『受信感度が低い?』 の クチコミ掲示板

『受信感度が低い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビブースター・アンテナブースター」のクチコミ掲示板に
テレビブースター・アンテナブースターを新規書き込みテレビブースター・アンテナブースターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 受信感度が低い?

2011/07/11 19:51(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター

スレ主 tk60Dさん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして。

この度、地デジ化という事でテレビとBDレコを購入しました。

それが、アンテナ線をテレビに直接繋ぐと番組は映るのですが、レコを通して繋ぐと受信感度が低いとかで、写らないチャンネルがあります。

ブースターを付けたら映るようになるのでしょうか?
説明たらずだったらすみません。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13242233

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/11 20:30(1年以上前)

tk60Dさん こんばんは。  良いかもしれません。 こればかりはやってみないとの試行錯誤になりがちです。
アンテナを取り替える、同軸ケーブルを取り替える、コネクターも。
アンテナ直下にブースター、屋内にブースター、、、etc。

書込番号:13242400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/07/11 22:15(1年以上前)

アンテナ線に3C−2Vを使用していたらS−4C−FBに取り替える。シールド性は
最高ですし、10メートル以下なら伝送損失はS−5C−FBとほとんど変わりません。

アンテナがVHF・UHF一体型だったり10年前のものなら新しいUHFアンテナに
交換するなど、無駄な買い物をしないようプロに見てもらうことが確実です。私も
築12年のアンテナの老朽交換&地デジ対応はプロに10万払って行ないました。

書込番号:13243021

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk60Dさん
クチコミ投稿数:16件

2011/07/12 16:49(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

アンテナケーブルは5Cです。詳しくわかりませんが。
リビングにもテレビがあるのですが、ちゃんと映ってます。

今回のは部屋テレビでして、アンテナから直接ケーブルをひいてます。
アンテナ下にはブースターが付いてるように見えます。
リビングテレビには壁差し込みのアンテナ線で、壁の後にブースターを通しているみたいです。
今回の部屋テレビに直接繋いだ場合、受信レベルは40弱で(最高72?)BDレコを通すと30や30を切るチャンネルがあります。

ブースターを通してからだと全体的にレベルはあがりますか?

書込番号:13245707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/13 09:57(1年以上前)

>今回のは部屋テレビでして、アンテナから直接ケーブルをひいてます。
>リビングテレビには壁差し込みのアンテナ線で、壁の後にブースターを通しているみたいです。

これから推測するに、UHFアンテナ→電源分離式ブースター→防水分配器→リビング(電源供給部有り)・部屋テレビですかね。

お手軽にDo It Yourselfするのなら
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/search.php?cat=pa&page=1194&type=UBCT30-P&dp=1

http://www.nippon-antenna.co.jp/catalog/tv/pdf/10_P033-035.pdf
        ↑の中のVB-33CU

これらは、U+CS、BS増幅と出力が2系統ありますのでBDレコとTVに送り配線しなくてもダイレクトに1系統ずつ接続出来ますよ

これで改善されるのでは、と思いますが責任は持てませんのでそこのところは・・・で

書込番号:13248459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/13 10:22(1年以上前)

今回のは部屋テレビでして、アンテナから直接ケーブルをひいてます、、、との事ですが、どの様なアンテナでしょうか?
屋根の上、それともベランダや屋内用?  
八木アンテナなら何素子ですか?

方向を変えることが出来るなら、今より受信レベルアップ出来るかも知れません。

書込番号:13248514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/13 11:33(1年以上前)

もしかして
UHFアンテナ→電源分離式ブースター→防水分配器→リビング(電源供給部有り)・部屋テレビが
UHFアンテナ→防水分配器→電源分離式ブースター→リビング(電源供給部有り)・部屋テレビではないですよね?
下の取りまわしだと問題は別にありますが・・・

デジタル受信では、極端にいえば後ろからの電波でも受信出来ます。(ビル影とかになっていなければ)
田舎の難視聴地域で中継局が本局の真反対にあり、アンテナが中継局に向いていてアナログでは本局からの受信状態が弱電界、ゴーストバリバリ状態でもデジタル化し中継局がアナログしか出ていない時、方向を治さなくても後ろからの本局のデジタル放送で視えます。
超指向性の強いアンテナならともかく標準的なアンテナなら方向で上がる強度は数dB
もちろん方向を合わせるのが良いのはそうですけど。弄らなくても条件次第では視えてますよ

書込番号:13248664

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk60Dさん
クチコミ投稿数:16件

2011/07/14 16:31(1年以上前)

屋内用のマスプロのブースターを付けたら映るようになりました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:13253130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「テレビブースター・アンテナブースター」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源部 PSH20Sについて 3 2025/09/27 18:55:58
熱暴走でBS映らずか!? 5 2025/08/03 11:29:23
PSH09 増幅部は交換済 18 2025/06/23 17:54:45
PSH20壊れました(4年半) 0 2025/05/02 16:20:30
電源部 PSH20について 3 2025/01/14 21:13:25
内部部品が焦げて使えなくなりました。 0 2024/12/05 13:12:51
6年目で焼けました 5 2025/06/22 23:36:59
BSアンテナ 9 2025/06/23 18:04:54
ブースター電源とデバイスのアンテナ電源 6 2024/07/27 16:22:01
3年で壊れました 1 2024/07/02 9:53:12

「テレビブースター・アンテナブースター」のクチコミを見る(全 1659件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る