


よろしくお願いします。
『題名』にあるような、地デジとBSが見れるテレビを探してます。
HDDを外付けできるアクオスLC16K5やレグザ19A2等を検討してるのですが、他にお勧めの物があれば教えて下さい。
また¥7000位のHDDではどんな商品が良いでしょうか。(録画回数は少ないほうです)
また、録画機能内蔵テレビだと、上記の組み合わせより、小さくても割高になってしまうのでしょうか。
書込番号:13297036
0点

REGZA 19RE1かAQUOS LC-20DZ3-S
デジタルチューナは2個以上あるものを選択すべき。録画中に他の番組が見られないとストレスがたまります。
HDDはメーカが保証しているものから選ぶのがよろしいでしょう。
東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#relationContent
シャープ
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd.html
書込番号:13297091
0点

>HDDを外付けできるアクオスLC16K5やレグザ19A2等を検討してるのですが、
A2に外付けHDD録画機能はありません
REGZAだったらRE1になります
http://kakaku.com/item/K0000104865/
>他にお勧めの物があれば教えて下さい。
あとはビエラですかね
http://kakaku.com/item/K0000184889/
>また、録画機能内蔵テレビだと、上記の組み合わせより、小さくても割高になってしまうのでしょうか。
なります
最安のHE1っていうレグザでさえ4万円台後半です
http://kakaku.com/item/K0000104868/
書込番号:13297104
0点

最後に、誰も答えていないので・・・
> また¥7000位のHDDではどんな商品が良いでしょうか。(録画回数は少ないほうです)
念の為、外箱に、レグザ対応、アクオス対応 と印刷している製品(最近のものは、殆どそうです。)
ワゴンなどで安売りしている物をチョイスすればよく、どのメーカー、型番を選んでも、大差ありません。
まあ、ネットで調べるのも良いですが、現物を見たり、売り場を見るのも、いいんじゃないかと思います。
書込番号:13300235
0点

REGZA=USBHDD録画可能
全機種がそうとは、限らないですが、そう思いこんでいる人、結構いるみたいですね。
書込番号:13300240
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





