


水冷に使うクーラントは自動車用の物でも問題ないんでしょうか?
仕事の都合上自動車用が大量にあるので使えたらちょっとうれしいですね
書込番号:13217691
0点

使われる予定の水冷クーラー次第ですね・・・
物により腐食、劣化する物有りますので。
水冷クーラーの名前挙げると識者の方々がアドバイスくれると思いますのでw
書込番号:13217782
0点

だいぶ前の話ですが、
週刊アスキーで、車用のクーラントをPCの水冷に使うという記事を見たことがありました。
かなりの冷却効果はあったように記憶してますが、
残念ながら、どういった水冷クーラーを使用したのかまでは覚えておりません。
書込番号:13217797
0点

車用のでも使えますy
腐食など、必ずしも大丈夫とは言えません。そのため、使用後何ヶ月かして、点検のためバラしてみるのが良いかと思います。
それで、問題なさそうであれば次の点検期間を伸ばすと。
下記で聞いてみると良いかと、水冷でいろいろと使われている方々がいますので。
PC自作の醍醐味を語るスレ Part26[13204992]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13204992/
書込番号:13217968
0点

車用のクーラントも、水冷用のクーランとも成分はほぼ一緒なので、問題なく使えますので大丈夫です。
後は余談ですが、チューブの種類や、クーランとの微妙な違いによって、チューブを痛めてしまう場合がありますので、初めの内は定期的な点検及び、チューブの変化具合を見ていく必要があります。
何も無いようにみある場合でも、約半年経過時点で一度ばらし問題ないか確認する必要があると思います。
書込番号:13218824
0点

あ、そうそう、私の知り合いで既に試した方が2名ほどいまして、最寄りのカー用品店で購入した物で問題無いそうです。
物によって薄めて使う物もある様ですが、薄めすぎたら防食効果が期待できませんので、注意して下さい。
また、水冷ではお決まりの精製水を使って薄めて下さい。
後、先程の訂正
×何も無いようにみある場合でも、
○何も無いように見える場合でも、
書込番号:13218906
0点


「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 15:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 9:21:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 19:18:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





