


地デジ移行で、PCとHDDレコーダーをDVDからBDへ移行しました。
ここの掲示板を見ていますが、メディアやはり国産の方が良いのでしょうか?(主に保存用です。PCはHDDにバックアップ>さらにメディアにバックアップ用です。レコの方は気に入った番組を保存用です。)
Verbatim VBR260YP10V1が1位ですが、国産ではないようです。
保存用なので、多少高くても良いメディアがよいと考えております。
書込番号:13290102
0点

Panasonicですね
Verbatimも悪くは無いみたいですが
今の所安心して使えるのはPanasonicです
書込番号:13290122
1点

実績で Panasonic
注目で 太陽誘電
日本製が信用出来ると思います。
書込番号:13290191
0点

確か太陽誘電はLTHタイプなので避けた方が良いと思うよ
書込番号:13290216
1点

今のSONY 4倍速BD-RはRiTEK OEMに成ってきているので
勧めません
書込番号:13290317
0点

コストを度外視するならパナソニック。
コストを考えるなら、三菱(Verbatim)かSONYの6倍速。
再生出来れば何でもいいならLTHかビクターのBD-R
書込番号:13307546
0点

zuiryou さんのいいたい事は
BR590で書き込んだBD-Rの計測データを参考に・・・
グラフが低い程、品質がよいです。
>コストを度外視するならパナソニック
やはりいいですね。
>コストを考えるなら、三菱(Verbatim)かSONYの6倍速
確かにこの2種類は、価格にしてはいいですね。
書込番号:13366590
0点

(*'-')b さんへ
>今のSONY 4倍速BD-RはRiTEK OEMに成ってきているので勧めません
確かに最近までは台湾RITEK製でしたが、最新情報では台湾ソニーIDになりそうな雰囲気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13334624/
RITEK台湾製は書き込み品質が悪い。
台湾製ですがソニーIDの物は書き込み品質が良いです。
書込番号:13366663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイディスク・メディア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/06 22:44:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 21:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:35:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 19:32:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/01 11:08:39 |
![]() ![]() |
24 | 2025/04/10 4:36:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/02 14:49:35 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/28 11:36:06 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/17 19:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 11:17:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





