『WZR-HP-G450HをアクセスポイントにしてWHR-G300N/Uは中継可能?』 の クチコミ掲示板

『WZR-HP-G450HをアクセスポイントにしてWHR-G300N/Uは中継可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LAN中継機・アクセスポイント」のクチコミ掲示板に
無線LAN中継機・アクセスポイントを新規書き込み無線LAN中継機・アクセスポイントをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN中継機・アクセスポイント

スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

題名の通りではございますが、現在使用中のWHR-G300N/Uは電波が弱く、木造2階建てで階を隔てた使用条件においては満足のいく速度と安定性がありません。

電波発信元の強化を検討しておりますが、WZR-HP-G450Hをアクセスポイントにした場合、WHR-G300N/Uは中継に回すことは可能でしょうか?

また、WHR-G300N/Uに付属の子機はWZR-HP-G450Hに対しても流用が可能でしょうか?(この場合、速度制限が発生するのは承知の上での質問です。300Mhzまで?)

書込番号:13267902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 15:41(1年以上前)

WZR-HP-G450Hを親機→WHR-G301N→子機は可能だと思います。
300Mbps迄です。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n_u/
中継機能を参照して下さい。

書込番号:13268014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 15:43(1年以上前)

失礼しました。
機種を間違えました。
中継機能はないですねWHR-HP-G300Nは

書込番号:13268020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 16:11(1年以上前)

また機種を間違えてますね はぁ年は取りたくないですね
中継機能を生かすなら、

WHR-G300N/Uを親機→中継機能が有る機種WZR-HP-G302Hとか→子機
は可能だと思います。

書込番号:13268116

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2011/07/18 17:26(1年以上前)

オジーンさんありがとうございます。

それならば既存のWHR-G300Nは、子機のみ残してヤフオクで処分しようと思います。

WZR-HP-G450Hとの中継についてですが、メーカーの異なる中継機を利用した場合の問題点とかございますか?
また、その場合、USBの受信子機にも問題が発生しうるでしょうか?
接続方法の簡易差に違いがでるなどもありましたらご教授願いたいです。

書込番号:13268343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 17:35(1年以上前)

問題は無いと思いますが、
BUFFALO同士ならAOSS機能で簡単に
セッティング出来ますよ。

書込番号:13268373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2011/07/18 17:42(1年以上前)

提示された機種はどちらもWDS機能がないので中継は不可能でしょう。

木造の戸建で周囲に強い電波を発している家がなければ普通の11n機で十分届くと思いますけどね。

WHR-G300Nのファームウェアは最新ですか?またチャンネル変更等はされてみましたか?

書込番号:13268396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 18:19(1年以上前)

WZR-HP-G302HはWDS機能は付いてますけど

書込番号:13268519

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2011/07/18 18:47(1年以上前)

グラリスト様
WHR-G300Nのファームウェアは最新ですか?またチャンネル変更等はされてみましたか?というご指摘についてですが、ファームウェアは数日前に更新してみたら最新となっていました。
チャンネルは現在6にしていますが、これも最初にいろいろ変更してみてあまり変化を感じぬまま辿り着いております。

電波は基本的に「弱い」と表示されており、速度は80〜12Mbps(ノートPCの角度や配置を微調整しないと、大体は12Mbpsという有様です。
ネット巡回も途切れるのか、途中でエラーがでたりします。
倍速設定はONにしています。

オジーン様
WDS機能・・なるほど。
親機と中継機にこれがついていればいいのでしょうかね。。

WZR-HP-G302Hは中継用としてWDSもあるようなので購入するとします。
電波発信元に考えているWZR-HP-G450Hも新しい機種だし備わってるとは思うのですが・・WDS自体知らなかった私は、学びを深めにちょっとネット巡回してきます。

皆様、お付き合いくださりありがとうございます。
引き続きアドバイスいただけたら非常にありがたいです。

書込番号:13268610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 18:51(1年以上前)

WZR-HP-G450HはWDS機能は付いてないですよ

書込番号:13268626

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2011/07/18 18:59(1年以上前)

そうみたいですね。。
私も今、商品スペック詳細から知り戻ってきた次第です。
即答いただきありがとうございます。

WDS機能は中継側にだけ必要なもの、と解釈してよろしいのでしょうか??
だとすればWZR-HP-G450Hを発信元にするのも決定しようと思います。

書込番号:13268655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 19:09(1年以上前)

>WDS機能は中継側にだけ必要なもの、と解釈してよろしいのでしょうか??
だとすればWZR-HP-G450Hを発信元にするのも決定しようと思います。
それで大丈夫だと思いますよ。
私はWZR-HP-G450Hを使用していませんが、WZR-HP-G302H(中継機)として使用しています。

書込番号:13268692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2011/07/18 19:16(1年以上前)

スッキリしました^^
ありがとうございます。心から感謝致しております。

書込番号:13268717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/07/18 19:37(1年以上前)

念のために、購入されるときに、WZR-HP-G450Hを親機にして
中継機種との接続が可能か店員に聞いて下さいね。
WZR-HP-G450Hを使用していないので、100%の返事が出来なくてごめんなさい。
頑張って下さい。良きネットライフを!

書込番号:13268798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2011/07/18 23:01(1年以上前)

kaigomanさん こんにちは。

>WDS機能は中継側にだけ必要なもの、と解釈してよろしいのでしょうか??
>WZR-HP-G450Hとの中継についてですが、メーカーの異なる中継機を利用した場合の問題点と かございますか?


WZR-HP-G450HとWZR-HP-G302Hとの間では、WDS(中継)は出来ないと思います。

もし今お持ちのWHR-G300Nを生かした上、中継をご検討ならWLAE-AG300Nか、MZK-EX300N辺りでしょうか。

WLAE-AG300N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/

MZK-EX300N
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300n/

上記製品は従来のWDS(中継)とは違う仕様のようです。

ただしバッファローのWLAE-AG300Nは他社製機器の接続を保証)検証含め)していないので、それなりに手動で接続する手順等が必要なようですが・・・。

書込番号:13269711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2011/07/18 23:04(1年以上前)

書き忘れましたが

以下も参考に・・・。

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1538/~/wlae-ag300n%E3%81%AE%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E4%B8%AD%E7%B6%99%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%83%BBwds%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

【備考】
・各種設定を手動で行うこともできるため、他の無線LAN製品と組み合わせて通常の無線アクセスポイントとして利用することも可能です。
・WLAE-AG300NにはAOSSボタンが搭載されているため、AOSSによる簡単設定も可能です。

【ご注意】
※他社製の無線親機との接続については動作未検証です。

書込番号:13269726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2011/07/18 23:13(1年以上前)

何度もすいません。

宮のクマの雅さん のクチコミも参考になると思いますので・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000121513/SortID=13228019/

※個人的には1F−2Fへ有線LANケーブルを敷設出来れば、比較的安価な無線ルータをブリッジ(無線AP)とで使えるのでお勧めです。

書込番号:13269772

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2011/07/19 09:32(1年以上前)

オジーンさん
最後までご親切にありがとうございました。

SHIROUTO SHIKOUさん
多くの参考URLをいただき感謝します。
仕事の都合によりまだ閲覧出来ておりませんがしっかり見ておこうと思います。

現在使用中の親機についてですがこれはハイパワー(アンテナ付き)には変えたいという思いが強くあります。
その上で中継も別機でさせたいです。
既存の親機は良い印象が持てずこのまま流用する気にはなれないのです。。

書込番号:13270670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2011/07/19 11:52(1年以上前)

kaigomanさん こんにちは。

無線LANは環境に左右されるますから、お時間のある時に色々ご検討されれたらいいと思います


>現在使用中の親機についてですがこれはハイパワー(アンテナ付き)には変えたいという思 いが強くあります。
 その上で中継も別機でさせたいです。


念のためですが、前述致しましたように、もしWZR-HP-G450Hをご検討で、別途中継機器を接続する場合、WZR-HP-G450Hに中継(WDS)接続可能な製品は、WLAE-AG300NやMZK-EX300Nのように従来の中継(WDS)概念での接続ではなく、相手先を選ばない汎用的な中継器でないとできませんので、その点は注意が必要ですね。

また中継(WDS)機能があるWZR-HP-G302Hのような製品同士でご検討されるなら、以下の組み合わせになります。
少し長くなりますが、参考です。

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10944/kw/WDS/p/1%2C2

・WHR-G301N
・WHR-HP-G300N (ファームウェアVer.1.81以降)
・WHR-HP-GN  (ファームウェアVer.1.81以降)
・WZR-HP-G301NH
・WZR-HP-G302H
・WLAE-AG300N

*WLAE-AG300Nは、どの無線親機とも通常は接続可能(子機ECモードにて)で、中継可能です。

*WHR-G301N、WHR-HP-G300N、WHR-HP-GN、WZR-HP-G301NH、WZR-HP-G302H以外のルータは、中継機能を使った通信はできません。

※中継機能は、従来のエアステーションシリーズに搭載されているリピーター(WDS)機能や中継器(WRP-AMG54)と互換性はありません。

例)WHR-G301N+WHR-HP-G300N:中継可
   WHR-G301N+WHR-HP-G:中継不可  
   WZR-HP-G301NH+他社製無線親機:中継不可  


つまりバッファローの現行機種(販売中)で中継(WDS)構成をするなら、WHR-G301N、WHR-HP-G300N、WZR-HP-G302Hか、相手先(メーカー含め)を選ばないWLAE-AG300NやMZK-EX300Nのような製品と組み合わせるかですね。

書込番号:13270976

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2011/07/20 06:13(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさん
様々な有益な情報を教えてくださり心より感謝いたします。
おかげで学びを深めると共に今後の環境構築の方針を定めることもできました。

書込番号:13274050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング