天空さん
拙者のCSEの修理は直接メーカーへメールで問い合わせ、
メーカー直送でなんの問題もなかったですヨ。
書込番号:13254971
2点

皆様こんにちわ!
ウルフ兄貴 ありがとうございます! 是非お待ちしておりますね(^^)
しかし・・ 色々やりますね、 さすがマニアだ・・(爆)
のっぽさん クレーマーではないと思うです・・(^_^;)
ウチは両方聞き比べてクレモナに決めましたが
エリプサどお!? お薦めなんだけどなぁ〜(^^)
高品交差点さん ありがとうございます(^^ゞ
木材に嵌ってますか!?(爆)
武蔵さん ありがとうございます(^^ゞ
いつでもお待ちしておりますね(^^)/
>あ。アコリバアクセサリーは勧めないでね。
ウチはいろいろ置くとうるさいんで(笑)
いや、僕は誰にも勧めてないです(爆)
じゃあ チューンとか見た目変わらない方向でのお薦めを・・(爆)
書込番号:13256092
3点

○サンウくん
ソニー・ロリンズ、拙者の好きなアルバムは
「Saxophone Colossus」はもちろんですが、
「Way Out West」とか「Bridge」とか〜
書込番号:13256267
2点

皆様ご無沙汰しております。何故かPTQスレにはちょいちょい顔出ししておりましたが、こちらはずっとROMっておりました。
突然の寝たフリ、じゃない、ネタ振りで恐縮ですが、またやってしまいました。
のっぽさんに「HDMIフェチ」と命名されたからにはやり残したことを片づけなければと(ここまで言い訳)、暑さでついふらふらと(本音)買ってしまいました。
オーディオクエスト製HDMI DIamond 1m、1mで諭吉さん12人オーバーのとんでもない奴です。
ま、HDMI画質論争を再発させようと言うわけではなく、単純に自分で使って気に入ればそれでいいかなと思いまして。レビューもHiVi誌のケーブルテストぐらいしかなく、久々に人柱になろうかなと。
本当のところはプラチナム50cmが出稼ぎ中なんでオークエCarbonに戻したら、音ががさがさで愕然としたと言うところです。。。
節電のために200WのAVアンプを50WのAVプリアンプにしようか随分悩みましたが、16諭吉で好みの音でなかったら大ショックなのでやめたチキンなおやGでした。ではまた。
書込番号:13257008
2点

みなさんこんばんは
(^o^)/
のっぽ劇場にお付き合い下さったみなさん!
クレーマーになるのはこの後(笑)
現在進行中なんで載せられません
m(_ _)m
ベンベさん
当たり( ^ _ ^)∠☆PAN!
天空号さん
デビュー作は是非当劇場で(笑)
サンウくん
あれ?返信途中で切れてた(汗)
オススメ?
そんな名前を間違え安いスピーカーがですか?(笑)
まぁ、いよいよ203を買い替える時が来た時はお付き合い宜しくです♪
UおやGさん
ご無沙汰です!
人柱お疲れ様です!
しかし凄い値段ですね
(^。^;)
勉強不足で最近のHDMIケーブルは全く分かりません(汗)
しかしミドル〜ハイエンドBDプレーヤーがほぼ全滅の中、高額な
HDMIケーブルの需要はどうなんでしょうね?
書込番号:13257896
4点

皆様こんばんわ!
ヨッシーさん ありがとうございます!! 今さっき 娘がバイト代が入ったら
購入します!と言ってました(^^)
あ! 御時間ある時に遊びに来てくださいね(^^)/
UおやGさん 僕のHDMIケーは 500円のやつですが・・(爆)
そのうち あるところからの販売待ちです(^^ゞ
のっぽさん いやぁ〜 自分が買うわけじゃないから(汗)
でも 我が家一同 のっぽさんに ソナスのSP(クレモナ以外)を御薦めします!(^^)
書込番号:13258647
4点

おはようございます
ノッポさん
目指す方向決まりスピーカー替え?
もしかして神社の神主からお告げが?(あ
『良い音聴くな』はオーディオショップ店長談。
え〜いこの際一式引っくるめて(^_^)v。
高品さん
水晶あれから丸昼夜電源入れぱっなしで特に以上無し。
水晶インレットプラグの完成か。(笑)
また水晶ってエージング??昨夜より良い音になったような〜。
皆さん
昨夜はアンプ8fの天板にヒッコリーブロック。
これは音が締まりますね〜。輪郭が明瞭に。
使い用途は沢山。
また今日か明後日には、3種類の違う楽器木材が来ます。。
遊びながら材質の変化を追ってみようかと・・。
好みの音が決まればオーディオグレードアクセサリーにシフト。
書込番号:13259031
3点

真夏です!
皆さん 如何が お過ごしですか?
サンウくん
今のサンウくんの休みは何時?
今度 是非 お伺いしたいと思ってます。
ノッポさん
>も繋ぎでしたっけ?
・・・・・・・・ 希望的観測です。。。。。。。。。。。(笑)
ベンベさん
>まあでも、のっぽさんほど お金かけてないので(笑)
直ぐやってきます、 お金かけは!!!
天空さん
元気? 暑くて もう夏ばて気味、私!? お互い 年だから? 気をつけよう!!!
武蔵さん
今日は これで(^^)
気温はガンガン上昇! 手取りは真っ逆さま! 皆さん 頑張りましょ〜〜〜〜(^o^)
書込番号:13263318
2点

サトアキ兄さん。
駄目駄目 それいっちゃ。汗
しかし 暑い。うちも先程仕事終わって帰り。
お疲れ様です
またコッチの書き込みより向こうの書き込みが多いのは何故?爆笑
お告げどうりに行けば良いがそんな甘口じゃないのがオーディオ。
本当難しい。耳は慣れるし
いろいろ勉強過程の私だけど、あるデュアルモノアンプに注目。
位相とチャンネル合わせ。
何故 プリメインじゃなくセパレートなのか!
セパレートよりデュアルモノアンプなのか。
ならデュアルプリアンプの方がセパレーションが数段良くなるかな〜と考えるしまつ。
。
左右完全セパレーションすりゃ小物アクセサリーは入らなくなるか。。
電源も個別完全分離
そうしたら『部屋弄って』もなくなる?
いろいろ考えたら余計に難しくなるな〜。
1つのスピーカーユニットに1つコンポーネント。
アリャまた難しい事書いてるな〜(>_<)
書込番号:13263504
2点

皆様こんにちは(^^)
サトアキちゃん 鳩とばしました(^^ゞ
ウルフ兄貴 のっぽさんの スピーカー変更は未だ当分先です(^^)
それと最近
オーディオマニアのオーディオと
音楽好きのオーディオって違うな〜と思ってます
どちらがどーのこーのはないですが 明らかに話が噛み合わないな〜と思ってきました(・。・;
書込番号:13263548
5点

ウルフサン
はい! 駄目駄目 それいっちゃ。 ← 了解です(大汗)
夢は一杯あるんですが 先立つ物が(駄目 又言ってる^^;) ・・・・
雑談 諸々 元々好きだったなのかもしれません(^^)
横道ですが かなり昔 名前は忘れましたが オーディオ評論家が2台のプリメイン・アンプを用意し
左右独立で使った実験を読んだ事があります。
CDPを使い Lの信号を一つのプリメインに、Rの信号をもう一つのプリメインに接続。
結果 下手なセパレートアンプを凌ぐ素晴らしい音が出たと!
興味があったので したかったけど 先立つ・・・ ← ソーリー・アゲイン(^^)
今は どちかと言うと 現有の機器で まったりと 楽しんでいる状況かな? と思ってます。
書込番号:13263615
4点

サトアキ兄さん
クロストークが非常に良くなるらしい。
つまりプリ部とパワー部を完全分離。
特にプリ部のトランスを分けてパワーに一定電流を流した方が下手したらモノラルパワーより寄り質の高い音が出るんじゃないかな〜。
そうなるにはセパレーションを考えたら上流での色分け。
勿論電源や電流取り方も別けてやれば尚良し。
多分マランツのエントリー二台の方がアキュの高級プリメイン一台より寄り綺麗な音かも。
さらにもっと上流5〜万程度のDAC2つがあれば良いと感じる。
結局 チャンネルセパレーションを良くすりゃあまり部屋の立体的にとか横の拡がり云々しなくてもセンター定位が確立、寄りステレオイメージに近づくんじゃなかろうかと。。
また スピーカーケーブルはそれなりは勿論です。
書込番号:13263945
2点

のっぽさん、サンウくんさん、リアクションありがとうございます。
皆様ご無沙汰しております。
さて、高級HDMIケーブルの将来ですが、もう需要は一巡しているでしょうからそれほどないのではないでしょうか。
むしろオークエなどは材料金属の価格高騰を理由に値上げしている始末ですから、将来的には少数受注生産通販体制になってしまい、店頭に山積み、在庫値引き状態を享受できるのは今しかないと思います(なのでWWプラチナムに続いて、空気しか出ない財布から更にオークエDiamondの予算を捻出した次第でして)。
とは言え、丁度AVACでオークエフェアやったばかりで、Blogに現物の写真が載っていましたが・・・
http://blog.avac.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/26/220.jpg
豪華アルミケース入りのプラチナムに比べて、高級感ゼロです。ひさびさにやってもーた?
DBSも効果は聞いて納得なのですが、このペンライトがくっついてるような外観、なんとかならなかったのでしょうか・・・?
ま、現物来たらぼちぼちいじり倒します。
(実はこれに出費するかSTAXをOMEGA2にランクアップするか迷いましたが、SR-009つー倍のお値段の新製品が出現して後者の話はこけました。が、そっちが正解かも)
最近訳あって月2で映画館通い。今更ながら「SUPER 8」はよくできてました。
次回は「コクリコ坂」かな?(未定)ではでは。
書込番号:13264919
3点

おはようございます。
祝なでしこ!!!(^^♪
さとあきちゃん。
はい、元気です。
無理せずに冷房の中でぬくぬくです。(^^♪
最近、原発事故当初のことが明るみに出てきていますが、あの時は結構雨も雪も降っていたんです。
私はその雨でずぶぬれに・・・・・
ま、いっかぁ〜= って感じです。
実に元気そのものなので、はい。 (^^♪
サンウ君。
ナイス!!!
(^^♪(^^)
書込番号:13266906
3点

皆さん こんばんは〜
サンウくん
通信見てる読んでるかぎり音好きかな!?
音楽好きならアクセサリーにスピーカーやアンプを変える以上に効果が有りますと宣伝?しないと思うが・・
しかし 部屋と電源環境とスピーカーは別次元としてアンプやCDプレーヤー以上にアクセサリーが大事と誰か書いてた思うが ハテハテ?
良くも悪くも大人の事情って事で・・・。
しかし今にない情熱的なメーカーですね。
寺島のパーソナリティー番組でも言ってましたが、、趣味の世界。
個性も大事、またアコリバ社長の基本バランスも大事。
音楽好きなら好きで良し
楽しめるならなんでもですね。
金の無いオイラは木材楽器素材と百均でも十分楽しめるまでに (爆)
あ サザレ水晶も一員です。o(^-^)o
書込番号:13268703
2点

皆様こんばんわ!
ウルフ兄貴 まず 誤解させたのなら申し訳ございません、m(__)m
まずは 返信から、その後 僕の今まで体験して思ったこと本音の部分を少しだけ話しますね(^^ゞ
まず
>音楽好きならアクセサリーにスピーカーやアンプを変える以上に効果が有りますと宣伝?しないと思うが・・
これは 僕が言いましたっけ!?(*_*;
>しかし 部屋と電源環境とスピーカーは別次元としてアンプやCDプレーヤー以上にアクセサリーが大事と誰か書いてた思うが ハテハテ
アンプやCDプレーヤーを殺すも生かすのもアクセサリーだと思っております。
僕はの場合は 何にも足さない引かないを理想としております。
たとえば
アンプやCDプレーヤーで10の音だとして アクセサリーで11に足されたり 8、4に引かれたりも嫌ですね。
なので アンプ CDプレイヤーの実力を もっと言うと
ソース(CD)の情報をそのまま全てをSPから出れば 別に何処のメーカーだろうが
そんなものはどうでもいいです。
>良くも悪くも大人の事情って事で・・・。
これがイマイチ意味わからずなんですけど・・(^_^;)
僕の場合 アコリバを勧める最大の理由は 貸し出しが出来るからです
他のメーカーでも是非そうしていただけると とても財布に優しくなります(爆)
それと 僕の仲間でなら購入もしやすくなるので
その意味は 僕からの購入!?にたいしては 不満とかイラネェ〜!とかあれば
購入価格100%で僕が買い取りします、この100%買い取りはアクセサリ以外でも
僕は買い取るつもりで居ます、 なので
以前に ワンダフルさんに UD9004を勧めた時は 不満があれば
我が家の BDP91と交換してあげるつもりでした。
なので 僕が買い取りしてもいいと思うメーカーだからこそ 貸し出しで体験していただいております。(^_^;)
ちなみに 本店!?以外での購入の場合は(中古とか) 買取はしません(あ)
まず SPやアンプの買い替えを勧めないで 何故 アクセサリなのか!?
なんですが
皆、そんな簡単に買い換えるほどの気楽な想いで購入してないと思っております。
我が家で言えば 一生物で選び購入しました。
そこを アンプ替えれば・・ SP変えれば・・なんて言えないですよね(^_^;)
ならば もっと機器の性能をトコトン引き出して使い切りたい!
と思っているので アクセサリなどを使用しております。
それと 部屋の環境なんですが 我が家の場合は 只今 AVアンプで鳴らしております。
音の太さや 低域低音は物足りないです。
だけど そこを攻めると(アンプ購入) 部屋が付いていけず・・
なので 今しばらくは 不満があってもこのままで・・状態です。
あといくら 音が良くなる!と言われても体験しても 見た目ゴチャゴチャになるなら
NGです(^^ゞ
これを考えると 部屋と環境は非常に大事だと思っております。
長いのでつづく・・(汗)
書込番号:13269978
5点

つづき・・(汗)
〜〜今までの体験や価格やあちらでの体験などで思ったこと。〜〜
音楽好きのオーディオと オーディオ好きのオーディオの違いなんですが
音楽好きは 理論やオーディオ的の価値観なんてどうでもいい人が多く
使いこなしの 柔軟性を持っている人が多いのと
その人が求めてる音を明確にしてるのも多いかな!?
これが 物凄く良くわかります。
そこに オーディオ好きの人が行くと その人が聴かないような音楽をかけて
ケチ付ける・・(あ)
オーディオ好きのオーディオとは、 理論的 数字 特定メーカー叩き 褒め
固定観念などなど・・もっとあるがこの辺で・・(あ)
いわゆる 大阪さんのS−1EXスレ モニオPL300スレで能書きたれてる人(あ)
電ケーで変わるかどうかスレで言い争いしてる人 他機器やアクセサリメーカーは認めない人
初心者を馬鹿にする人・・などなど。 ここまで説明すれば大体の事わかりますよね(^_^;)
クリーン電源でもいいじゃな〜い! 他メーカーのケーブルでもいいじゃな〜〜い!
部屋が狭くたっていいじゃな〜〜い!!
でも どうせなら いい音にしちゃうぞ!!と思うのが音楽好きのオーディオだと思っております。
皆様は どっち好きですか!?(爆)
書込番号:13270006
5点

音楽好きのオーディオと
オーディオを知らないか興味がない音楽好きと・・・
そうそう、ぴっぴん館の掲示板で、音楽の紹介ネタがカキコまれたが即削除。
音楽嫌いなのかな?
書込番号:13270417
1点

おはよう
サンウくん
こう言うお題をつうかテーマをアコリバ掲示板に書いてみて。
参戦するよ。
他のアクセサリーメーカーの良いところともアレコレ。
本音で言えばイニシャルなんていらない。
でK氏は社長?
言えないなら鳩でも
また
他の店の事もあるから買い取るとかいろいろ言わない方が良いかも。
ショップ店長
価格見てると聞くし……
書込番号:13270514
2点

皆様こんにちわ!
ウルフ兄貴 >こう言うお題をつうかテーマをアコリバ掲示板に書いてみて。
これは 兄貴は まだオールアコリバ体験してないから
何のこと言ってるのかわかってないと思うので 今は止めといたほうがいいですね
どちらかって言うと兄貴のためにも・・
僕が何を言ってるのか!?と思うのなら 是非 23日のイベントに参加してみてはどうですか!?
格メーカーが集いますので その場で言いたい放題気が済むまでどぞ。
>本音で言えばイニシャルなんていらない。
でK氏は社長?
言えないなら鳩でも
自分で書いてありますよ・・
本音言えば 参加者も イニシャルなんか要りませんよ。
>他の店の事もあるから買い取るとかいろいろ言わない方が良いかも。
ショップ店長
価格見てると聞くし……
他の店って何ですか!?僕はオーディオショップやってませんけど(笑)
兄貴が不満なら 僕が幾らでも買い取りますよ 僕が使いますので。
アクセサリを紹介するなら そのくらいの責任を持って発言して欲しいものです。
これは ショップの店員のことじゃなく ここ価格のユーザーの事です。
書込番号:13270663
3点

皆さん こんにちは〜♪
次スレで〜す♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13270829/
あ、昨夜RR-77少し効果が分かった気がしました♪
書込番号:13270836
1点

ベンベさん
嘘ついちゃダメよ(-.-)y-~~
ウルフさん
何について書きたいか回りくどくて分からない。
趣味だから誰が何使ってもいいじゃん。
それを信用するかどうかは見た人次第だし。
それは今までもずっとそうだったでしょ。
書込番号:13271123
3点

ここにいると暴言吐きそうなので離脱します。
ウルフ氏は、ポチ程性格悪くはない様だ・・・暴言か?
書込番号:13271196
4点

UおやGさんへ
お久しぶりです。この度はHDMIケーブルご購入おめでとうございます♪
また、効果もあるようで良かったですね!...自分には到底真似できませんが(涙)
のっぽさんへ
やった〜!!当たった♪
...ん?当たっちゃダメじゃん。。。
担当の方がいたら三河屋さん経由でスムーズにいったかもしれませんね(汗)
思慮さんへ
嘘ではないですが、プラシーボの域は脱してないかな(あ
でも、以前はプラシーボのプの字もなかったので(笑)
ボード替えるともっと効果がわかるかな〜?
書込番号:13271691
3点

浅はかどの
人が聴いて納得の買い物。
仰る通り。
私は私なりのスタンスが合ってるかも。
聴いてなんぼでテスト繰り返してるから。
今は金無いからアコリバの買い物する小遣いもないし
口にチャックしときます。
サンウくん
製品の事じゃないんよえね〜
実際
私も認めてると書いてる。
買い取り制度あり?
〉責任もって発言
じゃ百均やホームセンター使いの私はどうしよう?
金のない貧乏人の私は責任モテん。(>_<)
これまた
口にチャックですね。
解りました。
書込番号:13271694
3点

サンウくんへ
自分では音楽好きでありオーディオ(機器)好きでもあると思ってます。
>音楽好きは 理論やオーディオ的の価値観なんてどうでもいい人が多く
使いこなしの 柔軟性を持っている人が多いのと
その人が求めてる音を明確にしてるのも多いかな!?
これが 物凄く良くわかります。
これは自分も分かる気がします。
>そこに オーディオ好きの人が行くと その人が聴かないような音楽をかけて
ケチ付ける・・(あ)
これは人間性の問題のような。。。
オーディオ好き の方も 音楽好き な方も、お邪魔したお宅で自分のいつも聴くCDがどんな鳴り方をするのかは興味あるところだと思いますよ。そして心の中ではどちらの方もいろいろ思うことはあると思います。
サンウくんは「オーディオ好き」という言葉に嫌な思いがあるみたいですね?
自分は「音楽好き」「オーディオ好き」はキッパリ分けれないような気がします。...生意気言ってスミマセン。
今回の流れはイマイチ分かってないですが、サンウくんがアコリバ固めを目指すのはすごく良く分かりますし、ウルフさんの試行錯誤しながら理想に向かって突き進む姿は尊敬に値します。
お互いの価値観を尊重し、意見も交わし皆で沼の深みに嵌りましょうね♪
自分はおうちクリニック来て欲しいですが(あ...しかもどこでもドアで(え
書込番号:13271762
4点

ウルフさんへ
昨日、水晶届きました♪
自分はいろいろ教えてもらい感謝してますので、これからもよろしくお願いしますね♪
効果はウルフさん宅の1/10で考えてますし、買うにしても自己責任なので(笑)
サンウくんへ
仲間価格や貸し出し制度はホントにありがたいですm(__)m
仲間価格では申し訳ないので定価でたくさん買っちゃったけどxxx
って人がいると流石に困っちゃいますね(あ....それはありえんか(苦笑)
サンウくんの仁義を大切にする姿勢には頭が下がりますが、買い取るところまではしなくても良いのでは?と思う自分でした♪
書込番号:13271802
3点

みなさんこんにちは〜
拙者はオーディオ好きで間違いないと思いま〜す。
所詮自己満の世界なので音楽好きだろうが、
オーディオ好きだろうがどっちでも構わんですが(笑)
ソフト好き、機器好き、アクセサリー好き、ケーブル好きなんでもOKでしょ〜
その人が聴きたい音で聴けりゃ〜それが幸せっちゅ〜事で〜
とは言っても理想と現実はなかなか一致しない訳で〜
経済的な問題もありどこかで妥協するもんです(汗)
その点、たとえ時間が掛かっても、
妥協しないサンウくんの姿勢には頭が下がります。
書込番号:13271831
2点

みなさんこんばんは
(^^)/
サンウくん
>でも 我が家一同 のっぽさんに ソナスのSP(クレモナ以外)を御薦めします!(^^)
勧められると(苦笑)
ウルフさん
>目指す方向決まりスピーカー替え?
前から方向(目標)は決まってますが、スピーカーはまだ変えませんよ(汗)
買えないし(ぁ)試聴もしてないし...
>もしかして神社の神主からお告げが?(あ
ですから勧められると..の人なので(苦笑)
>『良い音聴くな』はオーディオショップ店長談。
前から仰ってますが、ウチは聴きたいですね♪
ブルマンさん
>クレーマー、クレーマー進行中?
Yes!
サトちゃん
>希望的観測です。。。。。。。。。。。(笑)
夢や希望は持ってないと叶いませんからね!
って、あんまりないなぁ(汗)
UおやGさん
>高級HDMIケーブルの将来ですが、もう需要は一巡しているでしょうから...
やっぱり早くも下火ですね..
映画館、最近行ってないなぁ、ハリポタ位は行きたい
(^^;
べんべさん
>やった〜!!当たった♪
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
>嘘ではないですが、プラシーボの域は脱してないかな(あ
それは分かっていない気が(汗)
書込番号:13272918
4点

のっぽさん、サンウクンさん、BMさん:期待を裏切って申し訳ないです。
先ほどショップから連絡が来て、「メーカーにも在庫がないので2ヶ月待て」と。。。
WWプラチナムの時は期待が大きかったのである程度は待てたのですが、今回は前回ほどのノリが無かったので、めげてキャンセルしてしまいました(>_<)
しかしこんな鬼価格製品が売れまくったとは考えにくいので、やはり生産調整しているのではないでしょうか・・・?
ま、うちの環境ではHDMI転送はWWプラチナムの音で一応水準に達したと思っていますので、買い増すとすれば取り回し最悪の最低限長さ50cmを人並みに1mにするとかぐらいかな?
震災から復旧後初の大型散財だっただけに、ちょっと肩すかしです。
書込番号:13273029
3点

皆さん、お久しぶりです。
私は休日に家にいるのが嫌なのでこの3連休も出かけてばっかりでオーディオの電源入れませんでした。だから、オーディオ好きでも音楽好きでもないかも。
写真好きかカメラ好きか、ドライブ好きか車好きかっていうのも似たようなものですね。実際のところその人がどっちなのかって誰が決めるんでしょう。オーディオ機器に何十万もかけてたら普通の人から見たら "オーディオ好き"でしょう。でも、誰だって好きな曲が流れていてたらそれがポケットラジオからでも聞き入ってしまうだろうし、それって音楽好きでしょ。
なのでこういう定義付けみたいなのって不毛な気がします。
さて家ですが、RR-77が良かったのでマイナスイオン発生器も検討したのですが、考えてみると家の裏山はジャングル並みなので天然のマイナスイオンが十分足りてるのかもしれないということで保留中です。
書込番号:13273070
4点

皆さん こんばんは(^^)/
顔出しとかないと終わってしまうので。。。
音楽好き・映画好き・オーディオ好きですが
車もバイクもテニスにもスキーも釣りもと、いろいろかじり好き。
広く浅くってことで全部中途半端ですが・・・(爆)
書込番号:13273153
4点

さて、あらためて...
このスレがもっと有意義で未来永劫!?(せめて100スレ)
まで続かせる為に、ウチも今回のやり取りを見て思ったことを
言わせて頂きます
m(_ _)m
間違ったことを書くかもしれませんので、その際は遠慮なく
書き込みして下さい。
まず、みなさん!
今後この沼スレに参加してない人の悪口を書き込みのは
ヤメテ頂きたいです。
非常に気分が悪いです。
その人が書き込みしてるスレに書けば良いことです。
ウルフさん
>口にチャックですね
これだけ長い間みんなでやって来たんだから、この際
せっかくだから思ったことは口にしませんか?
>製品の事じゃないんよえね〜
アコリバの掲示板良く見てるようなのでご存知かと思い
ますが、サンウくんはアコリバ会員の方とも実際に会い
向こうの掲示板上でも切磋琢磨してます。
で、ウチが思うのはオーディオマニアってのはアコリバ会員
の中にいる人たちを指していると思います。。。
なので、ウルフさんが仰ったことはサンウくんも
同様のことを感じていると思いますよ。
ウルフさんも会員ですから、是非コミュニケーションをとって
アコリバ会員や管理人さんの家にお邪魔して書き込みに値する音
を出しているか是非体感してみて下さい!
また、スレ立てですが、サンウくんに依頼しないでご自身で立てた方が
得るものは多いと思いますよ!(生意気言ってすいません)
サンウくん
まずはウチがアコリバ販売部長(だっけ?)とか言ったんで、
みなさんアコリバの店員(手伝い)や窓口と思わせてしまい
ご迷惑をお掛けしてすいませんでした。
m(_ _)m
サンウくんが長い期間を掛けて経験した結果、アコリバにお世話に
なると決めた決断に誰も文句はつけないと思うけど、今のまま
アコリバ勧めてもウチ以外はサンウくんの家の音を聴いていないから
残念ながら所謂「アコリバ工作員」扱いになってる部分があると思います。
やっぱり掲示板の「文章」だけでは伝わらないものが多いので
サンウくんが言ってることと音が一致していることを時間をかけて
証明していくしかないなと(汗)
それがここでサンウくんを育ててくれたみんなとアコリバへの
恩返しになると思いますから一緒に頑張りましょう!
では♪
書込番号:13273258
5点

こんばんは!
音楽好き! オーディオ好き!! 一番好きなのは 「女性」・・・・
自分の事をオーディオ・マニアとは思っていませんがオーディオ大好き人間です。
何処で線引きする? 難しいですね、でもサンウくんが言おうとしている点 理解できます。
アッ 偉そうにすいません!
自分がオーディオと言う趣味に付き合ってから何年経過したかな〜〜
数えてみたら 昔なら 定年迎えている?かも(^^)
そのオーディオ 諸々 楽しみ方有り、考え方有り、対処の仕方有り、 一概に言えない面が一杯ありますね。
当然 考え方の違いが出てくるのも自然だと思います。
それを言うのも又 自由だと思いますし、それに対し 反論もあるのも事実です。
皆が イエス・サー 右に倣え!! では 面白くないです、キット!!!
自分の考えが出てきて それを言う これって凄く 有意義な事だと思います、
皆が何気なく過ごしてきた一つの事に 或る意味 重要な諸々の問いかけになる!
と 私は 思いました。
書込番号:13273266
5点

こんばんは。
熱い論争となっているようですが、
私も今年からケーブルやボード類をアコリバで
揃え、アンプをプレクさんのに換えたら、とてもいい音となりました。
オフ会で4人の方の音を聞かせていただきましたが、
家のもそんなに悪くないなと思えるようになりました。
(RR-77の効果がわからない程度の耳での評価ですが・・・)
新参者が生意気なことを言って申し訳ありませんが、
サンウさん、少し力を抜いていきましょう。
あまり力みすぎると、他の方は腰が引けてくるのではと心配します。
私のこの3連休も暑かった。
部屋の温度は34度を超えていました。
それでもエアコンはつけず、音楽三昧で過ごしました。
アコリバさんから、このCD聞きましたかと着ていたので、
買って3日間で10回ほど聞きました。
しかし、難しい。ロックですけど。
ベンベさん
使わないケーブルは全て換金しています。
しかし、前の物は皆安物ですから、ベンベさんに差し上げられる
ようなものではありませんよ。
BMはそろそろですか。
ヨッシーさん
Eva Cassidyはジャズ、ブルース、ゴスペルなどが混じっていますね。
「明日にかける橋」は聞き飽きていましたが、他は良いですね。
聞いていてジャニス・ジョプリンを思い出しました。
声はぜんぜん違いますが、何故か思い出します。
書込番号:13273475
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





