


質問させていただきます。
ビエラ50インチ(GT3)の購入を来週にするか、8月中頃にするか迷っています。
後数日で地デジ放送へ完全移行しますが、その前後でTV価格の変化があるのでしょうか?
どなたか予想できる方、アドバイスをお願いいたします。
量販店は、お客が多いときに他社より先に売りつくしてしまおうと考えて安くするか、8月中頃に、客が少なくなったときにこそ更に値引いて売り上げを出そうとするのか・・どうなんでしょう?
書込番号:13263890
0点

去年のエコポイント終了間際の駆け込み需要後にテレビの値段が下落したように、地デジ放送へ完全移行後には同じような現象になるのではと予想してます。
実は私は未だにテレビ買い換えておりません、6年ほどこのサイトで研究しましたが最近特に”どうでもいいじゃん”になってしまいました(愚痴ですいません)
9月以降に発売になるであろう55型以上のビエラがもしかすると震災の影響で消費電力低減モデルを前倒しして発売するかな?と期待しております。
書込番号:13264654
1点

エコポイント復活の噂もあるから現状維持という事で・・・
書込番号:13265001
0点

地デジ自体の需要変化はほぼ微量。
節制家と行動力の無い方たちが今も迷っているだけ、とても少数です。
販売店の方でも地デジの掛け声もむなしく、健闘しているのはメーカー派遣の
方たちだけ、どうせなら自分のメーカーをと、しかし内心は客も来ないのに無駄だよね気分。
手当も微量だし。
一番安価に購入するのは在庫整理以外は有りません、石の上にも3年。
目を皿のようにして足しげく通い底値に巡り合えるまで頑張るしかありません。
購入後は価格の再確認は厳禁事項です、悔いが出る時が有りますもので。
価格の変化としては上昇します、しかし値引き率を上げて結果イーブン、変化なし。
書込番号:13267205
0点

皆さん、返信をありがとうございました。
>ウニャPONさん
エコポイント終了後には価格が下落したのですか・・・考えてしまいますね・・
>配線クネクネさん
エコポイント復活案が出ていますね。年末でしょうか? ちょっとそれまでは待てないです。
>麻呂太さん
「価格の変化としては上昇します、しかし値引き率を上げて結果イーブン、変化なし。」
う〜〜む・・とりあえず、売り場に調査に行ってきます。一応、現金を握り締めて・・
3Dビエラ購入キャンペーンは7月31日までになっています。
購入価格の変化がなさそうなら、もれなく3Dグラスプレゼントなのできっと今月中に買うことになりそうです。
予想、ありがとうございました。
書込番号:13270662
0点

本日、昼、ガラガラのLABI池袋でこの「ビエラ50GT3」と「ビエラ42S3」と「ディーガBZT600」の3商品を購入しました。
こちら口コミ価格情報を提示し、その金額と同条件で決めることが出来ました。
(条件に関しては、それぞれの商品口コミに書き込みましたので参照してください)
店員さんの話では、昨日までの3連休でもそれほど混むこともなく、地デジ対応TV購入はすでに終わっているようでした。
今お客が少ないのは、人気商品の納品待ちが1ヶ月もあるからと店員さんから説明され、言っている意味がよく分かりませんでした。
小型の液晶TVが売れていると本日の朝日新聞にありましたが、確かに安いものがごっそり積み上げられていましたね。
書込番号:13272590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)